四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

きょうと自民党青年政治大学

2018年03月04日 | 政治活動

 4日(日)、9時半に上杉体育館に行き、京都府バウンドテニス親善交流大会の開会式に出席し、挨拶をさせていただいた。100名ほどの方京都、大阪、滋賀、福井、愛知、徳島、香川などから来ておられた。

 

 午後は京都へ。自民党府連「きょうと自民党青年政治大学」に出席し、青年局長として挨拶した。

 講師には知事選の候補予定者である西脇隆俊さんをお招きした。昨日、発表されたばかりの公約についてもお話していただいた。

 山形県に出向し、総合交通課長を務めておられた時代に山形新幹線の誘致に取り組まれたこと、建設省近畿地方建設局の水政課長として川端通の琵琶湖疎水に蓋をする事業に取り組まれた時の話などをされた。

 「ニーズは制度に勝る」という積極的な考えで、地元の要望実現のために汗をかいてこられたということがよく分かった。

 終了後、青年局の役員少し懇談の時間もとらせていただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしわき隆俊 総決起大会

2018年03月03日 | 選挙

 3日(土)は朝8時に綾部を出て、綾部の皆さんと共に「にしわき隆俊氏を励ます活力ある京都をつくる会総決起大会」に出席した。会場みやこめっせ3000名ほどの多くの人で埋め尽くされていた。

 山田知事の後継者として、来る知事選に立候補される予定「にしわき隆俊」さん力強く決意を述べられた。南北に長い京都府府域の均衡ある発展のために、ぜひ頑張っていただきたい。

 決起集会後は選対の演説部会に出席し、選挙期間中の個人演説会の開催日程案を審議し、今後の分担等を確認した。

 

 綾部においても、来週土曜日、3月10日の16時~、林業センター(宮代町)において、綾部決起集会を開催いたします。

 西脇さん本人が綾部で話をされる最初の機会であり、綾部の熱気を示すためにも、ぜひ多くの皆さんにお集まりいただきたいと思っています。どなたでもご参加いただけますので、ぜひお越しください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都林業のつどい

2018年03月02日 | 議員活動

 2日(金)朝5時から実践倫理宏正会記念朝起会に出席し、ご挨拶させていただいた。今朝は安藤和明議長、片岡英晃市議と3人だった。

 

 10時過ぎに綾部駅からバスに乗せてもらって京都へ。

 綾部駅からは綾部市林業研究会の木枝幹治会長と一緒に私も会員の一人として、ルビノ堀川で行われた「京都林業のつどい」に参加した。「皆伐・再造林による素材生産の拡大について」というテーマで、全国各地の先進事例が紹介された。

 綾部でも府有林が契約満了となり、その後の再造林が課題となってきている地域もあるので、勉強のためにと話を聞かせていただいた。

 以前にも似たような事業に参加したことがあったが、規模がずいぶん小さくなっており、せっかく豊かな森を育てる府民税を導入したのに、京都府の林業への力の入れようは後退しているのではないかと感じた。

 17時半からの情報交換会にも出席したが、こちらにももっと多くの森林・林業関係者が出席してくれたらいいのにと感じた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番

2018年03月01日 | 選挙

 3月に入り、猛烈な春一番が吹いた。

 午前中は綾部高校の卒業式に出席。ついこないだ入学したと思った子達があっという間に3年生になり、卒業していくもんだなと思った。卒業生の皆さんに幸多かれ!とお祈りします。

 

 午後は来客の後、マクドナルド27号綾部店へ。フランチャイズオーナーが交代されたので、新オーナーとご挨拶させていただいた。

 これまでの和田山店に加えて、福知山と綾部の店のオーナーになられるとのことだった。オーナーであるものの忙しい時は店のスタッフとして働かれるとのことで、店舗密着していただけるのは良いことだと思った。

 20年前のオープン当初の山田店長が今はマクドナルドで偉くなられて、店舗の営業サポートをされる立場になっておられ、20年ぶりに再会することもできた。

 

 夜は、知事選に向けての活力京都・綾部会(塩田展康会長)役員会を行った。

 310日(土)16時~17時:林業センター(宮代町、JAにのくに隣り)で、「にしわき隆俊・綾部総決起集会」を開催します。どなたでもご参加いただけますので、ぜひお越しいただき、ご本人から直接お話を聞いていただければと思っております。どうぞご参加下さい!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする