J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

フットサルを体験してみる会

2009-10-31 01:05:08 | フットサル&ウォーキングサッカー体験練習
 本当に久々のF.T.Kです。今月はフットサルマンスリーになりそうです。足をいわさないように頑張ります。
 ビギナー向けフットサル練習会をやります。F.T.Kの主催と言っても、OSSのメンバーも来るし、コーチ役は職場のファンクラブの松ちゃん会長になると思います。
 今の状況では、例のTCフットサル部のメンバーも何人も参加します。どなたでもご参加下さい。
      
フットサルを体験してみる会(F.T.K) 
    
 日 時   11月15日(日) 14:00~16:00

 場 所   浅口市フットサル場
        (浅口市寄島町16089-22 TEL:0865-54-4841)    

http://www.city.asakuchi.okayama.jp/kanko/midokoro/m_bunka_sports.html#ANC_FOOTSAL
   

 負 担   実費4,000~6,000円を人数で割った金額

 そして! 29日(日)には17時から、ファジフットサルパークにて、OSS委員会主催のフットサル練習会も開催いたします。詳細はまた日が近づいてから。下さん委員長も張り切っておられますよ。さて、明日は神戸だ・・・趣深い日になりそう・・・
 速報が入りました。サッカーを語る会は、11月21日(土)に倉敷か岡山市内で開催する予定です。今回は一味違うスタイルになりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこリーグについて9

2009-10-30 00:04:12 | サッカー(J3以下・外国・他カテゴリ)

 昨日、プレナスなでしこリーグ2部の大原学園がリーグから撤退し、チームがAC長野パルセイロに移管されるとの発表がありました。
 北信越リーグに所属するAC長野パルセイロに女子チームが発足して、AC長野パルセイロ・レディースとして来季のリーグに参戦する模様。以下、簡単に紹介。
           
 大原学園JaSRAは、長野県上田市に本拠地を置き、'00年に結成。フットサルチームもあり、全日本女子フットサル選手権大会で準優勝しています。関連チームとして、こちらの男子チームが'07年から北信越社会人リーグ2部に所属しています。
 '03年からL・リーグに加盟。'04年から1部入り。'05年に2部に降格。2007年から再び1部に昇格したが、'08年は2部に降格していました。
  '010年に、なでしこリーグは10チームに、その下部に「チャレンジリーグ」として東西各6チームに再編成されます。新しいAC長野パルセイロ・レディースは、なでしこリーグ昇格を目指す事になるようです。

 ちなみに㈱長野パルセイロ・アスレチッククラブは、男子サッカートップチームは現在地域リーグからJリーグ入りを目指しており、他にもアイスホッケーチームの運営や、野球のBCリーグ「信濃グランセローズ」を共同運営しています。
 '08年に、長野市、千曲市、須坂市、中野市の4市と競技団体など30団体で構成する「ホームタウンながの推進協議会」が発足し、地域を挙げてサポートする体制ができつつあります。

 ちなみに昨シーズンはリーグ優勝、全国社会人サッカー選手権大会でも優勝したが、全国地域リーグ決勝大会では予選ラウンドで敗退し、JFL昇格はできず。今シーズンは、リーグ2位に終わり、全国地域リーグ決勝大会の出場を賭けた全国社会人サッカー選手権大会でも準決勝で敗退し、またしてもJFL昇格は果たせず。

 当ブログではなでしこのクラブの撤退などがあれば、よく取り上げています。今回は廃部ではなく、同じ地域の男子クラブへ移管という事で、まあ良かった結果ではないかと思います。
 現在Jリーグでは、女子チームの保有・育成を唱えており、だいぶJクラブ系列のなでしこチームが増えてきましたね。今回の例は4部リーグである地域リーグの珍しい事例でした。世界不況の中、なでしこクラブにとって厳しい時代は続きますね。湯郷ベルも頑張って欲しいと思います。
AC長野パルセイロ公式HP:http://www.naganoelsa.jp/

 話は変わり、昨日はドラフトの話題でスポーツニュースは賑わいました。当ブログとして注目は、独立リーグの成果。
 ドラフトでは、四国九州ILから2人(日ハムへ徳島から、横浜へ香川から)、BCリーグから1人(オリックスへ福井から)と合計3人。育成ドラフトでは、四国九州ILから1人(楽天へ長崎から)、BCリーグから2人(阪神と巨人へ信濃から)と合計3人を送り出されました。NPBへ6人も選手を送り込めたというのは、リーグ発足の目的を考えたら、進歩と言えるのではないでしょうか。

 ちなみに郷土勢では、楽天へシティライト岡山の土屋選手(投手)、育成枠で、巨人へ岡山商科大の大立選手(投手)の名前がありました。頑張って欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリスマの存在79

2009-10-29 00:09:47 | カリスマの存在

 関東後編です。24日土曜日の夕方、やや早めの時間に柏駅を降りました。雨です。相変わらず賑やかな街です。ここは通称「千葉の渋谷」と呼ばれている若者の街で、とにかく学生とか若い人が多いです。
 いつものビッグカメラ柏店のコンコースに、クラブコーナーがあり、スタッフが一人立っておられます。「本日のホーム自由席は完売です」のプラカード。

 レイソルロードを前に進みます。以前には道路沿いに立っているポールに旗やタペストリーがズラっと並んでいるのを見た事がありますが、今日もありません。「柏市共通商品券」のタペストリーです。商店にもそのノボリが並んでいます。黄色い色です。やはり柏市のイメージカラーは黄色のようです。当たり前かも。
   
 途中、柏神社があり、その側にオフィシャルショップ「レイソリスタ」があり、ちょっと覗いてみました。いろいろと面白そうな商品がありました。雨だからか、黄色いポンチョというかレインコート(すごい軽そうで印象良し)がよく売れていました。そしてまたレイソルロードを歩く。
 日立台の目の前にあるいつもの交番に着いて、レイくんの銅像に注目。何と!ライトアップされてます。スゲー。そんな存在になってしまったんだと感動。後光が差していましたね。

 交差点を渡る。ガードマンさんか忙しそうに、交通整理をされていました。ホーム側入口を目指して、外周道路を歩く。フェンスというか、外壁にスポンサーボードが並んでいますが、何となく去年より数が少ない気がする。特に日立系。そういえば、以前に経済ニュースで何か聞いたよなぁと。ここにも世界不況の余波が来ているのか。
 こちらくらいのクラブなら、J1浦和みたいにもう親企業に頼らず、市民クラブ化していったらいいのにといつも思います。日立グループからサポート支援を受けていると思いますが、こちらの市民パワーがあれば、大丈夫なのではと。ホームタウン外にもファン多いし。

 柏熱地帯と呼ばれるホームゴル裏があるゲートに到着。黄色い人達がいっぱいです。ゲートではボランティアスタッフの皆さんが頑張っておられました。こちらはチーム後援会の傘下にある部会という組織になります。アンブロ製(に見えました)のスタッフジャンパーがカッコ良かったです。
    
 配布物をチェック。この日は「まねきねこダック 柏レイソル応援デー」という事で、アフラックの「まねきねこダック携帯クリーナー」があって、ちょっとうれしい。試合の合間には、まねきねこダックの着ぐるみ君が歩いていました。(曲に合わせて踊ってましたよ。ファジ丸君も頑張れ)
 柏レイソルタッチャンのキャンペーンのチラシ。「3万円分の旅行券が当たる」そうです。そして、「柏の街を食べ歩け」という事で、柏のお店60店舗を食べ歩くイベント「2009 ユルベルト KASHIWAX」というイベントのチラシも。どちらのイベント・企画にもクラブが関わっています。特にユルベルトには、協力という事で、柏エンゼルクロス、JOMOサンフラワーズも名前を連ねています。J1柏は第4極である商店・商店街を大切にされているなぁという感じがしますね。
 ムチャクチャ近いピッチで、目の前にシジマールGKコーチがやって来ました。GKにボールを供給する練習をしていますが、どうも「絶対マケナーイ」のイメージが強くて、笑みがこぼれてしまう。

 いつものように、若いサポが「黄色い服を着て、黄色で埋め尽くしましょう。黄色いビブスがあるので、必要な方は手を挙げて下さい」と配布されています。また、この日は雨なので、合羽をユニレプの上から着るパターンになりがちですが、「良かったら、合羽を黄色い服の下に着て下さい」と言われていました。
 強制ではなく、あくまで協力をお願いするというスタイルです。スタンドを黄色一色にしようという姿勢は徹底していますね。

 応援席である方と知り合いになりました。流山市民のT氏です。いつもチャリで日立台に来るそうです。新潟にも住んでいて、ちょっとJ1新潟も応援しているとか。昨日のやすま氏もそうですが、Jで複数のクラブを応援している人いますね。生まれ故郷と、学生の時に住んでいた所にある2つのクラブが同じように好きとか。以下の写真はTさんからもらった画像です。試合始まってからは、撮る余裕がなかったので。
   
 マスゲームやりました。今回は色の付いたポリ袋を膨らませて、みんなで振るというもの。ゴル裏は黄色一色でしたが、バックスタは前もって色(黒と黄色)が違うものを座席に設置してあり、壮観な眺めでした。今回は文字ではなく、太陽が燦々と輝くマークのようなものとか。選手も元気出るはず・・・
   
 柏バカ一代歌いました。中央の方で、みや長さんがパフォーマンスをされているようですが、よく見えない。芸能人の写真かイラストのあるデカい手作りボードがあって受けましたが、この日は全体的にトーンが重い。スピーカからいつも聞こえる時事的ネタのボイスが、この日は余りなかったよなぁ。まあ重要な試合ですから。山形サポの応援もすごかったですよ。イメージを見事に崩してくれました。

 試合が始まった訳ですが、以降のレポは省略させていただきます。雨の中、みや長さんほかリーダーの皆様大変お疲れ様でした。次の日の大宮の試合結果とかいろいろありますが、とにかく省略させていただきます!
 次の日、前橋で会った某O後援会長氏に聞くと、彼もこの日に日立台へ来ていたそうです。場所はバックスタンド。「柏バカ一代が生で聞けて良かった」とか。という事は、彼もマスゲームを体験したという事ですね。
 見つけた動画:その1その2その3(動画を見ると、やっぱ熱い空間でした)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次に向けて頑張りましょう10

2009-10-28 00:26:33 | ファジアーノ岡山

 関東中編です。25日の日曜日、ファジアーノのアウェー戦がある前橋へ行きました。初めての関東アウェー参戦です。山手線内からそのまま前橋へ向かう。埼京線で赤羽へ、そこから何と前橋行きがあり、直通で行けました。所用時間は2時間ちょっとくらいかなぁ。東京在住時代も赤羽くらいまでしか行った事がないので、まさに未知の世界。

 前橋駅に到着。駅の外にシャトルバスがありました。敷島の競技場(駅周辺には正田醤油スタジアムという表示は余りなかった)行きで片道240円。1時間前の便に乗ってみました。中には10人ちょっと乗客がおられました。ユニレプ姿はほとんどなし。
 土曜日に行ったFIGURAで、「どうして関東のサポはユニレプを着て、電車に乗らないんですか?」と聞いたところ、「少し前から競技場まで自分の服で行き、現地で着替える。試合が終わるとまた私服に着替えて帰るというスタイルが定着している。やはり電車とか乗るから、その辺で今のスタイルになったのでは」とマネージャーが言われていました。「電車の中でユニレプならPRできて、いいじゃないか」と思いますが、このバスでも関東スタイルでした。

 ゆっくりゆっくり走って約20分。到着しました。何か住宅地の中にある運動公園っていう感じです。バスを降りて、ファジユニのご年配のご夫婦とすれ違う。いきなり「どうも、ご苦労様です」と声をかけられる。私服なのに・・・ 「顔わかるんですか?」と聞くと、「もちろん」と。ボラで覚えられたのだろうが、やはり私は覚えやすい面相らしい。
   

 正面入り口に向かうと、グルメコーナーがズラっと並んでいました。どれも美味しそうです。ここで、ある方へ電話。貴公子氏の実弟のHN:えだまめ氏です。初めてお話したのですが、笑いました。声といい、しゃべり方といい、貴公子氏とくりそつです。ファジアーノの関東後援会づくりに奔走されている方でしたので、お会いするのが楽しみでした。(写真の顔をボカしますか?と聞いたら、『そのままでOK』との事なので、そのまま掲載)
   
 ゴル裏到着。30人くらいのファジサポの方々がおられました。前の日に日立台へ行ったというOH!くん後援会長氏もいました。やや後ろよりの位置で応援していると、えだまめ氏絡みで、2人の関東サポとお知り合いになりました。2人とも岡山出身の情報化関連のお仕事。浦和ファンでもある、やすま氏と、ホームもアウェーも30数試合言っているという横浜在住で渋谷在勤(うらやましい)のtomo氏です。
 オーロラヴィジョンが真後にあり、迫力がありますが、うーむちょっと古いタイプなのか、残念ながら先発選手一覧とか細かい文字が映し出せないようです。試合前にボールパーソン・担架要員が発表されました。何と前橋市役所サッカー部の皆さんです。Jの試合で大人って珍しいかもと。
   
 ふと反対側を見ると、旗を一所懸命に旗を振っている年配の見た顔が・・・FVSの田氏です。この方はホームはボランティア、アウェーはサポーターとして全試合参戦されています。頭が下がります。
 コールリーダーを中心に、ファジサポみんなで声を張り上げます。本当に中国リーグ時代を思い出します。福田公園とか周南とか。同じ光景がJの舞台で、岡山から遠い関東のスタジアムで繰り広げられているとは・・・感無量です。私も隣で旗を振っているやすま氏も、いつの間にか精一杯の声を出してコールしています。

 気に留ったのが草津サポの応援席。ゴル裏があるのに、バックスタンドのちょうど、岡山で言う10番ゲートの位置です。本来ならばゴル裏同士で顔を合わせるのに、ちょっと感覚が違います。でも、草津サポもいい応援でした。
 
 結果は1-2で敗戦。コウタが意地の1点を入れましたが、残念。最下位は変わらず。試合終了後、選手達と監督が残念そうにゴル裏に挨拶に来られました。やはり近い。ファジサポは叱咤激励の温かい声を掛けてあげました。
 後ろにオーロラヴィジョンが迫力満点でありますが、最後に岡山サポ向けのメッセージが映し出されました。
「本日は岡山サポのみなさま遠いところお越し下さいまして誠にありがとうございました。お気をつけてお帰り下さい。」 

 コールリーダーの挨拶の後に解散。我々もダンマクの撤収を少し手伝わせていただきました。コールリーダーがわざわざ来られて、我々に声をかけてくれました。えだまめ氏に「○○さんの弟さんですね?」と名刺を渡され、関東組としばし歓談。数多くのアウェー戦に行かれるのは大変だと思います。これからも頑張っていただきたいと思います。
   
 帰りはえだまめ氏に都内まで愛車で送っていただきました。渋滞の中、社内で中身の濃い話をいろいろしました。それにしてもtomo氏はすごい。横浜在住なのに、岡山ホーム戦に当たり前のように参戦している。
 帰り道は結構楽しめました。仕事がら常磐道や東関東道などはよく走りましたが、関越道はほぼ初めて。しかも高速なのに大渋滞。「関東の光景だなぁ」と懐かしい。「ここは何県のどこなんですか?」とつい聞いてしまう。

 途中の何とかSAで、何とかうどんをすする。関東らしい色の濃いスープにまた感動。「JクラブのPRコーナーないすね」と口にしたり。懐かしい景色のドライブ感覚で、個人的には楽しめました。東京でマイカーを持っておられる人は、昔も今もうらやましいです。自分も愛車で、山陽道でなく首都高走りたいなぁと思ったり。

 えだまめ氏を中心に、関東後援会づくりをされていますが、なかなか甘くないようです。月1くらいで交流会をされています。この日も東京在住の経営者に声をかけていきたいとか、代表をどなたで声をかけようかとか、いろいろ話をされていました。ファジ応援団・浅口の事例をいろいろと話してあげました。mixiに「ファジアーノサポーターin関東」という名前のコミュニティがありますので、関東にお住まいのファジサポ・ファンの方は、ぜひご参加下さい。

 高田馬場駅に3人は下ろしてもらい、解散です。個人的にはファジアーノのレプユニ姿の面々が山手線駅の周辺で見られる光景は何とも言えない感覚でした。こういうのも夢から日常ですね。ファジサポで急いで東京駅に向かった方々もおられたそうですが、私はこの日は東京にもう一泊でゆったりしました。
 昨日、帰岡しました。晩飯をどうしようかと思っていましたが結局、中庄のふくちゃんに行ってしまいました。店長ご夫妻の「何かできる支援をしたい」と言われて、これまたファジばなしで盛り上がってしまいました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーフリーク集まれ9

2009-10-27 00:45:57 | スポーツ文化・その他
 関東シリーズ前編です。到着後、少し時間ができたので、早速FIGURAに行ってみることにしました。JR原宿駅(似合わねーと言われそうですが、ごく普通の駅、普通の人達がいましたよ)から表参道までの間をうろうろするが、どうしてもわからない。ネットでみて来たはずなのに。電話で何回か尋ねて、やっとわかりました。

 渋谷に抜けるたぶん有名な道(どこを見てもお洒落なお店ばかり)だったと思いますが、そこからまた一本奥に入ったところにあるビルの地下でした。恐る恐る降りてみると、お洒落なお店がありました。サッカー映像を流しているモニターもあり、やはりサッカー関係ですね。
   
 接客で来られた方に、ズバリこれこれのブログをやっているので、紹介していいか尋ねたら、快諾いただけました。普段は営業で不在だが、この日はたまたま店頭に立っていた脇田マネージャーさん(やや松井大輔似)にいろいろお話を聞かせていただきました。

 こちらの会社(㈱ボンボネーラ)は3つの事業制。メーカーとしてのボンボネーラ(ボカジュニアーズのホームスタジアム名です)、販売店舗としてのFIGURA、スポーツバーとしての、ラ・ボンボネーラです。
 FIGURAは、まだ開店して一年くらいの新しい店です。新しいサッカー・ファッションを提案し、主にサッカーサポーター向けブランドのボンボネーラ、フットサル向けブランドのボネーラ、古着を作り直したブランド、EL CRACKを展開されてます。
   
 こちらの売場には、サッカー・フットサルということで、普通に街角で着られる服も並んでいます。一見、普通のアパレル服です。マネージャーの話では胸に付いてあるワンポイントマークが、強いこだわりが入っているとの事。+マークが三角形になっているものは、一つが「十」を表し、後の二つと合わせて12になるとか。他にもホーンやミサンガをデザイン化したマークなど、本当に凝ってます。

 卸である取扱店舗一覧を見てみましたら、北は青森から南は鹿児島のスポーツ店まで、61ヶ所で売られています。 が、中国地方は少ない。鳥取3店、島根に1店あるだけで広島にもありません。「Jリーグ元年で盛り上がっている岡山でも、ぜひいつか売って下さい」と言ってみましたが、複雑な表情を見せていました。でもうちのブログで、一つのPRには貢献できたかもしれません。 脇田マネージャーさんは岐阜の出身。同じJ2クラブの県として話が盛り上がりました。FC岐阜でもコラボする話があるとか。
   
 個人的に特に注目したのが、フットサルブランドのボネーラ。派手系の商品もあれば、おとなし系の物もあります。フットサル用にサカパンを買おうかどうしようか迷っていたので、カッコいいパンツがあったので、今度購入するとしよう。 関東出張でまた一つ、立ち寄るお店が増えてうれしいです。皆さんも東京出張の際は、こちらのお店を覗いてみて下さい。たぶん気に入った商品があると思います。またサッカー・ファッションを着こなしてみましょう。
FIGURA関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20091024
FIGURA公式HP:http://www.figura.co.jp/online_store/
FIGURA公式ブログ: http://figura.co.jp/online_store/index.php?main_page=wordpress/
ボンボネーラ公式HP:http://www.bombonera12.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下部組織について22

2009-10-26 00:51:15 | サッカー(J3以下・外国・他カテゴリ)
 だいぶ前にサポティスタに下部組織についてのニュースが出ていました。日本代表のメンバーを見ると、世代が上がるにつれて、ユース出身者の割合が落ち、高校出身選手の割合が増えていく。その理由はどこにあるのか?というものです。
     
 6月下旬のU-18日本代表候補の合宿メンバーは、召集23人中15人がJクラブのユース選手が占めたそうですが、U-20世代になると、19人中7人がJクラブのユース出身という状態になります。ちなみに6月のワールドカップ予選を戦ったフル代表でのJクラブユース出身選手は26人中6人とかなり割合が減少しています。
 つまり、世代が上がっていくに伴い、Jクラブのユース出身選手の比率が減少し、高校サッカー部出身選手の割合が多くなる現象が見られるのです。

 帝京高校の元監督である古沼氏は「Jリーグユースの子はうまいけど、うまいだけ。力強さ、メンタルの強さは訓練されていない。高校の子はうまくなくてもメンタルの強さでカバーしている」とコメントされています。高校出身選手が持つメンタルの強さが「Jリーグに上がった時、本質的にプロの世界で頑張れるかを分ける要素」であると語っておられます。
 「Jリーグユースも技術だけでなく、高校と同じくそのハードな部分をやらな、手落ちやで」とJクラブのユース育成体制に疑問の声を紹介しています。ファジのジュニアユースも、そういう声に負けないよう頑張って欲しいと思います。
サポティスタ:http://supportista.jp/

 この土日の関東出張は大変重いものとなりました。その関東シリーズは明日より。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジ応援団・浅口

2009-10-25 00:07:02 | ファジアーノ応援団・浅口

11月の応援団・浅口の鴨方会場の開催案内を紹介させていただきます。
     

 <ファジ応援団・浅口 鴨方会場>
日 時    平成21年11月26
日(木) 19:00より
場 所    平喜酒造㈱ 諸白亭
        (浅口市鴨方町鴨方1283 / TEL.0865-44-2122)
負 担 金   お1人  3,000円
        (清酒の試飲会を兼ね、食事もご用意しております)
        ※集金残金は、チームへの寄付に充てさせていただきます。
申 込 先   事務局:
fagi_asakuchi@yahoo.co.jp

 どなたでも参加OKです。この11月の会が今シーズン最後の開催となります。先日の寄島会場で決まりましたが、2月に開催される寄島会場(アルコールつき)が、2010年シーズンのスタートとなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーフリーク集まれ8

2009-10-24 00:17:06 | スポーツ文化・その他
 前から一度紹介したかったネタがあります。ちょうど関東出張という事で、今回実際に行きそうです。以下紹介。

            
 偶然、ネット上で見つけましたが、「FIGURA」というアパレル?ショップがあります。元々はボンボネーラというお店の系列のようで、いわゆるサッカー・フットサル系のアパレスメーカーショップです。
 そのボンボネーラとは、'95年に東京の千駄ヶ谷に日本発のサポーターショップとしてオープン。'99年には選手やファンの私服の提案を行い、ファッション界にも参入。'02年には日韓W杯を記念したイベントを全国各地でプロデュース。現在は日本代表の国内・海外のサポートツアーの企画・運営や、その他のスポーツプレーヤーのマネージメント、フットサルチームの運営、自社レーベルによるCD制作・販売などをされています。「12番目のプレイヤー」を意味する「12」をモチーフにしたデザインで、多くのサポーターに愛されるメーカーです。
 
 サッカー・フットサルがお洒落なファッションスタイルになっているというのは驚きです。でも、こういうファッションがあるのは喜ばしい事です。そのFIGURAという名前のショップが、JR原宿駅から6分のあたりにあるそうです。表参道の辺ですね。さて、どの辺りだろうか。どこだろどこだろとウロウロ探しながら、目的のお店を探すのって好きなんです。行けるかな。
 同じグループが運営するスポーツバーも、「ラ ボンボネーラ」という名前で、千駄ヶ谷で営業されています。ぜひ今度行ってみたいです。
 
 そして、ここの系列店にはFC東京のサポーターショップもあるようですね。説明不足や誤った紹介情報もあると思います。まあ、現地へいってみましょう。
FIGURA公式HP:http://www.figura.co.jp/online_store/
FIGURA公式ブログ: http://figura.co.jp/online_store/index.php?main_page=wordpress/
ボンボネーラ公式HP:http://www.bombonera12.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次に向けて頑張りましょう9

2009-10-23 00:46:08 | ファジアーノ岡山

 このタイトルは余り使いたくありません・・・急遽、昨日桃スタに参戦いたしました。てっきり仕事日で念組と思っていたら、仕事関係者から出頭指令が来ました。この日、組合の会議が岡山市内でありましたが、支店の会議のため欠席となり、某課長に詫びを入れたところ、「君は何を言っているんだい? ダッシュで来なさい」と言われました(苦笑)。

 速攻のダッシュで行きました。仕事を終え、電車に飛び乗る。駅から競歩の選手のようにひたすら歩きました。そして、試合開始直前に桃スタへ到着です。実際は、バックスタンドのいつも松ちゃん君とかと座るエリアに各自集合です。誰が来るのかもわかっていません。
   
 うちの支店の松君にも声をかけました。宇都宮の大学に去年までいたので、「本当は栃木の方が好き」疑惑がありますが、まあいいやと。
 歩いて行く途中ですが、駅からの道は今一つ人通りの数は多くなかったです。「こりゃ1万人とかは来ないだろな」と思っていたら、結果は5千人強でした。この日はやはり成績と関係あったのかなぁ。Bゲートの前にはガチャガチャテントがあり、賑わっていました。

 集合場所はとりあえず、人見絹江像前なのですが、何度やってもみんな有森像前に来てしまう・・・(苦笑) 今度からBゲートのボール型ライトの周辺にするとしよう。
 待っている間にいろいろと会場を観ていました。来場者の視点で見られて、とても参考になりました。ボランティアはこう見えるのだと。正面入り口のそばでは、この日のフェアプレー旗を運ぶ子ども達の練習が見えました。みんな頑張れ。
   
 銅像前集合組に、吉備中央町支店の岡氏が娘さん達とやって来られました。岡氏は券で、娘さん達は夢パスです。ボラ心が働き、自分のシーチケを指さし、「パスの人はあっちから入るから、おじさんと一緒に行く?」と言うと、見事に振られました(悲)。よい子は知らない人について行ってはいけませんよ。

 Bゲートから入って、バックスタンドに向かう。何と目の前でビッグフラッグが広がって、ちょっとサプライズな感動。サポの皆さん、お疲れ様です。そして、通路を進むと、ビッグフラッグのトンネルができていました。みんなでくぐって、また感動。
 とりあえず、いつものエリアに着席です。岡君は先日のホーム試合で、吉備中央町のポイントカードの旅行で上司とともに、桃スタの試合に来たそうですが、座る位置も大体同じだったとか。この調子でどんどん来て下さい。家近いし・・・
   
 0-2になってしまいましたが、前回の大逆転劇を思い出して念を送る・・・しかし、結果はそのまま敗戦でした。一つ、オヤっと思ったのが、以前にファジの登録選手だった弦巻選手が登場した事。元気そうですね。あとは、特に自分的には収穫はなかったですね。みんなで熱い声援を送っていましたが、残念ですね。
   
 後半からH氏がやって来ました。何と短パンです。寒いっしょ。疑惑の松君は、相変わらず横でブツブツ言っていました。相手がシュートをはずしたシーンで、「あっ、惜し、いや・・・」と言ったので、厳しい突っ込みを入れてやりました。たぶん冗談で口にしているのでしょう。
 この日はファジタイを締めてきました。試合からではなく、仕事の朝からです。みんな「これかい!?」と注目していました。昨日も、ある金融機関との飲みがありましたが、ファジタイが活躍しました。これ1本でサッカーばなしに花が咲きました。

 ちなみにこの日は新聞にも出ていましたが、(社)おかやま観光コンベンション協会様が、「ファジアーノ岡山応援&アウェーサポーター歓迎のぼり」を200セット作成され、道中も見かけました。YEGさんがいつもセッティングされていた前のノボリがないのは寂しい気もしますが、これで街を盛り上げて欲しいと思います。 聞いてみたら、こちらの団体は、昨年までは岡山市観光協会で、コンベンション業務が加わってきたので、名称が変わったそうです。これからもファジを応援して下さい。
(社)おかやま観光コンベンション協会公式HP:http://www.okayama-kanko.net/

J4 OKAYAMA MOM
1位:該当なし / 2位:青木選手
主なコメント:
U氏:青木選手。三歩進んで、五歩下がるといったチーム状態の中、青木選手は持ち味を出していました。
H氏:該当なし。もっと皆上手かったと思うのに、昨日は全体的にダメでしたね。なんなんでしょう。攻撃は単調でしたし、FWはほとんど仕事できてないんじゃないですか。もう少し攻撃のバリエーションを増やして楽しませて欲しいです。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーを語る会

2009-10-22 00:04:03 | サッカーを語る会

 先日、ハートランド・キャナルグランデにて語る会が開催されました。人数はごく平均的な10名。今回は例のTCからフットサル部を3人連れて行きました。うち2人はサッカー経験者でした。先日、FVSにも登録した穐君は、中学時代に県サッカー協会役員で、ファジの試合でボールボーイを指導されているB理事の教え子だったとか。「B先生は熱血でした」と口にしています。
   
 ポジティブな話、ネガティブな話が出ました。金・土・日とお酒が続いた(昨日もです)ので、カクテル系で逃げました。本当はサッカー映像には、ギネスビールが合うのですが、最近ご無沙汰です。
 例のTCフットサル部の3人も楽しんでくれたようです。この日の前の時間にテニスがありましたが、休憩している時はファジやサッカーばなしが出るという、奇妙な光景が観られました(笑)。誰の影響でしょうか。

 映像はまたしても開幕の甲府戦。最近、DVDがマンネリ化でいっつも同じ物を観ている感じがしてきました。でもみんなそれなりに見入っていました。ファンU氏から「今度何かDVDを渡しますよ」と言ってくれました。みんな新しい映像に飢えているので、ありがたいです。

 そして、最後の最後にGermanee氏力作のお笑い系映像をいくつか集めた特製DVDが上映されました。黄色い画面でしたが、初めて観たメンバーは目をパチクリしていて、笑ってくれました(笑)。やっぱお笑いはいいと実感しました。
 今月、神戸に天皇杯を何人かで観に行きますが、いい予習になったようです。レッズファンの島君が「黄色い服持ってないんですけど」と言っていましたが、大丈夫。黄色いビブスが配布されますので。ただ、残留争いで厳しい状態なので、全体的に重苦しいトーンかもしれませんが。

 この時に松ちゃん君が大敗した山形戦の映像を観ていて、サポーターからブーイングが出ていたと言っていましたが、広報日記を読むと、「試合後も、ブーイングではなく、『まだ終わってないぞ!!』と何度も選手を励ましていました」とありました。たぶん聞き間違いでしょう。やはり黄色サポは、もう恫喝しない集団になりきっていますね。みゃ長さんもコラムを読むと、前向きに次の試合に臨む意気込みが伝わってきました。
 いよいよこの週末は諮ったように関東出張です。あくまで行けたらの話ですが、土曜日は某日立台の熱地帯でサポーター提案のマスゲームがあるそうです。元旦国立を思い出しますが、あの時とは状況がまるで違います。

 日曜日は前橋にも行こうかと思っています。交通手段も全く調べていないので、たどり着けないかもしれませんが。そして、今日桃スタに行ってまいりました。その模様は明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする