午前中、東京から来られていたライターの山田さんを大本にご案内した。
大本の後は、安国寺にご案内し、帰りに聖塚、菖蒲塚も見ていただいた。簡単に「源太郎流・綾部の歴史」を話しながら…。
午後、葬儀に参列。
夕方、まりこさんから急な電話で呼び出され、訳も分からず行ってみたら、やりたいと思っていたことが向こうからわざわざ道具付きで来ていただけるという話だった。
なんかこういう話は嬉しくなるし、自分の関知できない大きな力の下に存在しているんだなあということを感じる。しかし、不感症になってきたのか、さほどな驚きはない。
サポステに少し立ち寄った。
夜は、今日もマーボーラーメンを作って食べた。昨日は水を入れすぎたので、今日は失敗しないように水を少なめにしたら美味しくできた。樋口さんのところの89円のハーフサイズの豆腐がちょうどいい。
21時から、会議があった。1時過ぎまで、いろいろなことを話した。じっくり力を溜め込みながら、ひとつの組織になりつつある。