午後の某総合駅のバス乗り場… 待っていた4~5名に動きがなかったので、私は「あれ? 皆さん、他系統のバスを待っているのかぁ~」と思った。が、すぐにスーツ姿の男性(推定アラサー)が動いた。
そして「これ、○○2丁目行くっけ?」と言ったので、私は「なんじゃ、馴れ馴れしい奴め…」と思いながらも「はい、行きますよ」と答えた。すると「何分くらいで行くのぉ…」と言ったので、私は運行カードを指差しながら「え~っと… 7~8分ですかね」と答えた。
その後すぐ、2人の女性(推定20代半ば)がやって来て「このバスは△△町へ行きますか?」と言ったので、私は「いえ、“(系統番号が同じでも)行かない方”なんですよぉ…」と答えた。すると女性が「どこを通るか見せてもらっていいですか?」と言いながら運行カードを覗き込んだので、私は「苦しゅうない、近う寄れぇ~」と言… わない、言わない!
私は再び運行カードを指差しながら「ここから先は△△町経由も同じ道を走るんですけど、ここからここまでが違っていて… その間に△△町があるんですよぉ…」と説明した。彼女たちは、しばらく迷っていたようだけれど、何処かへ行ってしまった…
また、その後すぐ、今度はおばさん(推定アラフォー)がやって来て「◇◇ホールへ行くには、どの道を行けばいいですか?」と言った。「◇◇ホールって… ××駅の方じゃなかったっけ? バスで行きたいのかなぁ~?」と思った私は「ここからですか? ××駅の方ですよねぇ?」と言った。
すると、おばさんが「市民会館ですけど…」と言ったので、私は「あ、あぁ~! 市民会館ならば、そのビルの向こう側にありますよ」と答えながら前方を指差したのだが… その時、バスに乗ったスーツ姿の男性が「名前がコロコロ変わるもんねぇ…」と言ったのである。
少し驚いた私は「え、えぇ… ちょっと勘違いしちゃいました」と答えながら「この男性… ただ単に馴れ馴れしい奴ではなく、誰とでもフレンドリーな優しい男だったのかぁ~」と考えを改めたのだった…。。。
追伸、というか言い訳!?
某総合駅の近くにある名古屋市民会館は、命名権の売却によって、今は“日本◎◎陶業市民会館”となっている。また、おばさんが私に言った「◇◇ホール」の“日本◇◇”という企業と、日本◎◎陶業という企業は、グループ企業ではあっても、違う企業のような…???(私も詳しくは知りません) だから、おばさんも勘違いしていたのかもしれない。それと、××駅の近くにある名古屋市総合体育館も、同じく命名権の売却によって、“日本◇◇スポーツプラザ”となっているので… 「◇◇」と言われたら、こっちだと思うでしょ? ね、ね、ねぇ~!!!