昨日、大阪から来ておられた松山こーちょーとホンホンをホテルに迎えに行き、10時に私市円山古墳の《古墳まつり》に顔を出した。
11時、市民センターで開催されていた創価学会主催の《平和の文化と子ども展》を見学した。
その後、今年初めてマツタケ山に入った。
昨年発見した出現箇所からは出ていたが、以前に出ていたところからは全然気配がなくなっていて、今後が心配だ。
家に帰って、収穫できたマツタケで、お二人をもてなした。
二人とも大阪在住のIT技術者なのだが、「綾部のために自分たちのできることで手伝いたい」とおっしゃっていただいている。
以前にNPO法人綾部ITワークスの長岡治明副理事長に紹介して入会してもらい、今年度から松山こーちょーは理事に就任されたそうだ。
綾部に大阪の人たちで共同オフィス兼宿泊場所を借りたいとおっしゃっておられた。綾部と大阪の若い人たちとの交流を進めていきたい。