4日(日)、9時半に上杉体育館に行き、京都府バウンドテニス親善交流大会の開会式に出席し、挨拶をさせていただいた。100名ほどの方が京都、大阪、滋賀、福井、愛知、徳島、香川などから来ておられた。
午後は京都へ。自民党府連で「きょうと自民党青年政治大学」に出席し、青年局長として挨拶した。
講師には知事選の候補予定者である西脇隆俊さんをお招きした。昨日、発表されたばかりの公約についてもお話していただいた。
山形県に出向し、総合交通課長を務めておられた時代に山形新幹線の誘致に取り組まれたこと、建設省近畿地方建設局の水政課長として川端通の琵琶湖疎水に蓋をする事業に取り組まれた時の話などをされた。
「ニーズは制度に勝る」という積極的な考えで、地元の要望実現のために汗をかいてこられたということがよく分かった。
終了後、青年局の役員と少し懇談の時間もとらせていただいた。