これよりも前に「鬼の岩屋第4号古墳」の記事をアップしたが、先ず誰が見ても古墳だと判らないと書いた。まるで庭石のようだった。あれは標柱があるから「へー、古墳だったのか」なのである。しかも案内も無いからな。
ここはそこに輪をかけて絶対に判らないと思う。まず案内は無い。ここに来ることが出来たとして・・判りにくいんだ・・以前は説明看板があったのだが・・修繕しているから一旦取り除いて再度立てるかもしれないのだが・・
今では熊野座神社(「くまのざ」とも読ませているのがあるのだが・・「くまのいます」じゃないのかな)が鎮座している。まあそれはそれで別に古墳がどうのこうのではないがな。賑やかな声が向こうから聞こえるぞ。古墳を越えたところは保育園だからな。