きのうの記事で、服部慎一郎六段の今年度成績が凄まじい、と書いた。19日の朝日杯将棋オープン戦で藤井聡太竜王・名人に勝ち、「33勝4敗.892」。この時期に9割近い勝率は驚異だ。
そしてこうなると、年度最高勝率の新記録が期待できる。
このブログではおなじみだが、これまでの記録は、1967年度に中原誠五段(当時)が作った「47勝8敗.855」だ。
これを上回るには、あと何勝すればいいか。というか、あと何回負けられるか、だ。一覧にするとこうなる。
33勝(以上)5敗.868
36勝(以上)6敗.857
42勝(以上)7敗.857
48勝(以上)8敗.857
要するに、6勝1敗ペースなら、中原五段の記録を上回る。
そして今年度中に対局できるであろう棋戦は以下の通り。
第96期棋聖戦二次予選決勝 石川優太五段
第83期B級2組順位戦 中川大輔八段、藤井猛九段、高崎一生七段
第38期竜王戦ランキング戦3組1回戦 梶浦宏孝七段
第75期王将戦一次予選2回戦 浦野真彦八段or柵木幹太四段
第51期棋王戦予選2回戦 牧野光則六段
第18回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
第73期王座戦二次予選2回戦
第33期銀河戦Dブロック6回戦
王座戦は指せると思うが、第56期新人王戦は、間に合わないと思う。
ほかに第75回NHK杯予選があるが、服部六段は2024年の成績が40勝8敗.833なので、総合成績優秀者として、予選免除になる可能性が高い。
以上、それでも10局近くは保証されている。むろん勝てば同じ棋戦で、もう一局くらい指せるはずだ。
3月末までの数字の一例は、9勝3敗で乗り切れば42勝7敗となり、新記録達成となる。
いまの服部六段の調子なら、十分達成可能な数字である。
そしてこうなると、年度最高勝率の新記録が期待できる。
このブログではおなじみだが、これまでの記録は、1967年度に中原誠五段(当時)が作った「47勝8敗.855」だ。
これを上回るには、あと何勝すればいいか。というか、あと何回負けられるか、だ。一覧にするとこうなる。
33勝(以上)5敗.868
36勝(以上)6敗.857
42勝(以上)7敗.857
48勝(以上)8敗.857
要するに、6勝1敗ペースなら、中原五段の記録を上回る。
そして今年度中に対局できるであろう棋戦は以下の通り。
第96期棋聖戦二次予選決勝 石川優太五段
第83期B級2組順位戦 中川大輔八段、藤井猛九段、高崎一生七段
第38期竜王戦ランキング戦3組1回戦 梶浦宏孝七段
第75期王将戦一次予選2回戦 浦野真彦八段or柵木幹太四段
第51期棋王戦予選2回戦 牧野光則六段
第18回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
第73期王座戦二次予選2回戦
第33期銀河戦Dブロック6回戦
王座戦は指せると思うが、第56期新人王戦は、間に合わないと思う。
ほかに第75回NHK杯予選があるが、服部六段は2024年の成績が40勝8敗.833なので、総合成績優秀者として、予選免除になる可能性が高い。
以上、それでも10局近くは保証されている。むろん勝てば同じ棋戦で、もう一局くらい指せるはずだ。
3月末までの数字の一例は、9勝3敗で乗り切れば42勝7敗となり、新記録達成となる。
いまの服部六段の調子なら、十分達成可能な数字である。