バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

お得な一日乗車券だけど…

2013年12月12日 19時18分18秒 | バス運転士

地下鉄やバスを乗り継いで行動する人にとっては、大変お得な一日乗車券(地下鉄&バス共通・大人850円)だが、土日祝は600円と、さらにお得になっている。だから、ICカードを持っていないのか、普段は地下鉄やバスに乗らないのか… 土日祝日の一日乗車券(土日切符)利用者は多い。

そんな一日乗車券について… 車内には“大晦日から元旦にかけての、一日乗車券の使用可能時間”を案内するポスターが掲示してある。通常は、裏面に印刷された日付“一日限り”で使用可能となるのだが、大晦日の午後10時以前に使用を開始した一日乗車券は、元旦の午前6時まで使え、大晦日の午後10時以後に使用を開始した一日乗車券は、元旦の最終まで使えるのだ。

先日の午後2時過ぎ… 発車時刻待ちの間に、私はそのポスターを見ていた。発車時刻の2~3分前に乗り場へ着け、発車時刻に出発して… あるバス停で乗った若い女性が「一日乗車券ください」と言ったので、私は「地下鉄と共通のでよろしいですかね」と答えながらカバンから取り出し…

すると、その女性が「今の時間からだと、割引とかあるんですか?」と言ったので、まったく想定外の質問に驚いたボケな私は「えっ… そんな割引制度あったっけ? ないよなぁ~!」と自問自答しながら、意味もなく運行カードや時計を見ていた。そして「い、え… ありま、せん、けど…」と答えながら「ホントに、ホントに、ホントに… ないよなぁ~? ないない! 多分…」と再び自問自答していた。

皆さぁ~ん! 私のバスに… “訳の分からないカードみたいなモノ”を提示しながら、堂々と乗ってこないで下さい。「えっ!? 何だそれ…」と思いながらも「それでも乗れるのかなぁ~???」と思ってスルーしてしまいますので… なんちゃって! それがまたベッピンさんだったら、まさに“顔パス”になっちゃうなぁ~ ハハハ…