目覚ましとしてくらいしか役に立ってない ガラケー、
裏向きに置いちゃったみたいで、
鳴ってるけど、眠いし、寝ぼけてるのもあって、
どこに居るかが分からず、朝から わたわた。
やっと発見して止めたけど、目は しばしばだし真っ赤。
なんせ前日、多少 昼寝はしたけど、寝て 4時間で、
トイレに起きた以後、上の金持ちの騒音で、
寝られなかったから辛かった。
乾きが悪くて最後まで干してた、
数枚の洗濯物を 片付け、着替えだけして出発。
3週間ぶりくらいで全休だと言っていた Julian、
また友達と出かける コスモス、
どちらも いつ起きるやら分からんし、
コスモスは食べないで出かける為、不要の ごはんは、
Julianが起きてから炊いてもらうことになっている。
本当は、舞茸ごはんを 土鍋で炊く予定してたんだけどね。
会社に着くと、車庫の シャッターが開いてて、
泥棒 !? 社長に連絡しようと思いながら、
エレベーターを 下りると、なぁんだ、
もう工事の人が来て社内で作業が始まってる。
鍵渡してあるなら、そう言ってくれれば良いのに。
しかもよ、養生してる、ってことは?
私が出入りすれば、工事の人の手間が増える訳でしょ?
12時半前、昼を 食べに行くって声かけて来て、
その間、ドアを 開けておきたいって言うのよ。
その タイミングで私も買いに出ようと思ってたのに、
留守番が必要ってこと、はいはい、居ますよ。
で、さすがに トイレは行きたいなと思って聞いたら、
まさかの、養生しちゃってるから使えないって (-_-メ
結論から言うと、朝 食べたきり、
昼を 買いに出るのも ためらわれ、社内にあった、
Kさんの奥さんからの差し入れの おまんじゅうを 食べ、
トイレは帰りに駅で行くまで我慢っていう。
でよ、あっちの人は防塵マスクしてんだけど、
こっちは普通の マスクじゃない?
うちの ビル、確か アスベスト使用の有無は不明だったはず。
まぁさ、残り少ない人生、何十年か経って、
症状出る頃には死んでるわ、って感じではあるけど、
気持ちの良いもんじゃなかったね。
一応 マスクを 二重にしたけど、だいじょぶかいな。
でもね、良かったことが一つだけ。
3時ちょい、夜、何にするか相談した LINEに、
4時前、ぴざ、と、気を 遣ったらしい Julianから返信が。
あ~でもない こ~でもないと話しているうち、
実は、途中 2度ほど起きたものの、
最終的には この時間まで寝てたらしく、
何も食べてないという驚きの発言。
昼抜きだった私も腹ペコなので、鍋にしようと伝え、
お風呂を 沸かしてと頼んでおいた。
電車内で、会社から転送されて来る電話が鳴って。
携帯だったので、10分 待ってもらうよう メールを 入れ、
乗換駅で折り返してみると、もぉ~
鍵を 持たないまま外へ出てしまい、
(今の ご時世、部屋の鍵も開けっ放しという驚き)
オートロックを 開けられないから締め出されたと。
Kさんが仲介した マンションで、連絡を 入れといたら、
偶然すぐに帰って来た人が居て入れたらしいんだけど。
それが あったもんだから、自転車に乗ってからも、
スマホ気にしなきゃならない状況で、
ちょうど Julianからの LINEも道端で見ることに。
そしたら、鶏がらスープの素と味噌を 探してる様子、
返信して帰ってみると、絶賛ごはんの用意中。
ありがとぉぉぉ~っっっ!!
こんなに嬉しいことは無いよ。
飯は食えず、トイレすら行けず、でも、
お風呂から上がったら ごはんが できてるなんて、
してあげたことは数知れずあっても、それと比べたら、
逆は ゼロに等しいからね。
裏向きに置いちゃったみたいで、
鳴ってるけど、眠いし、寝ぼけてるのもあって、
どこに居るかが分からず、朝から わたわた。
やっと発見して止めたけど、目は しばしばだし真っ赤。
なんせ前日、多少 昼寝はしたけど、寝て 4時間で、
トイレに起きた以後、上の金持ちの騒音で、
寝られなかったから辛かった。
乾きが悪くて最後まで干してた、
数枚の洗濯物を 片付け、着替えだけして出発。
3週間ぶりくらいで全休だと言っていた Julian、
また友達と出かける コスモス、
どちらも いつ起きるやら分からんし、
コスモスは食べないで出かける為、不要の ごはんは、
Julianが起きてから炊いてもらうことになっている。
本当は、舞茸ごはんを 土鍋で炊く予定してたんだけどね。
会社に着くと、車庫の シャッターが開いてて、
泥棒 !? 社長に連絡しようと思いながら、
エレベーターを 下りると、なぁんだ、
もう工事の人が来て社内で作業が始まってる。
鍵渡してあるなら、そう言ってくれれば良いのに。
しかもよ、養生してる、ってことは?
私が出入りすれば、工事の人の手間が増える訳でしょ?
12時半前、昼を 食べに行くって声かけて来て、
その間、ドアを 開けておきたいって言うのよ。
その タイミングで私も買いに出ようと思ってたのに、
留守番が必要ってこと、はいはい、居ますよ。
で、さすがに トイレは行きたいなと思って聞いたら、
まさかの、養生しちゃってるから使えないって (-_-メ
結論から言うと、朝 食べたきり、
昼を 買いに出るのも ためらわれ、社内にあった、
Kさんの奥さんからの差し入れの おまんじゅうを 食べ、
トイレは帰りに駅で行くまで我慢っていう。
でよ、あっちの人は防塵マスクしてんだけど、
こっちは普通の マスクじゃない?
うちの ビル、確か アスベスト使用の有無は不明だったはず。
まぁさ、残り少ない人生、何十年か経って、
症状出る頃には死んでるわ、って感じではあるけど、
気持ちの良いもんじゃなかったね。
一応 マスクを 二重にしたけど、だいじょぶかいな。
でもね、良かったことが一つだけ。
3時ちょい、夜、何にするか相談した LINEに、
4時前、ぴざ、と、気を 遣ったらしい Julianから返信が。
あ~でもない こ~でもないと話しているうち、
実は、途中 2度ほど起きたものの、
最終的には この時間まで寝てたらしく、
何も食べてないという驚きの発言。
昼抜きだった私も腹ペコなので、鍋にしようと伝え、
お風呂を 沸かしてと頼んでおいた。
電車内で、会社から転送されて来る電話が鳴って。
携帯だったので、10分 待ってもらうよう メールを 入れ、
乗換駅で折り返してみると、もぉ~
鍵を 持たないまま外へ出てしまい、
(今の ご時世、部屋の鍵も開けっ放しという驚き)
オートロックを 開けられないから締め出されたと。
Kさんが仲介した マンションで、連絡を 入れといたら、
偶然すぐに帰って来た人が居て入れたらしいんだけど。
それが あったもんだから、自転車に乗ってからも、
スマホ気にしなきゃならない状況で、
ちょうど Julianからの LINEも道端で見ることに。
そしたら、鶏がらスープの素と味噌を 探してる様子、
返信して帰ってみると、絶賛ごはんの用意中。
ありがとぉぉぉ~っっっ!!
こんなに嬉しいことは無いよ。
飯は食えず、トイレすら行けず、でも、
お風呂から上がったら ごはんが できてるなんて、
してあげたことは数知れずあっても、それと比べたら、
逆は ゼロに等しいからね。
≪あごだしの鍋≫
顆粒あごだし、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」の味付だそうです。
by Julian。
ヤマエの薄口醬油「つき」の味付だそうです。
by Julian。
≪だし巻き卵≫
溶き卵、水、ヤマエの白だし。
by Julian。
≪ぶりかまの塩焼き≫
by Julian。
≪ブロッコリーの カルボナーラ風 2日目≫
これは前日に撮った写真で、実際のは、
レンジで温めたら茶碗蒸しみたいになってる!
って Julianが笑ってた (笑)
でも、表面だけで、中は作った時と同じ状態、
どちらにしても、変わらず美味しかった。
レンジで温めたら茶碗蒸しみたいになってる!
って Julianが笑ってた (笑)
でも、表面だけで、中は作った時と同じ状態、
どちらにしても、変わらず美味しかった。
≪鶏せせりの唐揚げ 2日目≫
これは前日に撮った写真で、実際に残っていたのは 3つ。
うっかり高い W数で加熱しちゃったから、
硬くなっちゃって、Julianが 2つ食べただけ。
しょうがないので、最後の一つは私。
≪アジアン焼きうどん 2日目≫
うっかり高い W数で加熱しちゃったから、
硬くなっちゃって、Julianが 2つ食べただけ。
しょうがないので、最後の一つは私。
≪アジアン焼きうどん 2日目≫
ランキングに参加しています
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤