J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

湘南ベルマーレの事例32 【J特】

2012-05-31 00:32:45 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 事例紹介コラムです。
 J's GOALを観ていたら、J2岡山の試合がすごい盛り上がっているページを発見しました。6月17日に開催されるアウェー湘南戦なのですが、「PENALTY」スペシャルデーとして、J2湘南の方でPR宣伝をされています。コンビ名が同じという事で、お笑いコンビ「ペナルティ」も参加するとか。以下、抜粋して紹介。
               
 6月17日(日)開催の湘南・岡山戦は、両チームのユニフォムサプライヤーである「PENALTY」のスペシャルデーとして開催。そこで、今回「PENALTY」と同じ名前であるお笑い芸人ペナルティさんにスペシャルデーがまるごとプロデュース。ペナルティのヒデ、ワッキーは市立船橋高校サッカー部出身で、サッカーをこよなく愛する芸人さんとして知られているとか。

<企画内容>
①あなたの夢!スタジアムで叶えます!(事前申し込み制イベント)
 
Shonan BMWスタジアム平塚で、ペナルティ2人に叶えてほしい夢を募集。締切後、ペナルティ2人が厳正に審査、当選者にクラブよりメールで6月13日(水)までに連絡。

②ペナルティパーク
 様々なアトラクションが楽しめる「ペナルティパーク」が登場。事前申し込みは不要で、無料で遊べる。ペナルティ2人もペナルティパークに参加。
・場所
 平塚市総合公園内はらっぱ
・時間
 14:30~16:30(ペナルティの参加は14:45~15:15頃を予定)
③ペナルティと作ろう!”大”勝利への花道!
 
恒例行事「勝利への花道」にペナルティが登場。いつもよりパワーアップして試合に向かう選手を熱く送り出す。

・場所
 Shonan BMWスタジアム平塚1ゲート階段下付近(北マラソンゲート付近)
・時間
 後日発表
④選手到着!全員集合!!ペナルティも集合!!!
 
試合登録メンバーと写真が撮れる大好評企画にペナルティ2人も加わり、超豪華な「選手到着!全員集合!!」を実施。参加者は、事前配布の整理券を受け取り、勝利への花道に集合。

・整理券配布場所
 場外グッズ売店横(平塚市総合公園内大池付近)
・整理券配布時間
 14:30~
⑤ペナルティサポータータイム!
 
試合を全力でプロデュースするペナルティが、全力で選手も応援しよう!ということで、選手がウォーミングアップの際にゴール裏にて湘南ベルマーレサポーターとともに応援を実施。

・時間
 17:45頃~
⑥ペナルティゲストトーク
 
ペナルティ2人によるゲストトークを開催。この試合をプロデュースすることになった熱い想いなど、ここでしか聞くことができないトークが満載。

・時間
 18:10頃
⑦ペナルティ監修スペシャルVTRの放映
 
スタジアムの大型ビジョンでしか見ることができないスペシャルVTRを放映。

・時間
 18:15頃
J2湘南公式HP該当ページ:http://www.bellmare.co.jp/54694
ペナルティ公式HP該当ページ:http://www.penalty.co.jp/news/detail/000100/

 ペナルティ2人は日本代表戦でも盛り上げ役をやっているとか。こういうニュースを聞いて、すぐに思うのが、逆に岡山対湘南戦(9/17)の時は何かできないのかです。スポンサー絡みの企画という事で簡単ではないと思いますが、実際向こうではできています。もし実現すれば「すごいなぁ」と思うし、何もなければ「まあ、やはり岡山にはこういう企画は無理か」と思う事でしょう。
 いいですねー 関東のチームは。東京に近い立地の良さもあるのか、こういう企画がすぐにできちゃうところがいいと思います。いつか、ペナルティの2人が「岡山にも来ちゃいました!」とカンスタに登場する日が来る事を期待しています。ちなみに、アメ--クでやってましたが、ペナルティ・ワッキーはG大阪遠藤とは、2人で飲みに行く関係だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーを語る会

2012-05-30 00:58:37 | サッカーを語る会

 語る会サポです。
 27日夜、ブラウンシュガーにて、語る会がありました。フットサルからの合流組も含めて、いつもの人数になりました。ゴリラがビルの上にさばっているビルの4Fで、一度行ったらすぐに場所は覚えられます。いつも、ダーツ客等でごった返しているイメージがありますが、到着した時間は我々だけで、意外でした。
 今回は、先日のアウェー東京V戦を流しましたが、他のお客さんが来るまでという条件で音声も流してもらえました。くに氏いわく「映っていましたよ」と。まあ、あの立ち位置であれば、しょうがないかなと。
   
 この日は、いろんなチームのサポが参集しました。浦和、仙台、柏、広島、松本ですか。広島県民でなりながら他のチームを応援しているkuri氏がいなかったのが少々残念。
 くに氏は、26日の日はアウェー川崎戦に参戦され、その足で帰岡の途中での参加でした。くに氏は本当にすごい。試合3連チャンでは日本列島を縦横無尽に移動しまくる、しかも各停電車が中心というから、よくやるなとも思うし、そんなに電車に乗っていたら、尻が痛くならないのかなと思ってみたり。

 後から団体客がどんどん入ってきて、あっという間にお店は埋まる。我々の貸切状態はほんの一瞬でした。もちろん、それからはサイレント映像です。レンダンマクはちゃんと映っていました。自分の眼で確認できて満足満足。また、飲みたいものです。フットサルもこの日のメンバーにまた来て欲しいなぁ。お疲れ様でした。

 話は変わり、テレ朝の特番「ゼロから学ぶ日本代表」を観ていました。すごいシーンがありました。ドルトムントのサポーター7万人が「カ・ガ・ワ・シ・ン・ジ」と香川コールをみんな跳ねながら叫んでいる。映像には男性しか映っていなかったので、部分的に微妙でもありますが、後の説明で人口約53万人の都市。倉敷市が48万人だから、ちょっと大きいくらい。優勝パレードには30万人が駆け付けたと。「みんな仕事休んできたのだろか」と出演者一同ビックリしていました。
 以前の特番で、マンチェスターがどうのという話が出ましたが、マンUもシティーも金満クラブのイメージしかなく、お手本にしていいのかと思っていたところ、人口58万人のこのシーンが目に飛び込んできたのです。果たして、ドルトムントも金満クラブなのか。予算は大きくても、きちんとバルサのようにスポーツ文化に溢れ、社会貢献活動をしていればいいのです。今度その辺りをじっくり調べてみたいと思います。詳しい方教えて下さい。
 ちなみに、マンUを意識しているのはJ1浦和。J1浦和は親企業があるクラブ。同じ方向を向いていいのか、向くべきは親企業がなくJ1首位を突っ走る仙台であり、スポーツ文化に溢れた新潟ではないのかと個人的には思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットサルを体験してみる会(F.T.K)

2012-05-29 00:58:40 | フットサル&ウォーキングサッカー体験練習

 フットサルレポです。
 昨日、ファジフットサルパークで、ビギナー向けフットサル練習会をやりました。参加者は10名。理想的な人数でした。今回は初参加が多く、みんなで自己紹介をしました。前に松本戦に行った松本市民の田君、広島サポという廣君、汗を流したいが、サッカーは観た事がないという女子・石さん岡さん。
 待合フロアで待っている時に、熊氏が今は忙しい時期でねぇと。田植え前の農作業があるそうですが、B太氏もうちもそう、松くんも「僕もやりました」と農家談義に花が咲いている。これって、東京では絶対ない光景。岡山ならではいい光景ですね。結構、実家は農家っていう人は多いですから、口に出さないだけで。
 あと、germanee氏がマイボールを持ってきました。黄色いフットサルボールのようですが、本番で使わせてくれるのかなと思っていました。
   
 この日もコーチは、ケンコーチ。最初はランニングしながらのウオーミングアップ。ストレッチをやった後に、最初はボールを蹴らない練習です。2組に分かれて、ピッチいっぱいに並べられたコーンを片方の組は倒す方、もう片方の組みは起こす方で、その数を競うゲーム。
 次は5人ずつ1列に並んで、その間を走ったりドリブルしながら、最後尾まで行き、股の間をボールを通し、その次の人が同様に行って、その速さを競うゲーム。
 そして、長めのシュート練習。ワンバウンドしたボールを正面に蹴りこむポイント、コーナーからすれすれゴールを狙うポイントと、2人ペアで競争です。なかなか難しいです。
   
 ゲームの罰ゲームですが、衝撃のシーンを目にしてしまいました。何と普通の腕立て伏せではなく、両手をボールに乗せ、動くボール上での腕立て伏せ。そんなんTVの世界やないかと呟いたのは言うまでもありません。ホンマ、ようやるわ。あんなものはできません!(笑) 

 そして、ミニゲーム。5対5で休憩なしというベスト人数です。チームで自己紹介。みんな、熊とか松とか呼んで欲しいと口にするのに、germaneeは何と「ポドと呼んで下さい」と。「ポゾ?! 何ですかそりゃ」と聞くと、さすがドイツ代表サポ、ドイツ代表ポドルスキー選手にあやかったようです。マニアック過ぎて、知るかいなぁ~という空気ですが、気にしない気にしない。
 そっちは経験者が3人もいて、アンバランスですよと交代するが、結果は偏った結果に。女子ゴールは3点なのですが、岡さんがハットトリックを決めてしまったので、スコアがワヤクソに・・・(笑) フットサルデビューのはずなのに、秘めたる才能が開花した模様で、どこからか獲得オファーが来そうです。
   
 練習後は、ファジ締めで終了です。ケンコーチが言っていましたが、今度から料金体系が変わるとか。今までは1人の値段でしたが、1グループあたりの値段になるとか。なので、うーむ、最低8人以上は必要ですね。「うちのグループがチームレッスン第1号なんですよ」というと、「マジですか?!」と目を丸くされていました。
 結局、germanee氏の黄色いマイボールは使われず・・・ そりゃそうかも。昨日のgermanee氏は全体的にお茶目でした。

 終了後は打ち上げ飯と兼ねて、サッカーと語る会と合同で磨屋町のお店へ。初参加の人は参加者少ないかなと思っていましたが、結構参加してくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域に活きるFC高梁吉備国大シャルム2

2012-05-28 00:17:24 | 吉備国際大Charme岡山高梁

 事例紹介レポです。
 23日の山陽新聞「スポーツ」欄に「なでしこL昇格目指し奮闘 運営資金確保課題に」というタイトルで、FC高梁の紹介記事が出ていました。現在のクラブ名は「FC高梁吉備国際大学シャルム」です。シャルムは友愛や魅力的を意味するフランス語です。日本女子サッカーリーグ加盟は中国地方で湯郷ベルに次いで2例目で両方岡山。以下、抜粋して紹介。
          
 23日現在、暫定首位に立ち、今年3月になでしこリーグ準加盟が承認されている今、このまま優勝すれば昇格可能。ただ、なでしこLの年間運営費はチャレンジLの2倍近い2,500万円が必要とされ、スポンサー獲得や行政支援等、地域の協力が必要。
 ホーム試合には毎回、地元中心に約200~500人のサポーターが来場。チャレンジLでは、12チームによる2回戦総当たりを戦い、1部であるなでしこL参入には準加盟で最上位が自動昇格、2位はなでしこL9位と入れ替え戦。準加盟チームのうち、最大のライバルは唯一負けた仙台。
 
 来期の運営資金の捻出が課題。加盟金を合わせた必要運営費は約2,500万円。昨期は約850万円(スポンサー料360万円・FC会費260万円・寄付金等)で、スポンサーやFC会員の開拓が急務。そこでのネックが試合会場の開催条件。なでしこL公式戦の開催基準をクリアする競技場がない点が見られ、現在は人工芝の神原スポーツ公園を使用。なでしこリーグでは、天然芝のスタジアムで1,000人以上の観客収容人数が必要。今の時点では、笠岡陸上競技場やカンコースタジアムを想定しており、地元高梁への経済効果に疑問を持たれる。ただ、高梁市も昇格後の支援内容は白紙だが、「市全体に支援の機運が広がればハード面等の整備を考えたい」と市長のコメントも見られます。

※現在の他の準加盟クラブ(チャレンジL12のうち7、地域L3)
・ベガルタ仙台レディース、スフィーダ世田谷FC、AC長野パルセイロ・レディース、静岡産業大学磐田ボニータ、バニーズ京都SC、ジュ ブリーレ鹿児島
・ノルディーア北海道、清水第八プレアデス、益城ルネサンス熊本フットボールクラブ

 吉備国さんといえば、2000年に女子サッカー部創部。現在J2岐阜の社長で奮闘されている今西氏が2005年から総監督としてチームを強化されています。確か、Jリーグのクラブライセンスの中に「女子チームの保有」が努力目標としてありますが、岡山(県北)にこれだけレベルの高い2チームがひしめきあったら、独自に保有は難しいのかもしれませんね。独自による設立以外に併合という選択肢もありますが、J2岡山がそういう声かけをしていたりして(あくまで個人的妄想です)。まあ、高梁の地域活性化を考えると現実的には難しいでしょうね。

 語る会メンバーで、FSSの先輩ボラでもある下さんは昨年くらいから、よくFC高梁の試合に参戦され、時々声をかけられていました。試合後に、まだ汗を拭き切れていない選手達が、退場客に一人一人挨拶する姿は、ぜひ見て欲しいと言われていました。また、このチームは近辺の地域イベントの運営ボランティアに、本当に貢献されており、選手が一所懸命に地域貢献活動をされていると聞いております。高梁支店経由でよく、イベントでよく選手と一緒になり、本当に頑張っていて好感が持てると、仕事関係の経営者も支援体制を強化しつつあるとの情報を持っています。
 このチームはなでしこ準加盟を期に当ブログとしても注目度が増してきたクラブであり、他の試合とかぶらなければぜひ行ってみたいと思っています。早速来月に2つのおススメ試合があります。いずれも高梁市神原スポーツ公園にて。
6/ 3(日)11:30開始: スフィーダ世田谷戦
6/10(日)11:30開始: 常盤木学園高校戦(昨年の東西王者対決) 

FC高梁吉備国大シャルム公式HP:http://fctakahasi.web.fc2.com/
  〃 ホームタウン(地域貢献活動)ページ:http://fctakahasi.web.fc2.com/hometown/home_2012.html
FC高梁吉備国大シャルム関連①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110709

 当ブログとしては、吉備国の女子サッカー部員さんは、昨シーズンまでJ2岡山のボランティアとして長く一緒にやってきた仲間です。本当に一緒に汗を流してきて、いろいろな選手達とお話ししてきた記憶があります。今シーズンからは何故か姿を見かけていません。理由は不明ですが、頑張って欲しいですね。
 J2岡山といえば、先日ファビオ岡選手の契約解除のニュースが流れましたね。出身校の岡山学芸館高校といえば、法人化以降で切っても切れない深い関係を持つ地元高校だけに、一つ糸が切れて気落ちされている方も少なくないのではないでしょうか。我々の中でも時々名前が出る選手・高校でした。

 話しは変わり、昨日ファジのアウェー福岡戦があり、ドローだったようです。昨日はその時間は普通に仕事やってました。あしからず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域活性化・街づくり69

2012-05-27 00:51:21 | ファジ・地域のサポーター活動等

 事例紹介レポです。
 先日お会いした岡山市職員後援会O氏より、次のホーム愛媛戦での応援企画をご紹介いただきました。任意参加なので、振るってご参加下さい。吉備きびファジの会のOご夫妻にも連絡したところ、何人か参加されるとの事。浅口組は土曜日という事で参加者は期待できず。以下、紹介します。

岡山市役所ファジ後援会・西口活性化協議会共催企画 
ホーム戦「岡山市民デー」みんなでカンスタまで歩こう

 強豪京都サンガを相手に1万人を越えるサポーターの見守る中、惜しくも黒星を喫したものの、依然好調の続くファジアーノ岡山は現在15戦して7勝4敗4引き分けで順位も堂々の8位とプレーオフ進出圏内を見据え、上位チームと一進一退の順位争いを続けておりますが、中国四国地方の4チームで争う「PRIDE OF 中四国」においても現在2戦2勝と、今期はカンスタで・アウェイでファンにとっては喜ばしいシーズンが続いております。
 毎年恒例ではありますが岡山市では、6月1日の「岡山市民の日」にちなんで、直近のホームゲーム開催時には「岡山市民デー」と冠してカンコースタジアム内外で様々なイベントが開催されます。
 この度の6月2日「市民デー」ホームゲームでは、従来のファジアーノ岡山のオフィシャルイベント・岡山市スポーツ振興課主管のイベントにとどまらず、都市計画課・産業課がメンバーとして参加する、西口活性化協議会の「岡山駅西口エリアの活性化」という主旨に賛同し、岡山駅からカンコースタジアムまでの道中、サポーター同士のふれあいや地元の商店街の魅力に触れるひとときを目的とし下記の通り、有志の方々による任意参加型のイベントを企画いたしました。ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、是非みなさまの参加をお待ちしております。
   
<企画内容>
実施日
6月2日(土)愛媛戦(PRIDE OF 中四国第3戦)
遵守事項:
 あくまで有志による任意の団体移動を行うものであるため、下記実施内容に対して参加者に強制するものではなく、主催者による積極的な誘導・指示等は行いません。しかしながら大勢での移動となることが予想される為、交通ルールの遵守はもちろんのこと、他の歩行者・自転車、周辺店舗、通行車両に対して通行の支障・迷惑行為などが発生しないよう、周辺に注意を払った上での参加をお願いします。

実施内容:
 13時35分:集合場所1 JR岡山駅2F西側出口集合(13時40分出発)

    ↓ 
 
13時45分:集合場所2 国際交流センター前広場(西口パーキング前)集合(13時50分出発)

    ↓  移動
 13時55分:奉還町りぶら(アイドルグループピースカットライブイベント開催中)
       ファジ神社での必勝祈願、選手イラストパネルでの記念撮影
    ↓ 14時00分 全体移動開始(ゴミ拾い実施)
 14時15分:ファジスクエア前
    ↓  (希望者のみ買い物)
 14時30分:カンコースタジアム ゲート前到着
       収集ゴミ回収・参加お礼・次回以降の開催要望のヒアリングなど
 14時35分解散
       スタジアム周辺イベント・ファジフーズ
 16時00分~ キックオフ

問い合わせ先
 西口活性化協議会事務局 丸井(都市再開発室) (内線3636直通)(086-803-1378)

 この日は、湯郷ベルは強豪INACと熊本で対戦でした。スコアレスドローでしたが、昨年の全勝王者に対して、してやってりではないでしょうか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイナーレ鳥取について18 【J特】

2012-05-26 00:13:16 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 事例紹介レポです。
 地域貢献度が高いJ2鳥取ですが、以下3つの事例を紹介します。さすが、当ブログの「Jクラブの付加価値」で中四国№1クラブです。抜粋して順番に紹介していきます。
   
【復活!公園遊び研修会】
 「復活!公園遊び」シーズンスタートに向けて、J2鳥取全選手が参加しての「復活!公園遊び研修会」を開催。新加入選手などクラブに関する基礎知識から公園遊びに対する予備知識までを筆記テスト形式で確認を実施。外国人選手も研修内容は同じ。筆記テストのあとは実技トレーニング! 実践形式での遊び指導へ。
①「発信源はだれ?」: 情報の発信源を一人決め、その発信源が鬼にばれないように周りの人が発信源のまねをする。
②「めんこ」。
③「たんぼろくむし」: かっぱ(鬼)に捕まらないように田んぼを6周すれば虫(逃げる人)の勝ち。
④「ろくむし」
⑤「てんか」
⑥「爆弾ゲーム」
 「今季もホームタウンでの『復活!公園遊び』は引き続き行ってまいります!」という事で、今シーズンも変わらず実施されるそうです。その研修会を開催されたそうです。地域へのホスピタリティを本当に真面目にされているとは思っていましたが、選手全員での「研修」です。J2岡山で見かける選手全員の練習と言えば「うらじゃ」ですが、こちらの活動は、地元の子ども達と遊ぶ社会・地域貢献活動です。地域の子ども達に本当の「夢」を与え、いつか「昔、野人・岡野と鬼ごっこやったんだよ。まだ幼稚園だったけど」と語られるとても有意義な活動です。しかし、メンコをジャージ姿で打っている姿を見て、「サッカーだけをやらせばいいのに、鳥取さんって・・・」と思うクラブもあるんでしょうね。まあ、価値観の違いでしょうが。
J2鳥取公式HP該当ページ:http://www.gainare.co.jp/blogs/staff/1973/

【選手会チャリティーオークション】
 東日本大震災復興支援を今季も継続して実施。その義援活動の一環としてチャリティオークションを実施。全選手から出品を募り、シーズンを通して数回に分けてチャリティーオークションを開催。出品物の入札については試合会場にて実物を展示し、試合会場でも受け付けるほか、公式HPでも入札を受付。ここでの収益は東日本大震災の被災地へ寄付。

・主催: ガイナーレ鳥取選手会
・入札受付期間: 5月18日(金) ~ 27日(日)
・出品者・出品物:
 No.1 井上 敦史 「実使用サイン入り2011シーズンモデルポロシャツ&チャリティTシャツ」
 No.2 尾崎 瑛一郎 「実使用サイン入り2011シーズンモデルハーフコート」
 No.3 加藤 秀典 「実使用サイン入りスパイク」
 No.4 戸川 健太 「実使用サイン入り2011シーズンモデル練習着」
 No.6 柳楽 智和 「実使用サイン入り前所属チームユニホーム」
 名前だけで選手会活動が実施ゼロ、スタンドからの視線を気にしながら黙々と練習をする選手達がイメージに出てくるチームも思い浮かびますが、こちらの選手会では生き生きとした選手の姿が想像できます。怪我をしたらどうするんですか?という考え方とは違い、クラブと選手会の厚い信頼関係が伝わります。
J2鳥取公式HP該当ページ:http://www.gainare.co.jp/news/detail/17052/
   
【選手参加 救急講習会】
 選手が参加しての救急講習会を実施。人が倒れているときにその意識を確認、人工呼吸、心肺蘇生、AED使用など救急時の行動の訓練を実施。講師である消防局職員から人命救助のレクチャー。その後3つのグループに分かれて、実際に心肺蘇生の訓練を実施。一人ずつ、実際にやってみると、順序を間違えてしまったり、うまく人工呼吸ができなかったり、心臓マッサージが意外に体力を使うなど、体験してわかる事があった模様。この訓練の経験を生かして、もしもの時は積極的に人命救助を行えるはず。
 AEDなどを使った救命講習会や、消火器を使った消防訓練は、J2松本のボランティアで研修実施されています。さすが、平均観客動員数J2で1位で、80名以上のボランティアメンバーが生き生きと楽しく活動しているボランティア組織ですね。
J2鳥取公式HP該当ページ:http://www.gainare.co.jp/blogs/staff/1992/
J2鳥取公式HP該当ページ:http://www.gainare.co.jp/news/detail/16755/
J2鳥取(SC鳥取)関連⑯:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120421
  〃           ⑮:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111202
  〃           ⑭:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111120
  〃           ⑬:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111119
  〃           ⑫:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111014
  〃           ⑪:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111006
  〃           ⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110904
  〃           ⑨:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110902
  〃           ⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110807
  〃           ⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110619
  〃           ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110530
  〃           ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110522
  〃           ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080423
  〃           ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060428
  〃           ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060325

  〃           ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060324

 話は変わり、キタジこと黄色い北嶋選手がJ2熊本にレンタル移籍します。ビックリしたような、やっぱりなというような。このシーズン前にもオファーがあったが、本人が残留を決めたそうですが、ロボ君とともに出場機会の減少を期に決断したのでしょう。いつの日だったか、ゴールシーンを見た覚えもあります。J2降格時のブログコメントも印象的でした。余りにも思い出が多すぎる選手でもあります。頑張って欲しいですね。個人的には、カンスタで観られるようになったのがうれしいです。
北嶋秀朗公式ブログ:http://labola.jp/kitajima

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリスマの存在116 【J特】

2012-05-25 00:55:50 | カリスマの存在

 生観戦レポです。
 先日、大阪長居スタジアムで開催されたJ1リーグのC大阪対柏の試合を観戦に行ってきました。今シーズンはJ1は土曜、J2は日曜と棲み分けがはっきりしており、じゃあ観に行きましょうという事で、みろっこさんやマヨさん、K氏、S君などと、車で乗り合わせて行きました。
 
 少し早目に大阪市内に入りました。休憩も兼ねてコンビニに行きました。すると、あるスナック菓子に目が留まりました。スコーンの大阪バージョンですが、「ドド スコーン」です(笑)。「ラブ注入」として楽しんごのイラスト付きです。当ブログではグルメ店紹介やお菓子紹介はしない方針なのですが、このお笑い商品はそれを超えるインパクトでした。味も辛子が効いた大阪らしい味(どんな味やねん)でした。
     
 かくして長居公園に到着。地下駐車場に停めて、スタジアムに向かう。まだ会場前だったので、ウロウロしました。黄色いグッズ売り場も出張されて来ていました。セレッソのグッズ売り場は、「アパレルコーナー」「Tシャツ類」など種類に分類しているので、わかりやすかったですね。ロビー君の像、東住吉区後援会ブース、市町村デーブースなどが目に留まりました。スタジアムグルメはアウェー側は期待できそうにありません。スタジアムグルメを味わうのは、ホーム側に入らないと難しそう。
   
 会場前で、みんな列に並んでいるので、最後尾に立ちました。すると、RYKNさんなのか、トラメガを手に前説がありました。「今日はたった300人しかいませんが、皆さん固まって座りましょう!」というセリフで、黄色い試合ではよく観る光景ですが、他にもセリフが。「断水中の柏に勝って帰りましょう。僕たちの力で断水を止めましょう」とも。笑いが起こりました。うーむ、さすがタイムリーなサポトークです。断水については、全国ニュースだったので、皆さんご存知ですね。開場の途端に、解き放たれた何かのように、ワーワー賑やかにゴル裏へどんどん向かわれました。本当に賑やかな方々だ。

 黄色いゴル裏に着席。みろっこさんとマヨさんはすでにテンション高いです。ここ長居スタジアムも大きなスタジアムです。先日、スカスカの味スタを目にしていますが、さて、この長居はどこまで埋まるのか。いつもは隣のキンスタで試合が行われるようですが、去年に引き続いて長居です。去年の雪辱を果たせられるのか。
 いつものように隣に座った人(今回は女性2人組)としばし世間話。京都府民で1年くらいの黄色サポ歴だそうです。京都といえばサンガなのですが、どうして柏サポになったの?と聞くと、何となく面白いからと。以前に等々力でお会いした千葉県民もそうですが、「何か面白いから」という理由がありますね。
 少し遅れて、アイカさん登場。以前にウルトラスで登場した女性サポですが、この人は完全に酒井ファン。この夏からドイツに移籍しちゃうけど、その後はどうするの?と聞くと、「(地元)岡山を応援しようかな」と。頑張って下さい。何でも、この日の深夜にウルトラスであるチャンピオンズリーグ決勝のPVに、この後新幹線に乗って向かうとか。この人も忙しい人です。
     
 やっぱ黄色サポは面白いですね。ずっとみんな笑顔、絶えず笑い声が起こっています。ゲーフラを観てまた笑う。「引っ越しのサカイ」ならぬ「柏のサカイ」で例のパンダマークらしき絵が描かれている。昔はたくさんのお笑い系ゲーフラ(「根性根性ど根性の『ぴょん吉』とか)を見かけましたが、久しぶりに観ました。
 コールリーダーがこの日は客席に空いた空間が目立つから、少し黄色いビニールビブスを着せて埋めようとトラメガで話す。動かないサポーターだがまあいいや、とそんな感じのセリフでした。何人かの若手サポがビニールビブスを手に階段を駆け上がって行く。そして、上の方に動かないサポーター席を作っちゃいました(笑)。いいなぁ、このノリ。

 着席すると、ピッチでは大勢の子ども達が体育座りをしていました。「大阪市サッカー連盟少年部開会式」だそうです。この日、プレーはなく、式の後に会場を一周しただけでしたが、地域のそういう交流はいいですね。アウェー側ゴル裏の手前で、行進は折れて退場口に消えていきましたが。
   
 目の前の陸上トラックでは、20~30人くらいの一般客が入ってきました。そして、大手を振って、大股で歩き、どうやらウォーキング大会のようです。向こうと手前にコーンで折り返し地点を作り、参加者がみんな歩いていきます。
 S君が「モリシいますよ」と。よく見ると、確かに最後の辺りでサポーターと一緒に歩くモリシ氏の姿が。確かアンバサターか何かされていると思いますが、いいですねこういう光景。
 
 向こうとこっちの応援コールが始まりました。が、ちょっと残念だったのがスピーカーから聞こえてきたもの。セレッソサポの応援コールがスピーカーを通して流れてきて大音響で会場に響き、新しいタイプのBGMかと最初は思いました。それが何度も聞こえるため、「こっちは生声なのにー」とサポのあちらこちらから愚痴みたいなセリフが聞こえてきました。うーん残念、確かにそういうのは今まで経験がないなと。
 この日、酒井の別チャントを聞きました。一気飲みコールのチャントだけかと思っていましたが、情報では仮に作った一気飲みチャントを本人が気に入ってしまい、正規版として今まで使用してきたとか。今後はこっちのチャントも出そうです。この黄色いチームは選手とサポが近いので、こういう「幸せな関係」があります。「どんな声かも知らない」「ボール蹴っている姿しか知らない」という事は存在しません。
     
 どうも周りから「あれ何とかならないか」という声が挙がる。聞くと、電光ピッチボードですが、ゴールライン上にあるものが、変に光って試合を見えにくくしているというもの。確かにちょうどゴールポスト前は本当に見えにくいのです。ヨーロッパでも同様のボードはありますが、この長居のものとは少し違うのではないかと思います。もっとヨーロッパのようにピッチと同調するタイプにすべきかもしれません。
 19時キックオフという事で、仕事帰りの人が多いのか、埋まってきました。最終的には2万人弱が入りました。という事は大阪サポは19,700人くらいいたという事か。いわゆるどアウェー状態でしたね。
 試合結果は2-1の逆転勝ちでした。ケンペスに前半に専制されて、前のパターンかぁと思いましたが、最近は勝っているので調子がいい。ニーヤンとTJが決めてくれました。水野もいい所で出てきましたね。気になるのがロボ君。最近、ベンチ入りしなくなりました。もうお姿は見られないのか。
     
 試合後、女子2人が「出待ちをしたい」と発言。移動バス付近に行きましたが、2台ともゲージの向こうに駐車してあるために、選手がファンサでこっちまで来ないリスクが大きく、断念して帰りました。そういう面ではカンスタはいいですね。
 駅で別れましたが、後で聞いた情報では、みろっこさんもCL決勝を観に、ウルトラスへ向かったとか。ツワモノ過ぎますね。

 クラブ公式HPのホームゲームトピックスに「東日本大震災復興支援活動について」という事で、キチンと震災復興運動の告知がされていました。今シーズンも引き続きホームゲーム会場を中心に、東日本大震災復興支援活動を行います。ホームゲーム会場では、メインスタンドとホームゴール裏の両セレッソコーナーに義援金募金箱を設置し、募金を呼び掛けますとありました。残念ながら募金箱を観る事はできませんでしたが、置いているだけとは全然違いますね。何か今年は黄色い試合を見る事は増えましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表のこと・・・160

2012-05-24 00:16:43 | サッカー(日本代表、W杯等)

 留守録生観戦レポです。
 壮行試合でもないですが、最終予選前の最後の試合で、W杯最終予選まであと11日です。本田が帰ってきました。背番号が18番から4番に変わっています。今日も豪華な顔ぶれです。ただ、前回の試合(3次予選ウズベキスタン戦)では本田が不在でありながら欧州組で臨んだ試合に負けています。未だに敗因がわかりません。リザーブにはやってやれ酒井も入っています。長谷川アーリジャスール君も。未だに発音する時に緊張する名前です。今日の相手はFIFAランク109位のアゼルバイジャン。普通にいくと大差をつけて大勝のはずです。さて、何点取れるか。一青窈さんの国家斉唱の時に、日本はみんな肩を組んでいます。珍しい光景で、気合が入っている証拠です。
   
 さて、キックオフ。森本も先発でワントップに入っています。日本に帰ってきて黄色くならないかなぁ。フォーメーションは4-2-3-1。アゼルバイジャンは引いていて守りを固くしています。前半43分で1-0。日本ゴォール!!! 香川ゴール!★ 前半終了。何か今日はブロガー泣かせの実況だなと思っていたら、やはり松木さん登場。
   
 後半開始。高橋と何とやってやれ酒井が入ってきました。初出場です。本田と酒井がサムライブルーのユニで話をしている絵って何かいい。史上最多の欧州組9人の布陣。後半13分、日本ゴォール!!! 岡崎ゴール!★ 2-0です。日本代表の歴代得点歴代27点で4位です。酒井の高速クロス!本田がヘディングシュートですが、GK正面。宮市登場です。背番号11。結局はそのまま2-0の快勝となりました。
    
 画面でちょっとうれしかったのが、「がんばろう ニッポン」の横断幕を選手みんなで持って、場内を一周していたシーンです。やはりJリーグよりも更に日本協会は、震災復興について思いが強いのかもしれません。Jリーグも各クラブに命じて、何か「TEAM AS ONE」のパフォーマンスをやってはいかがでしょうか。募金箱を置いているだけで、募金額の報告がないのも残念な事なので。
 もっともっと点が取れていたのかもしれません。まあ、酒井も宮市も観られたし、よしとしましょうか。ちなみに最初のヒーローインタビューが宮市でした。その後に本田、香川でしたが、やっぱマスコミの扱いが・・・ いよいよ6月からは最終予選本番です。頑張ってもらいましょう。
 ザック監督のインタビューは出なかったですね。それにしても、不覚にも今日はうとうとしておりました。なので、若干文が短いのであります。
 トゥーロン国際試合で、U-23日本代表がトルコに負けたそうです。まあ、選手も若干サブ組みが多いし、この大会の結果はそれほど重要視する事はないかなと。と言いながら、オリンピック本番が目の前です。ピークをオリンピックの試合に持って来ればいいと思いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サポーターについて35 【J特】

2012-05-23 00:41:19 | ファジアーノ岡山

 5/20後編です。ウルトラスで19時スタートで、プロジェクトRENの第3回ミーティングが開催されました。一度組んだ日程で、参加者が少なかったので、試合の後にしようという事になりました。ただ、K氏と時間ちょうどに到着しても、誰もいない。皆さん、出待ちなのか、ザワザワしていた件の影響なのかわかりません。
 うろたんK氏やみろっこさんなど続々と到着。到着する度に乾杯をしました。せっかくのスポーツバーなので、勝利したホーム鳥取戦を流しました。時間も遅く、女性にも気を使って基本個別会計でしたが、K氏と一緒会計で飲み食いしました。
    
 ある程度揃ったところで開会。まずは会計報告。14名分集金し、横断幕を購入。余ったお金も少々。まずはこの余剰金をどうすべきかという話になりました。とりあえずは補修費で。残りはTEAM AS ONE募金でという、当ブログ好みのアイディアも出ました。今度は他の選手のダンマクを作ってはという提案もありましたが、残念ながら却下。
 仙石廉コミュニティの仲間の中で、お金を出し合って横断幕を作るために集った仲間なので、ちょっと筋違いかなぁという意見。作りたければ、やはり同じ思いを持つ同士を集めて作りあげるしかないでしょ。
 スタート当時は、完全移籍なのにダンマクが1枚もないから作ってあげようという意図がありましたが、結果的には計3枚と賑やかな結果になりました。他の2人(そるじゃーさん、まき@♪♭さん)とも何とか情報交換できており、みんなでレン選手を応援している形になっています。次は、横断幕に本人のサインをもらわんといけんねぇと。

 この会合についても今後どうするという話になる。横断幕を作り、会計報告も済ましたので、一応一区切りではあります。他2枚のダンマクオーナーさんも含めて、コミュ全体に呼びかけてオフ会の形にするのがいいんじゃない?という意見が主流でした。
 あと、人生の先輩の片氏が色紙を取り出す。少し前にデザイン案をレン選手本人に選んでもらうために、練習場に行った時にもらったそうです。うーむ、サインをもらっていない人にとっては欲しいところでしょう。当方はゲーフラやユニレプにたっぷりサインしてもらっているので、他の方にお譲りしました。レン選手のサインについて語り合う。「これって『R』?」という風に。シンプルなサインです。
   
 その後、この日のセレモニーである名入をやりました。元々、出資者は裏に名前を入れるという事だったので、これを済まさないといけません。紙製の枠を作って、裏面に大きく書こうかという案も出ましたが、透かした時に字が映ってはいけんという事で、端の縁の部分に順番に書いていきました。HNは1人だけで、後の出席者は本名で書き入れました。功労順で書いていきましたが、代筆もFリーダーなど何人か。いろいろしゃべって帰りました。なかなか有意義な会合だったと思います。 
プロジェクトREN関連②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120309
  〃          ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120222
    
 山陽新聞の折込にB2サイズの巨大なポスターが入っていました。地図によるJ2クラブ紹介(オススメ観光やオススメグルメなど)、ホームゲーム日程、カレンダーが入っていて、実に実用的なカレンダーポスターです。一つだけ気になったのは、J2千葉のコマにある「チーム名の由来」。「一般公募にて決定。ジェフユナイテッドはホームタウンとの結びつき、チームの協調、連帯感を表現しています」とありましたが、これは名前の由来説明ではないよと。確か「JE=JRイースト」と「F=古川電工」と聞いており、ウィキペディアにもそう載っていますが、そういう説明はまずいのだろか。このポスターですが、もしどなたか欲しい方がおられたら、声をかけて下さい。掲示場所がないため、差し上げますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次に向けて頑張りましょう39 【J特】

2012-05-22 00:01:20 | ファジアーノ岡山

 昨日、カンスタで開催された、ファジのホーム・京都戦に観戦に行ってきました。応援団・浅口のメンバーさんの引率役という事で、倉敷から同じ電車に乗り込みました。当初はもっと少ない顔ぶれと聞いていたのですが、何か多い・・・ 勝利の女神ではなくおじさんの正社長、中健隊長のお仲間でまた新しい顔など。いいですね、どんどん新しい参加者が増えるのは。
 駅からタクシーでGO!です。鴨方のAさんは携帯で何やらしゃべっている。どうやらもう一人お仲間が来るが、一つ遅い電車でしかも事故か何かで止まっているとか。何か波乱の序章の予感でした。
   
 カンスタに到着。この日は「岡山県デー(人権啓発デー)」という事で、テントがあちこち広がって、久しぶりに賑やかです。さすが岡山県さん、試合会場をイベントという形で盛り上げていただきました。まずはこの日一番のお目当てのサポーターエコバックをゲットです。あと少しで終わるところでした。今まではボラの日等でこの手の進呈品は手にできなかったので、実はうれしかったです。マグネットクリップ、コラボノートとボールペンはもらえなかったけど、まあいいや。人権デーにちなんで、選手たちのサイン入りメッセージボードがありました。レン選手は「フェアプレーで仲間を増やそう」でした。
     
 ファジステージでは、岡山県観光キャラバン隊によるジャンケン大会が繰り広げておられました。ももっちとうらっちの他に、あの限りなく人間に近い猿・雉・犬もおられました。交通安全・防犯啓発ブースがありました。白バイとパトカーが展示されていました。ファジピスタ企画のフェイスペインティングのブースもありましたね。
     
 メンバーさん達は、まだ時間があるよと、ファジフーズにてつまみ類を購入。当方も缶ビールをいただきました。とにかくガンガン買われます。ふと、仕事で以前に行った慰安旅行を思い出す。とにかく、この年代はPAごとに食べ物と酒を買い込んでみんなにふるまう。そんなイメージどおりの行動でした。
 Aゲートから入場。「缶ビンはお持ちじゃないですか?」といつも自分が言うセリフをかけられ、ハッと思う。「しまった・・・缶ビールがあった・・・」と。長い事(最近は月1ですが)ファジボラをやっていますが、初めて移し替えコーナーで紙コップに移し替えしました。「泡が出て、全部注げないから」と女性ボラの方に言われ、その通りになる。一気に残りを飲み干しました。コンコースに出る。まずはと、「TEAM AS ONE募金箱」君の方を向かい、そっちを見た途端突如吐き気が・・・ 何とか写真を撮ってその場を去りましたが、未だに原因不明です。あの悪寒は何だったのだろうと。年齢とともにいろいろ起こりますね。
   
 この日は人が多く、やっと座ったのは、かなりアウェー側でした。観客動員数は1万1千人余りと、今シーズン最多。やはり勝っていると違うねぇと。我々もそうですが、デビューの人が相当いたようです。負けていっても変わらず来てくれたらいいのだが。
 今回はこちらがカメラマンで、デジカメを忘れた松ちゃん君に後で画像を送りました。松ちゃん君の今回の記事も辛口でした。マンチェスターネタいいですね。キックオフの前に、岡山県のセレモニー。石井知事が京都サポにも「ようこそ」と挨拶。そういえば、去年は「女子ワールドカップで、岡山の宮間選手が頑張りました!」というご挨拶をしたのを思い出しました。ベルは誰も来ていないのに。なかなか石井知事、お茶目でした。
   
 ハーフタイムの時に、Oご夫妻から連絡が入る。ヴェルディ戦で知った岡山市職員後援会のO会長を紹介していただきました。この方が噂の・・・ という事で少し体がカチコチになりました(笑)。息子さんと部下の女子職員さん達と楽しく観戦されていました。また情報交換いたしましょう。
 Oご夫妻奥さんから、一つの資料をいただきました。Jリーグニュース特別版「スタジアムの未来」という冊子で、前から欲しかった資料です。当ブログの「師匠」的存在の傍士理事が岡山市の職員さんに講演した時の資料です。また、改めて記事として紹介します。また、妹尾コーチの写真が大きく載った「吉備学区連合町内会かわら版」も。妹尾コーチは引退しても変わらず、吉備学区(庭瀬地区)のヒーローですね。
   
 後半に入ってから、視野が広くなっていきました。観客が帰っていくのです。最後まで見ないという事は、勝敗のみ興味がある人なのかなと。勝ったら観に行く、負けたら観に行かないでいいのかぁ?と思いました。「感動の密度」が関係しているのかもしれませんが、早く負けても誰も帰らない来場客ばかりになるよう頑張って欲しいです。

 いただいたMDPを読む。あれっ「いつの間にかファジ広場消えてる。終わったんだ・・・」と。まぁ、そ・・・・ 結果は1-2で完敗でした。試合の内容は他の方のブログ等をご覧下さい。さすがJ2の2位のチーム。上手過ぎです。田所選手で先制して、試合運びが有利になったはずなのに逆転負けするとは、まだまだ修行が足りない。順位もいいが、もっと地域に溶け込みなさいという事なのかな。高い付加価値で名実ともに県民クラブになって、堂々とJ1に挑戦いたしましょう! と言いたいところですが、勝てるうちに上に上がっちゃいましょう(笑)。それにしても、勝利のおじさんのジンクスがまた一人崩れました。あとは、M永奥さんと、時社長か。
   
 試合が終わり、ウルトラスへ行く前に例のごとく、レンダンマクの前で仲間を待つ。ふと、バックスタンドを観ると・・・何かいつもと違う空気。警備員さんが何人か駆け上がっている・・・ よくは知りませんが、普通じゃない模様。後でまた誰かが教えてくれる事でしょう。スタジアムを訪れたファン・サポーター全員で、気持ちよく楽しい時間を過ごしたいものですね。(Jリーグ共通観戦マナーより)
 少し遅れて、きさん達登場。レンダンマクを撤収しました。さて、この後はプロジェクトRENのミーティングです。その模様は明日。

J OKAYAMA MOM(マンオブザマッチ)
1位: 田所選手  2位: 中林選手 
寝ても覚めても・issan: 田所選手。唯一のゴールですから。積極的にシュートを打つ姿勢を見せてほしいものです。
マスコミM氏: 中林選手。彼の活躍がなければ、大量失点してたと思います。
シマカズ氏: 中林選手。失点以外の危ないシーンを多く抑えていた印象が強いですね。
雉人・F原氏: 中林選手。敗戦はしたが、点差が1で収まればOK!
U氏: 田所選手。いい夢を見させてもらいました。
吉備ファジの会・Oご夫妻: ミンキュン選手。劣勢を打開しようと懸命にプレーしていました。
きさん: 該当なし。難しすぎます・・・ 最もがんばったのは、背番号12のサポーターで。
松ちゃん君: 田所選手。先制ゴールで「勝てるかも」と思わせてくれた。
KGB・シンジ氏: ミンキュン選手。頑張りが伝わりました。あれだけマークされてても、パフォーマンスが落ちなかったことを評価。
B太氏: 田所選手。ワン・ツーで裏に抜けてシュートを決めたのが良かったです。これからも裏を狙って欲しいですね。
山やん君: チアゴ選手。後半終盤からの登場でしたが、高さを生かして京都ゴールに迫っていきました。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする