四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

今日も山菜

2009年05月04日 | 家族

 昨日の弥仙山に引き続き、今日は和知町の山に遊びに行った。
Dscf1347  本当の山菜シーズンは少し過ぎてしまっているので、“山菜の王様”であるコシアブラもすでに大きくなりすぎてしまっている。
Dscf1349  ちょうど綾部の武吉町と背中あわせの場所なので、綾部市との境界を示す石柱が立っている。石柱には「従是北丹波国何鹿郡」と書いてあった。
Dscf1353  山の上から綾部の様子が見えた。
Dscf1358  舞鶴方面のあの高い山は弥仙山かなあ?
Dscf1366  何度かお邪魔しているお宅は動物がたくさんいる。
 小源太は犬もヤギも怖い。「今回はメーちゃん(ヤギ)馴れているかなあ?」と期待していたが、「まだ馴れてなかったなあ」とやはりパニックになるくらい怖がっていた。
Dscf1391 Dscf1396 Dscf1398  山菜は天ぷらにして食べた。
Dscf1400 Dscf1406 小源太も「美味しい!」とタラの芽の天ぷらを食べていた。

 食事の後は周辺散策したり、動物の様子を見たりして、最後はウド畑でお土産のウドを採ってもらって帰ってきた。
Dscf1417 Dscf1425
 夜は、初めてご一緒させていただく方々と食事をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする