今日のバスツアーに行かれた方お疲れ様でした。楽しいバスツアーでしたね。
試合の方はというと・・・本当に負けるんじゃないかとドキドキ状態が続きましたが、素早い速攻で逆転して見事勝利を飾りました。一瞬、天皇杯のNTN戦の記憶がよみがえりましたが、今日のファジは違い、底力がありましたね。
試合の詳細は、ツアーの後半お酒の世界に浸っておられた、たーぼさんのブログをご覧下さい。(今日はちょっとほろ苦勝利の美酒ですね)
1週間前のに大勝したのと同じチームとは思えなかったですね。途中に中川選手も投入されたのに、余り試合の流れを変えることはできずじまい・・・やはり吉谷、乙倉、福森の飛車角落ちではチーム力が落ちたのか・・・
あれで負けていたらと思うとゾっとします。capoさんやsoulteeさんをはじめとする遠征サポみんなの気持ち、念が通じた2ゴールだったような気がします。
試合の後に13時からレノファ山口対石見FC戦が行われていましたが、何かレノファサポ、応援人数も増えていて進歩していたような気がします。
今日現地で、東京山手線の車両の全面広告に使う「岡山デー?」のファジアーノ枠8枚をサポの人がマジックでメッセージを書きました。どれも「岡山からJリーグを」関係のメッセージですが。私もよく乗っていて未だに発射音を着メロにしている山手線のどこかの車両の広告箇所に「ファジアーノ岡山」の名前が出るんですね。それを見た東京の観客の会話を聞きたいものです。
久しぶりのバスツアーでしたが、有意義なものでした。「現在、所属フットサルチーム(初級者主体?)の対戦チーム募集中」の高井さんも今回参加され、充実した顔を見せられておりました。
試合の方はというと・・・本当に負けるんじゃないかとドキドキ状態が続きましたが、素早い速攻で逆転して見事勝利を飾りました。一瞬、天皇杯のNTN戦の記憶がよみがえりましたが、今日のファジは違い、底力がありましたね。
試合の詳細は、ツアーの後半お酒の世界に浸っておられた、たーぼさんのブログをご覧下さい。(今日はちょっとほろ苦勝利の美酒ですね)
1週間前のに大勝したのと同じチームとは思えなかったですね。途中に中川選手も投入されたのに、余り試合の流れを変えることはできずじまい・・・やはり吉谷、乙倉、福森の飛車角落ちではチーム力が落ちたのか・・・
あれで負けていたらと思うとゾっとします。capoさんやsoulteeさんをはじめとする遠征サポみんなの気持ち、念が通じた2ゴールだったような気がします。
試合の後に13時からレノファ山口対石見FC戦が行われていましたが、何かレノファサポ、応援人数も増えていて進歩していたような気がします。
今日現地で、東京山手線の車両の全面広告に使う「岡山デー?」のファジアーノ枠8枚をサポの人がマジックでメッセージを書きました。どれも「岡山からJリーグを」関係のメッセージですが。私もよく乗っていて未だに発射音を着メロにしている山手線のどこかの車両の広告箇所に「ファジアーノ岡山」の名前が出るんですね。それを見た東京の観客の会話を聞きたいものです。
久しぶりのバスツアーでしたが、有意義なものでした。「現在、所属フットサルチーム(初級者主体?)の対戦チーム募集中」の高井さんも今回参加され、充実した顔を見せられておりました。