街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

初冬の彩

2020-11-27 00:10:00 | 朝顔 花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和布刈公園

2020-11-27 00:10:00 | 街道関連

門司城跡 パコダの塔に行くためや、アウトドアを楽しむ人達のための駐車場である。

右端にいる方は所有する旧車を展示するために愛媛から駆け付けたそうだ。ここにはモンキーかゴリラのような原付でやって来た。そう言えばレトロ地区で旧車の展示会が催されていたな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて古墳探訪(無謀な行動)

2020-11-27 00:10:00 | 街道関連

道を間違えてしまって無駄な距離を歩く羽目になった。時間も大きく無駄にした。後で考えれば間違った方向にも古墳があるのでそのまま行けばよかったと・・後の祭りとはこのことだな。

結局松橋駅に時間はズレるが三回も来ることになってしまった。

奥にある自転車はどうやって出すんだ・・雑だぞ。まだ工事中だからきちんと整理できるようになるかもしれないな。道路にはみ出しているんだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楢崎古墳

2020-11-27 00:10:00 | 熊本 古墳

後円部の上屋である。覗いてみよう。

手前が石蓋土壙で、向う3基は石棺で家形の蓋には短辺側に縄掛け突起が見える。

横に廻って見ている。三号棺の札が見える右が二号棺(長辺の方に縄掛け突起が見える)、石蓋の方は四号棺である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする