゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

7月9日の つまみ

2023-07-14 11:30:00 | つまみ
 

自分で予約しておいて、何度も頭から抜け落ちそうになり、
朝も、あ~今日 美容院、行かなきゃだ、
と、お布団の上で また我に返った。
髪を 切って染めるだけでも気分が少しは上がるから、
そう思ったにも関わらず、それすら忘れそうになるって...


llllll(-_-;)llllll


黒が好きなのに、暑過ぎて着られなくなって どんくらい経つ?
白い シャツの下に着る、夏物の見えても良い下着を、
帰りに買おうと思って、出かける前に ごはんを 炊いて、
食べてから出かけた。
ずいぶん朝昼の間が短かったね (*˙ᵕ˙*;

髪が きれいになっただけでも、少し気持ちが上向いた。
とりあえず今日一日くらいは もつだろう、
あとのことは自分にも分からん (笑)
買物して帰宅、シャワー、記事を 書いて、
Julianの帰りが早いし迎えもあるので食事の支度です。



  ≪八宝菜風≫
  
豚肉を ごま油で炒めて軽く塩こしょう、一旦 取り出す。
そぎ切りにした白菜の芯、短冊切りの にんじんと エリンギを 炒め、
適当に切った白菜の葉、細く切った さつま揚げを 加え、
豚肉を 戻す。
鶏がらスープの素、塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」。
味を 調え、水溶き片栗粉で とろみを つけ、
斜め切りにした小葱を 加えて サッと混ぜ合わせれば できあがり。
 






  ≪悲惨な オムそば≫
  
脳が誤作動を 起こしてたのか、何だか おかしかった Julian。
お好み焼き用の ヘラで切って取り分けるから、
どっちにしろ崩れちゃうし、
フツーに美味しかったけど、見た目は衝撃的。

本来ならば、焼きそばを 炒めて ソースで味付け、一旦 取り出し、
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を 丸く焼いて のせ、
半分に折って できあがりなんだけど、
なぜか、最初に「麺って ほぐすんだっけ?」と聞いて来て、
早々から???って なってた。
だから さっき聞いたじゃ~んって キレてたよね。
自分も何て答えたのか覚えてない。
それに気付いて、まだ卵が ドロドロの状態で火を 止めて、
別の フライパンで麺を 炒めて味付けたとこまでは良い、
で、えっ!? その状態の卵の上に麺 !?
もう今日は ダメだ、この人、って思って、
こっちまで おかしくなっちゃうのよね、あぁいう時って。
火も通ってない卵の上に麺を のせれば、
どうなるか分かろうものを...
当然ぐちゃぐちゃになり、そこへ更に、
追加で もう一つ溶き卵を 足し〜の (笑)







  ≪れんこんと きゅうりの ごまマヨサラダ≫
  
皮を 剥いて スライサーで薄切りにして酢水に放した れんこん、
洗って沸かした湯で茹で、ざるに上げて水切りしつつ冷ます。
ところどころ皮を 剥いて スライサーで薄切りにした きゅうり、
れんこんを、指先で ひねって香りを 出した ごま、
マヨネーズ、塩こしょうで和えて できあがり。







  ≪トマト≫
  







  ≪枝豆≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 7月9日  おろしそば | TOP | まきば便り「36」動物たち »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | つまみ