10月 10日、Julianは試合前日。
コスモスが音楽部の部員として初めて人前で演奏するとのことで、
見に行った お祭りで、小さな紙コップに入った唐揚を食べ、
帰宅して私の横でいつの間にか昼寝、
そして夕方になっても食欲が無く・・・
絶対おかしいよな、と思っていたら、案の定 7度近い微熱がある。
だけど、熱があると何も食べない コスモスと違って、
余程でない限り普通に食べてくれる Julianは ちょっと気が楽。
この日も梅干しのお粥を 食べるかと聞くと、やっぱり
「食べる~♪」
コスモスが音楽部の部員として初めて人前で演奏するとのことで、
見に行った お祭りで、小さな紙コップに入った唐揚を食べ、
帰宅して私の横でいつの間にか昼寝、
そして夕方になっても食欲が無く・・・
絶対おかしいよな、と思っていたら、案の定 7度近い微熱がある。
だけど、熱があると何も食べない コスモスと違って、
余程でない限り普通に食べてくれる Julianは ちょっと気が楽。
この日も梅干しのお粥を 食べるかと聞くと、やっぱり
「食べる~♪」
≪梅粥≫

昆布と鰹で丁寧に だしを取り、
ごはんと細かく切った梅干しを 入れて柔らかく仕上げました。
その時 テーブルの上にあった砂肝煮に興味を示し、
「これなぁに~ ?」と聞き、砂肝と分かると、
「食べてい~い~?」と、ほとんど食べてしまった。
負けん気 Julianの勝負にかける執念と言ったらすごいもので、
食べて気力が戻ったのか、
「明日、熱あっても行こうかな~」と言い出した。
ま、マジですか !? 早起きしないで済むと思ったのに (-"-;)
行くなら ちゃんと食べないと無理だよね~と言うと、
「いくら まだある ?」と、いくらごはんを 要求。
なんと おかわりまで!
どうしても早起きして おべんとう作らせたいみたいね (-"-;)
ごはんと細かく切った梅干しを 入れて柔らかく仕上げました。
その時 テーブルの上にあった砂肝煮に興味を示し、
「これなぁに~ ?」と聞き、砂肝と分かると、
「食べてい~い~?」と、ほとんど食べてしまった。
負けん気 Julianの勝負にかける執念と言ったらすごいもので、
食べて気力が戻ったのか、
「明日、熱あっても行こうかな~」と言い出した。
ま、マジですか !? 早起きしないで済むと思ったのに (-"-;)
行くなら ちゃんと食べないと無理だよね~と言うと、
「いくら まだある ?」と、いくらごはんを 要求。
なんと おかわりまで!
どうしても早起きして おべんとう作らせたいみたいね (-"-;)
≪いくらごはん≫

札幌の Sさんから戴いた いくらで元気になった Julianでした ♪
美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。


↑
ポチっとクリックして応援よろしく

いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤