オバマさんが再選された。頑張ってほしい。
それにしても、ちゃんと政策で論戦しているところが、うらやましい。
ロムニーサポーターは、がっくりだろうけど。
蛇谷園地を降りて行くと、川が近づいてくる。
下から、見上げる山も美しい。
楓。
姥ヶ滝。標高800m。日本の滝100選に選ばれている。遊歩道を進むと、急に現れるので、思わずびっくり!
水の流れが、老婆の白髪に似ていることから、この名になった。美しさと雄大さを兼ね備えた素晴らしい滝だ。
滝の正面には、親谷の湯という露天風呂があり、ちゃんと準備して入っている人もいる。
足湯もある。
アバランチシュートは、雪崩の溝の意味。この辺は、最も険しい谷だ。
姥ヶ滝は、道路から見下ろすこともできる。迫力は、いまいちだけど。
遠くに、雪山が見えてきた。
瓢箪(ふくべ)の滝。滝の上に滝があり、瓢箪に見えるので、この名になったという。
高さ86m。高さは、一番。標高は、900m。
これまた、すばらしい滝だ。
さらに進むと、国見峠がある。標高、1,100m。
まさに絶景。
よく、こんな道を作ったもんだ。10年かかったという。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1081)
- The Beatles(1368)
- Kamakura ( Japan )(102)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(174)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(268)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(386)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(64)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(274)
- Books(945)
最新コメント
- かねやん/ディラン初日本公演チラシ
- たいぴろ/ディラン初日本公演チラシ
- kaneyan/古筆切 & ZEP道楽
- たいぴろ/古筆切 & ZEP道楽
- kaneyan/CHICAGO
- たいぴろ/CHICAGO
- Unknown/Sammy Hager
- たいぴろ/Sammy Hager
- kaneyan/神秘のウズベキスタンその11 ヒヴァ⑤ ヒヴァの夕日
- mahisama/神秘のウズベキスタンその11 ヒヴァ⑤ ヒヴァの夕日