午前9時の気温はプラス16度。
晴れておりますが、強風が吹き荒れております。
きのうも風が強くて、どうなってんだろ?
我が家は、山あいにありますからそうでもないのですが、近くの畑などでは、砂埃が舞い上がっておって、たいそう不快なのです。
100遍も書いてますけど、おぢは風が嫌いで、だから札幌も嫌になっちゃった。
1年を通じて穏やかなご当地が好きですが、ここんとこは、どうしたことだ???
そんなきのう夕方から、
昨年オープンしたお近くのコンドホテル「木ニセコ」のペントハウスに泊まってまいりましたです。
1泊35万円なり、ジャグジー付きの最高級のお部屋でござる。
お安くしていただき、11人で泊りましたゆえ、フツーのホテル並みの料金でしたけど、ゴージャス気分に浸りましたです。
写真のリビングは30畳から40畳はあるでしょうか。
ベッドルームは7つ、ほかにメイドさん用の二段ベッドの部屋がひとつの計8室。
最大17~8人が泊れます。
部屋からは羊蹄山が丸っと見えて、屋外には七色に輝くジャグジー風呂があるという、まさにバブリーな最上階のペントハウスなのだ。
食事もこの部屋でいただきたかったのですが、そうはいかず1階にある「杏ダイニング」で。
だけど、ここの創作和食も今回は美味だった。
高級カレイ「まつかわ」のガラを揚げたものや、まつかわに本マグロの大トロの刺身、燻製カモ肉のソテー、〆にはイクラとウニ、それに今が旬の生炊きシラスの小丼などがたいした美味しかったのでした。
ここでの朝食もおいしかったねぇ、、、
たまの贅沢、いいもんです!!