14日㈬、午前中は府道の工事箇所の現地視察へ行き、げんたろう新聞に掲載するための写真撮影。上杉和知線はまだ工事は行われていなかった。小浜綾部線の大町バイパスは工事が進んでいた。
変則三差路である大町交差点がT字交差点に改良されるのと道路沿いに建ち並ぶ住宅裏の田んぼにバイパス道路が建設される。
午後はげんたろう新聞を完成させた。来週半ばに発行する。
夕方は舞鶴へ。イベントの協賛お願いに同行した。
夜は正暦寺(玉川弘信住職)の総代会に出席。コロナの影響で久しく寺の行事も行われておらず、総代会も久しぶりに開催された。
3年前に父が総代を退任し、入れ替わりで総代に就任した。この春で1期3年を終えて改めて役員改選があり、総代に再任されることになった。
また、梅原成元筆頭総代が総代を退任されたため、その後任として筆頭総代を務めることにもなった。
まだまだ経験不足でよく分からないことも多いが、玉川弘信住職に協力して、正暦寺の護持発展に尽くしたい。