今日付けでクラブ公式HPに「ファジアーノ岡山はつらつ健康運動教室(倉敷市)開催のお知らせ」というタイトルで、ファジコーチを招聘して倉敷市が健康教室を開催するニュースが発表されました。以下、抜粋して紹介。
ファジアーノ岡山と倉敷市スポーツ振興事業団主催で「はつらつ運動教室」を開催。主に高齢者を対象とした、はつらつ元気に無理なく楽しめる運動始動により、日々につながる運動不足の解消と心身の健康維持に役立ててもらうことを目的として実施。
<主な内容>
主 催: ㈱ファジアーノ岡山スポーツクラブ、(財)倉敷市スポーツ振興事業団
後 援: 倉敷市
内 容: ファジアーノ岡山普及コーチによるストレッチ体操とボールを使用した様々な軽運動
日 時: 平成23年4月27日、5月11・25日、6月1日の各水曜日4日間
(予備日:6月15・22・29日)
各日10:15~11:15の1時間
会 場: 倉敷運動公園陸上競技場
参加対象:倉敷市内在住・勤務の60歳以上の方優先
参加料: 1,500円(4回)
定 員: 30名程度
講 師: ファジアーノ岡山 トレーニングコーチ
※メイン指導者2〜3名とサブ指導者数名
締 切: 4月13日(水)必着
申 込: (財)倉敷市スポーツ振興事業団へ
J's GOAL該当ページ:http://www.jsgoal.jp/official/00116000/00116599.html
(財)倉敷市スポーツ振興事業団公式HP:http://www17.ocn.ne.jp/~k.s.p.f/
以前の記事にあるように、何度か倉敷市役所のスポーツ振興課に遊びに行き、いろいろと世間話をした中で、岡山市のように倉敷市も、ファジ関係でも何か社会貢献事業を実施したいと口にされていました。その後に、Jリーグ百年構想関係の資料を少々送ったのを覚えています。どこまで参考になったのかは不明ですが、とにかくこういう「サッカー以外の事業」を、しかも倉敷でできるのは素晴らしいと思います。Sさん、いい提案が実現されて良かったですね。J's GOALでも紹介されましたが、「倉敷市」というのも知名度がある都市なので、全国から少し注目されるかもしれませんね。