今日のNHKサンデースポーツでオシムの特集をやってました。そこで出た印象的な話で、元代表の小島選手が「過去に一番走らされたことは?」と聞かれたら「アルゼンチンの監督」と答えました。何でもアルゼンチン代表は、日本代表より平均身長が低いそうです。ではなぜブラジルに肩を並べる程の強豪なのか。「よく走れる」からだそうです。走った上でのテクニックですね。
ジーコのようなブラジル人よりも代表経験のあるアルゼンチン監督の方がいいのか。なでしこジャパンももう少し「走れたら」良かったのか。それとも「勝ちたい」というメンタル面が足りなかったのか。宮間も福元もフル出場だったのに。
ファジもよく走れるチームになってもらいたいとちょっと思いましたね。
今日のTHE・サンデーで「北朝鮮の選手は天国か地獄か」という特集をやってました。今日の結果を見ると、帰国して地獄へ行かなくて良かったですねと声をかけたいところですが、憎っくき敵チームなのでそれは言えませんね。
さあ、中南米とのプレーオフです。オーストラリアがアジア連盟に加入して日本はW杯から追い出されたと言われたくないです。
宮間と福元も続いて踏ん張って欲しい。