予定が変わったので、午前中は会社で「Indesign」の勉強をした。
両丹企画では創業時から、「エルウィン」というソフトでページ物の本などの制作をしているが、これが入っているパソコンは400万円もして、プリンタや付属品も業界向けのものなので、金額が張って困る。
これからは専用機から汎用機への転換を図る必要があるため、そろそろ「Indesign」の勉強を始めようと思い、昨日本を買って来て、ちょこちょこ触ってみていた。「くりっぷ」は、なんとかこれでもできそうだ。
午後は、1件だけ党費の集金に行って、2時間半ほど、いろいろと情報交換をさせていただいた。
Yahoo!のゲームで、囲碁の対戦をしている。「初級」でも、何千回もの対戦経験がある方が多く、勝負慣れしていて、ボロ負けをする。
でも、時々、勝つとうれしい。
どうも、焦りすぎて、無理なところに打ち込んだり、自分の地が薄いままにしているから、大石をとられているようだということに気が付いた。
とりあえず、死なないようにと心掛けたら、15目負けたが、最後まで戦えた。同じ人ともう一度打ってみた。今度は失敗っぽい手がいくつかあったのだが、白番で1目半勝った。