裏山はブルーシートで覆われている。グーグルマップでも熊本地震の爪痕がはっきりと判るのである。
ようやく戻ってきたが、この手前に古墳の残骸を見つけたぞ。東畑古墳群の残骸である。周囲には横穴式石室を持った円墳が多数所在していただろう。グーグルマップにその写真をアップしているのでご覧あれ。
裏山はブルーシートで覆われている。グーグルマップでも熊本地震の爪痕がはっきりと判るのである。
ようやく戻ってきたが、この手前に古墳の残骸を見つけたぞ。東畑古墳群の残骸である。周囲には横穴式石室を持った円墳が多数所在していただろう。グーグルマップにその写真をアップしているのでご覧あれ。
登ることが出来ないのが現状である。墳頂の周囲は墓地で、地震の影響なのかは判らぬが、それらの石材が散乱している。
テラスの様に見える盛土には柑橘類の畑になっている。もしかすると私有地なのかな・・
ただね、墓地は鎌倉時代から利用されていると八代文化財情報に書かれてあった。その割には当該古墳の情報が無いのには驚きだな。