倶知安町には歴史ある倶知安農業高校があります。昨年ここでトマトジュースの作り方の実習を受けたことがありますが、農業を中心に専門的な指導が行われています。以前からここのジャガイモの花を押花にさせて欲しいとお願いしていたところ、了承が得られたため、今日の午前中に訪ねて見ました。
先生の案内でジャガイモ畑に連れて行かれましたが、たくさんの種類の花々に驚いてしまいました。全部で50種類もあるそうで、白や薄紫の花は勿論、見たこともないグラデーションがかったような紫の花や濃い紫などが美しく咲いていました。花を切り取ってしまうとジャガイモの収穫に影響がありますか?と、聞いてみました。すると、むしろ花は採った方がジャガイモに栄養がまわるのでいいのだそうです。20輪づつ押花用に頂いて帰ってから、早速押花にしました。これからどのような作品を作るのか楽しみです。
一緒に行った夫はカメラを持って夢中で撮影していました。風が強くて上手く撮れなかったようですが・・・
明日から法事のため、私の実家がある長崎県に行ってきますので、しばらくブログはお休みです。
先生の案内でジャガイモ畑に連れて行かれましたが、たくさんの種類の花々に驚いてしまいました。全部で50種類もあるそうで、白や薄紫の花は勿論、見たこともないグラデーションがかったような紫の花や濃い紫などが美しく咲いていました。花を切り取ってしまうとジャガイモの収穫に影響がありますか?と、聞いてみました。すると、むしろ花は採った方がジャガイモに栄養がまわるのでいいのだそうです。20輪づつ押花用に頂いて帰ってから、早速押花にしました。これからどのような作品を作るのか楽しみです。
一緒に行った夫はカメラを持って夢中で撮影していました。風が強くて上手く撮れなかったようですが・・・
明日から法事のため、私の実家がある長崎県に行ってきますので、しばらくブログはお休みです。