28日試合終了後に、美作ラグビー・サッカー場へ寄ろうという事になりました。OSSメンバー募集チラシを少し置いてもらうお願いをするためです。こちらは、特に行事がないのか静かでした。
「ん?ちょっとまてよ、ひょっとして本田監督がおられるかもしれんぞ」との話になり、ちょっと窓口を覗いてみると、日焼けした女性職員さんの姿が。
「おい、おられるぞ!」「まじか!?」とパニックになり、ちょっと密談。
きちんと先日の御礼と、少し会話ができるように質問も考えて窓口へ。男性職員さんにチラシ設置のお願いをした後に、少し離れた位置でパソコンに向かわれていた本田さんに、講演会講師のお礼などをたどたどしく・・・
五輪予選の関係で、なでしこリーグの中断期にあたるそうですね。「ファジの応援ですか、こんな暑い日にご苦労様です」とお言葉をいただきました。ありがとうございます。ベルの皆さんにも頑張っていただきたいと思います。美作へ来て良かったなぁ、ファジも快勝したし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/e3d29ca167352daeb989c76960c5ea9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/2dac5833f988d8c4d00f1463e788225b.jpg)
その後は、美作市内のOSS募集チラシが置いてあると言われたポイントを何カ所か訪問。市役所(下写真右)は不在者投票会場として、ちょっと忙しそうでした。「湯の駅」なる場所(産直売場でした)にも行き、美作のうどんを食べました。結構太くて、安くて美味しかったです。
岡山駅で一度解散した後に、国際ユース大会のポスターを思いつくお店等に配布。新たにアルペンさんにもお渡しする事ができました。ドレミの街に行ってみると、グローバルスポーツさん(OSSのメンバー募集ポスターも貼っていただいていました。下写真左。感謝)にも、ファジクラブハウスにも既にポスターがあり、チケット販売中でした。お客さんで賑わっている中に高瀬氏がおられ、この日の試合の事でしばしお話。高瀬氏は、どこか市内のチームでまだ現役としてやっておられるのかな。頑張って欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/5e7d18cfeb2443b81bfbd3fd35ff5e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/9924fcf8adafa1a21ca5999287d378f8.jpg)
昨日、用事でSUGIさんに行きました。選手が来る店という事で、お客さんとの会話も段々サッカー絡みが増えてきたそうです。スクールに子供が通っているとか、桃スタへ観に行ったとか、いろいろと。1枚ポスターを貼ってもらっていますが、「ポスター貼ってますね」がきっかけで、サッカーの話になっていくとか。スポンサー効果があったという事ですか。今後は来られるかどうかわかりませんがという事で、錦町店(多くは本店の方へ)には今まで丸谷、明石、堤、池松などの選手が来店したそうです。お店の人も桃スタへ観に行きたいが、なかなか日と時間が合わないそうです。平日の桃スタでの試合だったら行けるかもしれませんね。また選手の勇姿を観に来て下さい。