御朱印蒐集で神社・仏閣を訪れていると、重厚で歴史的な名刹と地域の方々を中心に信仰を集める鎮守の寺社とがあることが分かります。
この針綱神社は後者にあたる神社かと思いますが、この神社は熱海神宮らと一緒に尾張五社のひとつに数えられている神社だそうですから古い歴史がありそうです。
御祭神は「尾治針名根連命(おわりはりなねむらじのみこと)」「玉姫命(たまひめのみこと)」「伊邪那岐命(いざなぎのみこと)」「菊理姫命(きくりひめのみこと)」「大己貴命(おおなむちのみこと)」「建筒草命(たけづくさのみこと)」「建多乎利命(たけたおりのみこと)」「建稲種命(たけいなだねのみこと)」「尻調根命(しづきねのみこと)」「大荒田命(おほあらたのみこと)」と聞きなれない神様もおられますが、現在地に遷座されたのは1537年だそうですから歴史のある神社ですね。
小ぢんまりとした神社ではありますが、参拝客は途切れない様子でした。
4月に行われる“犬山祭り”はこの針綱神社の祭礼だそうです。
犬山祭りを見たことはありませんが、3層の車山(やま)13輌が繰り出し、笛や太鼓に合わせてからくり人形を披露する祭りだそうですよ。
長浜曳山祭りでは“子供歌舞伎”が奉納されますが、犬山祭りでは“奉納からくり人形”が披露されるそうです。
曳山の文化は日本の各地で行われているようですから、各地で祭り文化が継承されているのでしょうね。
さて、この神社とほぼ同じ場所には「三光稲荷神社」と「猿田彦神社」が並んでいましたので、そちらの2社にも参拝致しました。...続く。
この針綱神社は後者にあたる神社かと思いますが、この神社は熱海神宮らと一緒に尾張五社のひとつに数えられている神社だそうですから古い歴史がありそうです。
御祭神は「尾治針名根連命(おわりはりなねむらじのみこと)」「玉姫命(たまひめのみこと)」「伊邪那岐命(いざなぎのみこと)」「菊理姫命(きくりひめのみこと)」「大己貴命(おおなむちのみこと)」「建筒草命(たけづくさのみこと)」「建多乎利命(たけたおりのみこと)」「建稲種命(たけいなだねのみこと)」「尻調根命(しづきねのみこと)」「大荒田命(おほあらたのみこと)」と聞きなれない神様もおられますが、現在地に遷座されたのは1537年だそうですから歴史のある神社ですね。
小ぢんまりとした神社ではありますが、参拝客は途切れない様子でした。
4月に行われる“犬山祭り”はこの針綱神社の祭礼だそうです。
犬山祭りを見たことはありませんが、3層の車山(やま)13輌が繰り出し、笛や太鼓に合わせてからくり人形を披露する祭りだそうですよ。
長浜曳山祭りでは“子供歌舞伎”が奉納されますが、犬山祭りでは“奉納からくり人形”が披露されるそうです。
曳山の文化は日本の各地で行われているようですから、各地で祭り文化が継承されているのでしょうね。
さて、この神社とほぼ同じ場所には「三光稲荷神社」と「猿田彦神社」が並んでいましたので、そちらの2社にも参拝致しました。...続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます