゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2人で 100歳 15年ぶりの ロングツーリング クッチャロ湖畔キャンプ場

2011-08-26 18:00:00 | Touring♪
 

落馬して捻挫した コスモスのことは放っといて、
上富良野から好天の宗谷を 目指した、足して 100歳の 2人。
やっと 2泊目の キャンプです。
場所は、宗谷岬から沿岸を 走り
オホーツク側を 少し南下した浜頓別。

久々に キレイな夕陽が見られそうだと期待して、
まずは温泉、そして、飲みながら その時を 待ちます。
どうして こんな座り方を しているのかと言えば、
足元の草が深くて、虫が ちょっと心配だったから (^-^;



2人して、バイクで キャンプを しながら走っていた頃、
原点に戻っての ロングツーリング、調理道具は、
25年物の ストーブ 1つに、コッヘルの大小が 2つ、
北海道入りしてから買った フライパンが 1つだけ。
この日、油揚げを 焼いたのと、
麻婆豆腐を 作った以外は お総菜です。




・      ・      ・      ・      ・


夕陽を 見ながら 2人で飲んでいると、
絶滅危惧種 若者ライダー (26) が、
「夕飯 買って来たんですけど、一緒に食べても いいですか?」
と、声を かけてくれた。
名古屋の青年で、元々は チャリダー、膝を 痛めて、
6月に バイク (ZZR400) を 買ったばかりらしく、
貴重な次代の担い手、色々な話が できて楽しかった。
彼が一生懸命 撮っていた夕陽の写真、
どんな出来だったかな、見たかったな。


・      ・      ・      ・      ・


夕陽の写真は別の記事にすることにして翌日です。



この日も空は変わらず真っ青!   



静かで キレイ、温泉も歩いて行ける、
とても良いキャンプ場でした。






Comments (2)

8月20日  ミネストローネの リゾット風

2011-08-26 06:00:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

朝起きると おやぢが居ない・・・
どうしたのかと思ったら、
1人で家の周りの草取りを していたので、
手伝って倍速で終わらせた。
北海道へ行っていた時、こどもたちも そうだったけれど、
朝食の前に体を 動かすって健康的で、
ごはんも美味しくて いいよね。


   
  ≪ミネストローネの リゾット風≫
  
前日 コスモスの リクエストで作った ミネストローネは、
冷ごはんを 加え、リゾット風にしていただきました。
美味しかった~ *^o^*







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤