四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

この1週間

2020年02月29日 | 京都府議会

 29日㈯昼間の予定は中止となった。家族で友人宅に行き、数家族が集まって鍋を囲む年に一度の懇親会。同世代でいろいろと話をした。

 31日㈰、12時半にITビルに集合し、あやべ寄席前売券払い戻し作業に参加。3時間待って、5~6人が払い戻しに来られて、お一人は「中止」のことを知らずにお越しになっていた。申し訳ありませんでした。

 2日㈪、朝から府議会に行き、11時から議会運営委員会、午後は予算特別委員会で、文化スポーツ部の書面審査。終了後は予算特別委員会の正副委員長会に出席。

 3日㈫、11時から議会運営委員会に出席。12時半から団会議、13時15分から本会議、13時半から予算特別委員会政策企画部の書面審査

 夕方は綾部に戻り、差しつ差されつ異動される友人の送別会を

 

 4日㈬は11時45分から、子育て環境の充実に関する特別委員会正副委員長会に出席。12時半から団会議、13時半から文教常任委員会に出席。

 常任委員会終了後、予算特別委員会の正副委員長会、その後、予算特別委員会の全体会。

 終了後、京都サンガ議連(兎本和久会長)総会に出席した。京都サンガFCの伊藤雅章社長もお越しになり、今季の決意を語られた。

 その後は議会打ち合わせ2件

 

 5日㈭は7時半から、久しぶりに開催された「府市問題研究会」に出席。今回のテーマはやはり新型コロナウィルスに関して、京都府と京都市の被害状況や検査体制等について情報交換した。

 11時から議会運営委員会に出席。11時15分から京都府木材組合連合会の愛甲政利専務らが来られて、自民党府議団農林水産部会長として池田正義政調会長にも同席いただき意見交換。11時45分から予算特別委員会の正副委員長会に出席。

 12時半から団会議、13時15分から本会議「新型コロナウィルスの対策強化を求める決議」全会一致で議決追加補正予算についても全会一致で可決

 13時半からは予算特別委員会危機管理部の書面審査に出席。終了後、綾部に戻った。

 夜は事務所ブログ書き事務仕事


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする