街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

安野光雅 風景画を描く ご冥福をお祈りいたします

2021-02-12 00:10:00 | 安野光雅

主題 オワーズ川のほとり 副題 ゴッホー写実からの解放 オーヴェール・シュル・オワーズ

『ラヴー亭』このレストランの屋根裏にゴッホは住み、そして息をひきとった。この絵に見られる群像は、当時の店の人々の写真をもとにして描き加えた。

現在は改装され、ゴッホ記念館となっている。屋根裏は当時のままに保存されている。

これらの添え書きである。ゴッホを訪ねてというのも主題になりそうな記事であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高取上の山古墳

2021-02-12 00:10:00 | 熊本 古墳

大きな楠が周囲を圧倒しているようだぞ。その向こう(落ち込んでいる)が後円部で、現在の墓があるとのことだ。何だか私有地の様で・・そうそう、保育園を経営しているのがお寺だからな。

前方後円墳で全長59mと言われていたのだが、再度の調査で全長が77m、後円部径48.2m、八代地域最大級の古墳だということが判った。しかも、築造も当該地域では最古で、5世紀末~6世紀初めにかけてである。すこし北側には

八代大塚古墳(前方後円墳)、茶臼山古墳(大型の円墳)も保存されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車で古墳探訪(やはり無謀な行動)

2021-02-12 00:10:00 | 街道関連

さて、車で古墳探訪(やはり無謀な行動)の二日目である。前回利用した「ビジネス旅籠こめや」である。今回は朝食はしっかりとることが出来た。腹に入れておかないと歩き回らなければならないからな。まあそれが無謀な行動なんだがな。好きでやっているのだから・・・うーむ。

朝食をとっている・・我輩の車だけフロントガラスが凍っていた。昨日は相当に冷えたのだろうが、丁度正面の建物の影になっていたものだからである。ゆっくり飯を食おう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おーあなた私のお友達

2021-02-12 00:10:00 | その他色々

なんか視線を感じると思ったら・・おー、久しぶりじゃないか、元日に挨拶に来たな。

アダンソンハエトリの男子である。

音楽を聴いていたのだが・・おやまあ、じっと聞き入っているのかな。

おっ、何処行くとや。パトロールご苦労様です。まだ寒いから気をつけろよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする