八百長はもちろん、無気力相撲が協会の強い意志で禁じられて以後、この数年若手を中心に本気相撲の熱戦が増えて、相撲が面白くなった。
立った瞬間、勝負がつく相撲は見ていて面白くない、貴景勝や阿炎、高安のような激しい突っ張り合い、若隆景、若元春、豊昇龍、霧馬山のような、がっぷり四つでの技の掛け合いはたまらなく面白い。
一人一人を見ると、どれも1敗、2敗で優勝できそうに思えるが、そんな力士が充満しているから結局5分5分の成績になる、それくらい実力が伯仲している
だから優勝した力士が翌場所は負け越すパターンがお決まりになっている、横綱、大関が優勝できないのも同じ理由だが、今は関脇以下が大関より強いとはっきり言える。
変な言い方すれば、大関は弱くても1場所おきに8勝7敗の成績が続く限り、大関の給料は引退までもらえることになる。
過去の大関は八百長もあったのだろうが、今の大関みたいに1場所おきにカド番を何度も続けることはなかったと思う
今の大関は銀星配給係に落ちてしまった、大盤振る舞いだから、もう希少価値はない円安同様、価値感が落ちている
大関破って「おめでとうございます」なんてインタビュールームで言われても、勝った平幕力士の顔が迷惑そうに見える、優勝を争っている横綱、大関に勝った時だけでいいのじゃないかと思う。
昔は9勝6敗の大関は「くんろく大関」と軽蔑されたが、今は9勝したら褒められる成績だ、1年6場所合計で優勝1回、55勝以上できなければ自ら大関返上した方がかっこいいかも。ちなみに貴景勝は最近6場所50勝29敗11休 準優勝2回、正代は43勝47敗 御嶽海47勝35敗8休 優勝1回、正代は大負けしても休場しないのは立派だが・・・
先場所は御嶽海が大関陥落、今場所は正代が何度目か忘れたけどカド番、お互い4勝4敗でピンチだ、御嶽海は後半を6勝1敗でいかなければ大関復帰は無くなり、大関復帰の特別ルールも来場所からは無くなる。
正代も4勝3敗以上でなければ大関陥落だ、でもはっきり言って、こんな弱い大関は必要ない
元気な若手のために座をあけ渡した方が面白くなる、今場所は王鵬、琴ノ若の若手大型力士が実力を発揮してきた、まだ下位だから来場所どれだけやれるか楽しみだ。
若手とは言えないが翔猿、阿炎、若隆景、若元春も元気が良い、誰が優勝するか全く予測がつかない戦国時代
こんな中で二場所連続で12勝以上上げる力士が次の大関になるのだろう、それは誰だろうか、フィーバーしても糖尿や骨折などで突然ダメになる力士も多い、阿炎はそれを克服してきたから期待できる。
照ノ富士が一人横綱で、復帰は難しそう、大関は貴景勝だけが力があるだけで、実質ゼロ横綱、一大関と言って良い、これだけ実力者がつぶし合う現状では貴景勝の横綱はあるか疑問だ、ただ彼はまだ若いから気持ち次第で横綱もありえる
こんな中で、大関をクリアして横綱になる候補者は誰か?
私の予想では、王鵬、琴ノ若の大型若手二人、霧馬山、豊昇龍のモンゴル勢、間もなく復帰する朝の山、大化けしたら若元春、この中から出てくるのではないかと思うが、いかがでしょうか?。
本当に毎場所、大混戦、大接戦ですね。yottinさまがお好きな戦国時代ですね。
当分、統一する大関、横綱は出そうにないですね。
校閲部いうお節介部にいたので、ひとつ失礼します。朝青龍→豊昇龍
「あははぁ」でした
さすがプロですね、誤字ではなく、まるまる人名詞を間違えていましたね。
さっそく訂正させてもらいました
人の名前は忘れるし、有名人を間違えるし、歳のせいにはしたくないですが・・・
1年6場所、横綱が出るには1年、2年? 主役不在の戦国時代さて誰がなるのか? はたまた十両以下にスーパースターが現れるのか、興味深々です。
ただ今、観戦中。御嶽海も大関2人も、よう負けますね😅もう別に驚きませんが😁
私も見ていましたが、王鵬と豊昇龍がトップに躍り出ましたね、この二人負けず嫌いが顔に出ていますから強い!
それに比べて正代と御嶽海のやる気がなさそうな顔、あれじゃ勝てませんわ。
これからの出世レースの馬券(失礼、力士券)は根性顔を見て買います。