鉢植えの沈丁花だ。そろそろ露地植にと思っているのだが・・・元気がいいから今のうちに植替えてやろうかな。
那珂八幡古墳(福岡県)
残念ながら古墳と言う形状を見ることが出来ない。要は言われないと判らないということである。残念だがな。3世紀終末から4世紀初頭に築造された前方後円墳で九州でも最古級と言われている。それは第二主体部と言われる埋葬施設から三角縁神獣鏡が検出されているからである。この古墳が築造された時期は北部九州の海岸線近くに前方後円墳が出現していて、大和を中心とした連合の強さに関心を惹かれるものである。
当該ブログの記事は平成30年(2018)5月29日から6月2日までである。