hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

『老人よジャージを捨てよう』を読む

2012年05月05日 | 読書2
鈴木亜繪美・柏艪舎(はくろしゃ)編『老人よジャージを捨てよう』2012年1月柏艪舎発行、を読んだ。

ジャージや地味な色合いの服が悪いと言っているのではない。運動するときやくつろぐときはジャージの方が良い。しかし、日常生活の大部分をジャージで済ませてしまうのはまずい。だらしない格好により、だらしない肉体、だらしない精神になりがちだ。

格好いい高齢者として生きるにはどうすればいいのか。作家・椎名誠等6名が「心、技、体」について、語り、TVキャスター佐藤のりゆき氏他6名による座談会記録がついている。

椎名誠
「おしゃれ」は主張である。 それは年齢に関係ない。・・・ ぼくはときどきホームレスと思われることを けっこう喜んでいる。 それはたぶんぼくの「個性」を認めてくれたからだろうと思うからだ。

精神科医・ゆうきゆう
アメリカの老人ホームで、生活を自分で選択できるグループは93%が活き活きとし、1年後15%の死亡率だったが、お仕着せグループは21%で、死亡率は30%であった。
普段と違う行動を自分自身で選択することが大切だ。

誰も見ていないから、あまり気に入っていない服を着るのは、自分を貶めていることになる。
相手の変化に気づいてそれを伝えることは、相手に関心をもって、大切に思っているというメッセージで、 女性同士のコミュニケーションの優れたところだ。



私の評価としては、★★(二つ星:読めば)(最大は五つ星)

作家・椎名誠と精神科医・ゆうきゆうの話はなるほどと思うが、他は普通。特に、半分近くを占める座談会は冗長。6名も居ても誰が誰やら。
主張には賛同するが、ダラダラしてジャージのような本になってしまった。



鈴木亜繪美(すずきあえみ)
1959年東京生まれ。白百合女子大学仏文科卒。ライター、色彩プロデューサー。
TBSテレビ『金曜ドラマ』デスクを経て、テレビ、ラジオ、舞台などのシナリオを執筆。
著書『江戸いまむかし謎とき散歩』(共著・廣済堂)他。



目次
心(精神編)老いと美意識を考える
作家・椎名誠「ときおりの異世界」
精神科医・ゆうきゆう「自分で選ぶことに価値がある」
技(服装編)加齢に負けないファッションテクニック
イメージコンサルタント・越智由美―「あなたらしさ(個性)を磨く」
体(肉体編)心と身体のバランス
歯科医・荒川秀樹「口と加齢の密なる関係」
コンディショニングトレーナー・有吉与志恵「コンディショニングで心身を若々しく健やかに」
形成外科医・山本真理子「ヒフのあるべき姿を追求する」
TVキャスター佐藤のりゆき氏他6名による座談会「老人とジャージについて」「究極のおしゃれとは」「楽な生き方がいいのか」
ジャージを捨てて、ジーンズをはこう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする