ある路線を走っていて、あと7つで終点というところ… 私が右折する交差点で信号待ちをしていた。すると、左から右へ一台のバスが走って来て、交差点を過ぎてすぐのバス停で止まった。私はそのバスの行き先を見て「ここが終点なんだぁ~」と思った。
信号が青に変わり、私のバスは右折した。しかし、まだ前述のバスが降車客扱いをしていたので、私はその後ろへバスを止めるように運転しながら「ご乗車ありがとうございました。しゅう…」と言ってしまった。
前のバスは終点だけど、自分のバスは終点ではないのに… つい「終点○○停です」と口から出そうになったのである。いやぁ~、最近は特にこのようなボケが多くて困るなぁ… と思っているのは私だけで、私をよく知る人たちは「昔から変わってないね」なんて言うのかもね。ハハハ…