数日間、雪が降らずにスキー場もアイスバーン状態になっていたようですが、また、雪が降り続いています。
1昨日はヒラフの友人のTさんに誘われて深雪の樹林コースをあちこち連れて行ってもらいました。
雪質が良いと、最近は圧雪されたコースを滑るのがつまらなくなりました。今日で私は48回、夫はスノーボーも含め55回滑っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/e88f1af4c9859b0bc6547813a5ee00cd.jpg)
樹林コースを斜滑降で進んだり、まっすぐに降りたりと変化に富んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/d933347059c0d76c6300a91c81d0d434.jpg)
Tさんはスキーのインストラクターをしているので、深雪でもスイスイと滑ってとても上手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/19f450a29d4d6d5ff08b092e73aaac17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/fea748e2a10fc02fb07cb116804c3a8b.jpg)
私も後傾にならないように必死についていきました。いつか深雪を飛ぶような感じで滑りたいものです。
昨日もさらに雪が降って、膝まで隠れる深雪を2時間余り楽しみました。このようなコンディションは後1週間くらい続くでしょう。
1昨日はヒラフの友人のTさんに誘われて深雪の樹林コースをあちこち連れて行ってもらいました。
雪質が良いと、最近は圧雪されたコースを滑るのがつまらなくなりました。今日で私は48回、夫はスノーボーも含め55回滑っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/e88f1af4c9859b0bc6547813a5ee00cd.jpg)
樹林コースを斜滑降で進んだり、まっすぐに降りたりと変化に富んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/d933347059c0d76c6300a91c81d0d434.jpg)
Tさんはスキーのインストラクターをしているので、深雪でもスイスイと滑ってとても上手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/19f450a29d4d6d5ff08b092e73aaac17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/fea748e2a10fc02fb07cb116804c3a8b.jpg)
私も後傾にならないように必死についていきました。いつか深雪を飛ぶような感じで滑りたいものです。
昨日もさらに雪が降って、膝まで隠れる深雪を2時間余り楽しみました。このようなコンディションは後1週間くらい続くでしょう。