心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

再会

2010年01月11日 | ライフ
1月10日、午前10時前。
私の携帯電話がピリリリリーと鳴り響く。
この時間に携帯が目を覚ますのは珍しい。
いったい誰だかと覗いてみると、
私のホームページの中の交友録でも紹介させて頂いている
現在、東京でサイコセラピストとして活躍中の
棚田氏からの電話であった。

ん?メールではなく電話とは。
何だろうと思いつつ出てみると、
何と、仕事で今日、関西まで来ているとのことで、
食事どうですかとのお誘い。

何を食べるのかはさておいて、
午後6時から三宮駅で待ち合わせをすることになった。
三宮の街をぶらりぶらりと二人で歩きながら、
ちゃんこなべに決定。

あったかい鍋を食べながら、そして冷たいビールを飲みながら、
セラピーの話題で盛り上がる。
棚田氏が現在ベースにしている考えを元にしたセラピーの手法を
聞けば聞くほど驚きと驚嘆。

その理論は大きな枠で言うと、今までにもあったもの。
しかし、細かな枠で言うと、今まで誰もやったことが無いような取り組み、
その時、棚田氏が私に話してくれた理論と実際は、
全て納得、理解できるし、それがやれたなら
言うような結果が起きるであろうことは予想できる。
しかし、本当にやれるのか、でも実際に棚田氏はやっている。
私にそれが出来るかと言うと自信が無い。
と言うより、今の自分には出来ないと言うよりないものであった。

私の心理療法のスタイル、考え方に
気持ち良い、そして刺激的な新たな風が気持ち良く入ってきた。
たっぷりと5時間近く過ごした時間は、
友人たちとの楽しい時間とはまた違う楽しい時間。
久しく遠ざかっていた感じを与えてくれた棚田氏に、
この場を借りて、再び感謝を伝えたい。

非常に残念であるのが、
写真を撮ることを忘れてしまったのである。。。

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


投票ボタン

blogram投票ボタン