街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

車で古墳探訪(やはり無謀な行動)

2021-02-15 00:10:00 | 街道関連

天神様・・菅原神社に着いた。前面道路は車一台しか通ることが出来ないので歩いているのである。

熊本地震によって裏山が崩れ、そこに所在した天神山古墳も崩れてしまった。現場に入ることが出来ないので状況が把握できないのは残念である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八代茶臼山古墳

2021-02-15 00:10:00 | 熊本 古墳

高取上の山古墳から僅か4分ぐらい自転車をこげば着く。案内、説明は無い。御覧の様に標柱は根元が腐って倒れたままである。恐らくは誰かが倒したのだろうがな。当該地域最大の円墳である(前方後円墳の可能性の方が大であり、しかも当該地域最大級の古墳と目される)。径48m、6世紀初めの築造とされる。

それにしても状況は酷いものである。墓地として利用されていたが・・墓石がことごとく倒壊している。だから近づくことが出来ないのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だな

2021-02-15 00:10:00 | 朝顔 花

柊の清楚な花である。これだけなんだが・・綺麗だろ。

こんなにも小さな花なのに春の香りを届けてくれる・・有難いぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安野光雅 風景画を描く ご冥福をお祈りいたします

2021-02-15 00:10:00 | 安野光雅

フランス、イギリス、イタリアを訪れている。

『とにかく絵が好きでたまらない人といっしょに考えたい・・・自由に描き、自分の世界を作ることが理想です・・既成の概念に毒されていないぶんだけ自分の世界を作る可能性に恵まれているはずですから。』

この写真が載っている記事の一部を抜粋している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする