J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

がんばれ!ニッポン38

2022-08-31 00:01:01 | バスケ(Bリーグ・代表等)

 生配信&見逃し配信観戦レポです。
 W杯アジア予選Window4、カザフスタン戦です。今回はホームの沖縄アリーナ。いつか行ってみたいですね。イランはオーストラリアに負けています。今回、ついにニック・ファジーカス選手がトーバスジャパン初召集です。ホーバスHCに口説かれたとか。今の日本の速さについていけるのか。世界ランク、日本は38位、カザフスタンは68位。日本のスターティング5は、富樫、比江島、馬場、ファジーカス、井上の5選手。ロスターという専門用語がありますが、出場選手登録という意味ですね。当ブログはサッカー以外もいろいろな競技を見るので、頭が整理できていません。
   
 第1クオーター。キックオフ。ファジーカス選手は前のラマスジャパンから、何度か見ている選手で馴染みはあります。W杯本戦や五輪では余り印象は少ないですが。馬場選手のドライブは相変わらず切れ味鋭いです。馬場選手にホーバスHCから7割くらい3Pを打って欲しいと要求され、実現しているとか。実現しちゃうのもすごい。比江島ステップも観れました。河村選手と富樫選手の2人のユウキが日本を引っ張っていると解説されています。第1クオーターは接戦です。河村選手のドライブの速さはアジアで群を抜いているようです。ディフェンスもいいです。14-13
   
 第2クオーター。トラベリング・バイブレーションだそうですが、わかりません。サッカー以外、特にラグビーでは??というルールが多いです。日本のオフェンスにエンジンがかかってきたと解説されています。カザフスタンは何となく、ウクライナの国の色と似ている気がする。カザフスタン、健闘しています。前のアジアカップでも前半リードを許していました。得点は入っていませんが、オフェンスは悪くないと思います。
 沖縄アリーナは8千人まで収容できるそうです。リバウンドの部分でも次第に日本が上げてきています。今日ももう一つ3Pが入らない印象。27-27
   
 第3クオーター。よく見ると、映像で向こうの方で、踊っているチアがいました。あれって、AKATSUKI JAPAN専属のチアなのかな。それとも琉球さんからチアグループが応援に来ているのか。ファジーカス選手はフリースロー上手いですね。早い展開にファジーカスがどう合わせていくのかが今後のポイントと解説されています。確かにファジーカス選手のプレーを見ても、そこまで俊敏ではない。前のイラン戦を比べて、両チームとも3Pが入りませんね。
 少しリードを広げてきました。やはり後半がポイントでした。反対にカザフスタンはファウルが増えてきました。コートの電光ピッチボードにW杯沖縄開催の文字がくっきり出ています。来年の08/25から9/10までの開催だそうです。行きたいなぁ。日本はノールックパスも多用しているようです。いい流れを引き寄せました。49-37
   
 第4クオーター。カザフスタンはターンオーバーが益々増えてきました。攻守ともに日本ペースになってきました。日本では足が動いていない選手は誰もいません。カザフスタンは日本のスピードについていけなくなってきました。日本はDFの強度が落ちません。俊敏な動きではないかもしれませんが、他の選手に落ち着きをもたらすという意味で、ファジーカス選手は効いています。
 今日はおでん君こと西田選手の口が開き気味です。調子がいい方が空き具合がいいのかと思ってみたり。残り3分で日本は乗ってきました。よくボールが動いて、まんべんなく得点が入って行きます。前回の対戦(100-68)に続いて、日本がカザフスタンを圧倒。失点が少ないのがいいですね。ベンチの選手もみんな表情が穏やかです。永吉選手以外は全員得点を入れています。73-48

 今日の試合はふつーというか、平凡な試合だった気がします。ファジーカス選手の代表復帰以外に目新しい要素は無かったです。これでひと段落つきましたか。次はいつなのかな。スポナビを見ても、もう一つよくわからない。

 

日本がカザフスタンに25点差勝利…3P低調も河村や張本らを筆頭とした好ディフェンスで試合を制す | バスケットボールキング

 8月30日、沖縄アリーナにて「FIBA バスケットボールワールドカップ2023 アジア地区予選」Window4が行われ、男子日本代表(FIBAランキング38位···

バスケットボールキング

 

AKATSUKI JAPAN(バスケ日本代表)関連: /  / /  /  / /  /  /  /  / /  /  /  /  /  /  /  /  /  / /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山シーガルズ143

2022-08-30 00:01:15 | 岡山シーガルズ

 イベント参加レポです。
 27日に山陽ふれあい公園総合体育館で開催された、岡山シーガルズのファン感謝会に参加してきました。ファン感といえばずっと笠岡だったのですが、初めて専用練習場での開催、ややコンパクトなので、これもいいかと思う。コロナでリアル開催は4年ぶりと言われて、えっ?と思いましたが、調べてみると、確かにこの時以来でした。到着がやや遅く、駐車場大丈夫かなと思いましたが、何とか停めれました。
 誰か連れはいないのかと思いましたが、うろたん氏がコロナ絡みでやむなく欠席(やっぱ第7波は近い)、そういえばissan(最近ブログ移転)もろんぱ氏も来ていなかったなぁ。もっと入会して欲しいなあ。
   
 入口の受付に行く。横の法人向け窓口には丸山さんいましたね。入場すると、何となく、地元赤磐市カラーを感じる。この日も土足厳禁という事で、以前は忘れて体育館のスリッパをお借りしたり、ソックスのまま入って、スっ転んだりしましたが、少し前の試合でシーガルズサンダルを購入しており、愛用しています。履いている人結構多かったです。
 まだコロナ禍だし、みんな2Fへ上がる階段に行っていたので、やはり2F席限定かなと思いながら、2Fへ上がる。上から会場を見ても、やはり1Fにはファンの姿が無かったので、やはりそうかと中央寄りのスタンド席に座る。おっと偶然にも、ここは仲社長と前に座った位置と全く同じだった。
     
 MCは吉田さん。場内アナウンスで、「動画の撮影はお遠慮ください。SNSへの投稿も・・・」と聞こえて、えっ?と思い、確認せねばと思い、入口付近へ行き、フロントで一番立場が上そうなT田マネージャーさん(取締役で№2なんですね)に声をかける。お顔は知っていたのですが、対話歴は無し。こうこうこういうブログやってますが、書いてもいいかと聞くと、「観てますよ!」という反応。やはりシーガルズ方面もかと(笑)。「辛口ブログでしょ?」と振ると、「クラブ愛が伝わってきます」と。ありがとうございます(涙)。投稿をご快諾(正式なクラブの説明)いただき、新名刺をお渡しすると御名刺をいただきました。初期の頃にやり取りありましたよね?と言われて、そういえば2007年の頃に確かにT田さんに何かの用事でメールした事がある。覚えていただいて恐縮です。ボランティア参加(そういう目的もあるかも)で絡む事も無く、今まで4クラブで唯一不通の存在だったのですが、これでまた一つパイプができました。この日の一番の成果でした。
   
 選手入場。冒頭で退団選手の挨拶。該当6選手でこの日実際に来られたのは高柳萌選手のみで、ちょっと寂しい種出席率だったがまぁいいや。高柳選手から温かい挨拶がありました。アナウンスによると、ロビーのモニターで他の選手の挨拶が流れているとか(公式YouTubeにはまだか)。最近提携した府中市の市長さんも来られていたそうです。そして河本監督の開会挨拶。入場時はマスク姿だったので、誰が誰なのか、よくわからず。でも、両側のスタンドどちらにも同時に選手の顔が向いているように、青組と黄組で逆に向いてくれたので良かった。ファン感ならではのナイス演出です。
     
 青白戦(正式には青黄戦か)。やっぱ黄色は女性に映えるいい色ですね。選手で考えたチーム名という事で、「ブルービューティー」と「イエローキューティー」。うーむ、シーガルズらしいかな。監督が「及川選手はライトへコンバート。レシーブに期待」と言っていました。新シーズンはそういう見方をするとしよう。でも、バスケと同様にポジションが今イチわかっていません。
 目の前にいる黄色組がいきなり6点差で走る。そういえば、青色組と比べて何となく馴染み感が強い。川島、及川、佐伯、金田、楢崎とお馴染みの顔ばかり。青色組も宮下、宇賀神、田口、中本、付らの選手がいます。黄色組が一方的かと思ったら追いつきました。
   
 2F席から観ていましたが、ふと1Fを見ると2重に置かれた防球フェンスの外に、ギャラリーでファンがいる。てっきりスポンサー関係かと思いましたが、よくよく見ると何となく企業色が薄く見えてくる。ひょっとしてと思い、グッズ売り場に降りて、確認してみると・・・自由に1Fで観れるそうです。これはラッキーと、1Fのコート横に行く。ちょっとうれしかったですね。コロナ禍で全くあきらめていたのに、4年前と同じコート真横で観戦できる。
 時々ボール飛び込んできます。一枚目までに。でも、何球かその外ににも出てきて、シーガルズファン感の醍醐味を味合わせていただきました。とにかく選手の近さ、高さ(やはり身長高い)を感じられました。時々べた座りしてみる。すると、何と自分の頭より選手の方が高くなったり。醍醐味でしたね。
   
 監督の実況解説。「サマーリーグの女神、うらん選手」と言っていました。木戸選手ですね。今後注目です。時々監督が選手にマイクを向けるのが面白かったです。ちょっとレアシーンも観れました。コートに落ちた汗を拭くために選手はハンドタオルを持っているのですが、腰のポケットではなく、膝サポーターの裏にはさんでいて、ちょっと覗いている。 
 とにかく佐伯選手や金田選手のスパイクを目の前で見れたのは良かったです。監督が佐伯選手に、もっと笑顔でといじる。昔、同じように金田選手を同じいじり方をしていたのを思い出す。期待の印なんですね。
   
 ふと1番の選手に目が留まる。吉田元主将の背番号を受け継いだのが浜田選手。そうか・・・1番でセッター。確かサマーリーグか何かで若手のセッターが注目されていたのを思い出す。1番だもんなぁと思いながら、今後は佐伯さん(2番)とともに、当ブログでも注目していく事になるのかな。黄色組の控え選手がアクション付きで、コートに声援を送っている。こうでなくっちゃと微笑ましく見る。今季からシーガルズもクールさではなく、賑やかさ・元気さもPRして欲しい。今季はちょっと違うかもと期待して観ていましたが、途中からはいつもの控えエリアに逆戻り。ぜひ、今季からは相手チームに負けずに、控え選手もファンと同じリズム、アクションで出場選手達を応援して欲しい。
   
 次は〇×クイズ。自分なんかよりも他の人に当たって欲しいと、2F席に戻りました。吉田さんのMCで、前回のトークショーのようなM並びで、1人ずつ自分にちなんだクイズを出し、来場ファンは青と黄で裏表のうちわを向けて〇×を表示していく。最後に残った3名の賞品は、選手達の集合写真に一緒に入る権利。考えましたね。選手の個性があふれたユニークなクイズがいっぱいありましたが、忘れてしまいました。
   
 そして、この日のプログラムに振った番号でのお楽しみ抽選会です。この日の来場者数が330名で、当たりが48名。今度は当たるかなと思いながら1Fに降りる。コートにしゃがみましたが、そういえばここで選手達がずっと練習している場所だと、そっちで感動してしまいました。ZIPや笠岡会場もいいですが、一番選手達がプレーしている場所というのも全然いいですね。どの賞品も選手のサインが入っているようで、欲しかったのですが、やはりかすりもせず。やはり、こういうくじ運は昔から悪い。ドンさん(楢崎選手)、明るくていいですね。ぜひ将来フロントに入って下さいと思ってsまいました。丸山さんと吉田さんの賞品も登場。
   
 サイン会です。コロナ禍の中、これもよく頑張られたと思います。写真撮影は×だったですが、サインしてもらうだけでも満足でしょう。すぐに長い行列ができた宮下選手は最初からあきらめて、さて、どこからと思い、2番佐伯選手からスタート。黄色い応援Tシャツの背中に入れてもらう事にする。真ん中に書いて下さいと言うと、どーんと巨大に書いてくれました。大物感をかなり感じました(笑)。その横の1番浜田選手。そして、川島主将に「いい場所に書いて下さい」と言うと、「いい場所?」とちょっと戸惑われて、優しさが伝わってきました。
 今度はバースデーカードを毎年いただく、及川選手。「佐伯選手に負けないように、大きく書いて下さい」と言うと、佐伯選手のサインを見て、「デカっ(笑)」と笑っていましたが、全く同じ大きさで書いていただきました。満足です。そして楢崎選手。最後は金田選手で並んでいると、タイムアップになりましたが、ギリギリ書いていただきました。これくらいの選手との触れ合いでしたが、十二分に楽しめました。最初からサインが入った色紙をもらうよりは、やっぱり1つ1つサインを書いてもらう方が楽しかったなと。
   
 最後にステージに選手達が勢ぞろいしてフィナーレ。川島主将の閉会挨拶で終了です。恒例の出口前のお見送りです。いやぁ楽しかったですね。個人的には県内クラブの中で一番楽しいファン感。トライフープやリベッツもこれくらいのファン感やって欲しいですね。コロナ前は、選手とレシーブ練習ができたのですが、今回は無し。ぜひ来年はコロナが明けてレシーブ練習したいです。
 昔、よく書いたフレーズ。ファン感謝デーはクラブがファンに感謝する日と同時に、ファンがクラブに感謝する日。本当に感謝できました。楽しいファン感をありがとうございます。元気もらいました。さて、来月の開幕から頑張って応援していきましょう。お疲れ様でした。

【シーガルズ】ファン感ダイジェスト 400人が選手との交流楽しむ:山陽新聞デジタル|さんデジ

【シーガルズ】ファン感ダイジェスト 400人が選手との交流楽しむ:山陽新聞デジタル|さんデジ

 バレーボールV1女子の岡山シーガルズは27日、赤磐市の山陽ふれあい公園体育館で、ファン感謝会を開いた。新型コロナウイルス禍の影響で対面での開催は4年ぶり。ファ...

山陽新聞デジタル|さんデジ

 

 

シーガルズ選手 ファンと交流 イベント多彩、赤磐で感謝会:山陽新聞デジタル|さんデジ

 バレーボールV1女子・岡山シーガルズの「ファン感謝会」が27日、赤磐市の山陽ふれあい公園総合体育館で開かれ、選手とファンクラブ会員ら約400人が多彩なイベント...

山陽新聞デジタル|さんデジ

 
 

岡山シーガルズが4年ぶりに対面でファン感謝会 間近で見る選手のプレーに興奮【岡山・赤磐市】 | OHK 岡山放送

岡山シーガルズが4年ぶりに対面でファン感謝会 間近で見る選手のプレーに興奮【岡山・赤磐市】

OHK 岡山放送

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利の白星172

2022-08-29 00:01:06 | ファジアーノ岡山

 生配信観戦レポです。
 アウェー群馬戦です。スタメンを見ると、前節と比べて柳選手、斎藤選手がいるが、コロナ組は間に合わず。群馬さんは前節仙台さんを撃破し、岡山に対しては2020年から5戦全勝、無失点と相性は最悪。前節と同じ流れでまずいという声が多いでしょうが、前節のように全然戦えた、運が来れば全然勝てるという声もあるでしょう。さぁ試合はどっちに転ぶかですね。仙台さんは今節負けているので、今日勝てば3位に近づきます。群馬さんのスタメンをよく見ると、レジェンド細貝選手(ゲームキャプテンだ)の名前があるではないですか。見るのはJ1柏以来か。GKは元岡山の櫛引選手。これもまた相性が悪いかも。今日も生書き込み。
   
 キックオフ。おっと、入場曲はいつものアンセムではない。ブラスバンドの生演奏ですね。Cスタみたいだ。岡山はどうも4-4-2で、ミラーゲームかもしれない。それも相性の悪いタイプかも。群馬さんは横浜さんから来た髙木選手が不気味な存在。群馬県出身の細貝選手はキャリアの最後を地元で終えたいのかな。相手ですが、頑張って欲しいです。
 岡山は先発のサイカズ選手に頑張って欲しいです。岡山、結構攻めてます。リーグ1位(総得点の半分以上)の岡山に対して、群馬さんはセットプレーからの得点は下から3番目だとか。そういえば、群馬さんの胸スポンサーのカインズさんは顧客満足度の高いホームセンターだとか。この前TVで紹介されていました。一度行ってみたいな。
   
 群馬さんはボールを持つ時間が徐々に増えてきました。前半30分、櫛引選手のパスミスから、デュークがボールを奪い、無人のゴールへ流し込む。山ゴォール!!! デュークゴール! 1-0。ミスからの得点ですが、確かに今日の群馬さんはもう一つ怖さが無いかも。岡山は全然戦えていますね。今日の岡山はよくボールを奪取できています。調子がいい時のプレーですね。ダイレクトプレーも多い。バイス選手のロングフィードもよく通る。こうして見ると、相性は置いておいて、順位どおりの戦局に思えます。前半終了。今日は行けそうですね。
   
 交代は無し。後半スタート。群馬さんは前までボールをつなげて行きますが、最後までフィニッシュできず、岡山に取られますね。試合は一進一退だが、やや岡山の方が優勢に見えます。ここで斎藤選手に替わって河井選手投入。5バックでデューク1トップか。それから岡山は、思ったより前へ運べなくなりました。群馬さんはボールを持つ時間が増えてきました。ここで宮崎幾、智選手に替わって、白井(6試合ぶり)、濱田選手投入。3バックか。
 
 群馬さんは前へつなげたいが、岡山の5-4-1の守備ブロックで難しいのか、バックパス多いです。細貝選手はさすが柔らかいいいパスを出します。デューク選手、また熱くなっています。ムーク、デューク選手に替わって、ハン、復帰した木村選手投入。今日は全体的に岡山のプレスが良かったと思います。
 再三、高木選手のクロスが岡山エリアを襲いますが、何とか守っています。群馬さんはパスの精度がもう一つな事もあるのかな。後半もよく引っ掛かって、岡山に奪われます。佐野選手、運動量が落ちません。ここでホイッスル。岡山、逆境をものにして勝ちました。相手の痛恨のパスミスという運もありましたが、よく勝ちました。

 ネットの戦評です。【ハイライト:ファジアーノチャンネル
「群馬は序盤、スペースへ積極的にロングボールを供給する相手の攻撃に手を焼いて押し込まれる。徐々に敵陣でボールを保持する時間が増え、リズムをつかんだかに思えたが、前半30分にビルドアップのミスから思わぬ形で先制点を献上。その後は互角の戦いを見せるも、ビハインドのまま前半を終える。後半は終始ホームチームが主導権を握り、相手ゴールへ襲い掛かるが、最後までラストパスの精度が上がらず、試合終了。4月以来の連勝とはならなかった。一方の岡山は守備陣が粘りを見せ、3位との勝点差を1に縮めた。」

 

Jリーグ - J2 第33節 ザスパクサツ群馬 vs. ファジアーノ岡山 - 試合経過 - スポーツナビ

J2 第33節 ザスパクサツ群馬 vs. ファジアーノ岡山の試合経過。スポーツ総合サイト、スポーツナビ(スポナビ)のJリーグページです。最新のニュース、速報、日程、見どころ、結...

スポーツナビ

 

 29日の山陽新聞朝刊の「したたかファジ勝ち点3」というタイトルの記事の戦評です。
「相手が得意とするカウンターを防いだのが大きな勝因だ。チームが警戒したのは『攻守が入れ替わった瞬間』。ボールを奪われると、選手たちは間髪入れずにプレスに向かった。そこで取れなくても全体が帰陣する時間ができ、相手に効果的な速攻を仕掛けさせなかった。」

 よく勝ちました。個人的には試合前までは良くてドローかと思っていました。やはり、岡山の選手層の強さと、「運」もあったのかな。櫛引選手のパスミスが無ければスコアレスドローだったかもしれないので。これで3位の仙台さんと勝ち点1差まで詰め寄れました。岡山の方が1試合少ないので、次の再試合に勝てば3位に入れ替われます。
 次節はいよいよ、その再試合。アウェー山形戦です。確か山形さんも試合ができないくらい、コロナ禍でやられています。というか試合ができるのか。また、岡山の欠場組は出て来れるのか。その辺りがポイントだと思います。
 次節勝てれば、3位浮上。負ければ4位のまま。引き分けでも同率4位です。いよいよ「暫定」が取れて、プレーオフ出場圏争いが激しくなります。ただ、下に迫る熊本さん、町田さん、大分さんの存在も気になります。
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!ニッポン37

2022-08-28 00:40:58 | バスケ(Bリーグ・代表等)

 見逃し配信観戦レポです。
 バスケW杯アジア予選window4のアウェーイラン戦です。先日の強化試合では2戦快勝でしたが、相手は若手主体という事で当てにはならない試合結果。東京五輪からちょうど1年経ったようで、時間は1時です。グループFの状況が出ました。日本は2勝4敗で6チーム中5位。日本はW杯に出場が決まっていますが、この試合に命を懸けていると、イランは勝たなければならない試合。実は結果がわかっているのですが、まぁいいや。リスペクトしなければならない試合。
 この試合は、アメリカ人の入国自粛で、ホーバスHCが来ていません。宇都宮さんで優勝経験があるという佐々HC代行(新シーズンからB1宇都宮HC)が指揮を取る。帰化選手不在など、他にも渡航自粛があるとか。日本人ばかりの指導陣はBリーグ開幕後初。スターティング5は、富樫、比江島、馬場、井上、吉井の5選手。
   
 第1クオーター。ティップオフ。イランは高さを使ってきました。日本は最初から3Pを打って行きますが、なかなか決まらない。やはりホーバスHCが見ていないといけないのか。と書いたら決まるようになってきました。3Pの打ち合いになってきました。特に馬場選手が調子がいいです。ハイスコアペースになっています。
 ここで選手交代。佐々HC代行、ローテーション早いです。後ろの電光ボードに、アラビア文字のスポンサー名が流れるのが新鮮に映ります。中東に来てるなって感じです。1分を切って逆転する。27-25
   
 第2クオーター。イランはフィジカルも強いです。イランは韓国と同様に兵役があるため、強化が違うと解説されていました。イランは日本のプレスにも慣れてきたのか。一転、日本は全く得点が入りません。このクオーターは3Pも全然入りません。7分過ぎても点が入りません。ずっと攻められています。日本がパリ五輪に出るためには、アジア最上位で入らないとパリ五輪出場の決定権は無く、もしくは上位16チームのうちに入るか、アジア2位以内に入れば五輪の最終予選に回れます。W杯開催国でもあるし、最終予選は地獄だと思うので、来年のW杯でイランと中国の壁を破ってアジア最上位に行くしかありません。5得点のみの失速。32-44
     
 第3クオーター。このクオーターもイランはしっかり3Pを決めてきます。日本はなかなかDFでポイントを作れていません。比江島ステップを観れました。よく調べると、ボールをもらうと横に回ると見せかけて逆方向にターン。シュートを打つと見せかけ、相手が跳ぶとドリブルで抜くというプレー。まだよくわかっていませんが。
 8点差まで迫りました。馬場選手は今季まだ所属チームが決まっていないそうです。このクオーターは日本の時間が長くなりました。おっとここでビデオ判定。しばし中断です。チャレンジ制ではないです。おでん君こと西田選手は、今日は口がやや閉じ気味だと思います。47-65
   
 第4クオーター。またしてもビデオ判定。河村選手フリースロー上手いです。日本は必至に食らい付きますが、点差はいじりません。両チームは疲れがでてきている様子.10点差まで行きました。あと1分のタイムアウトで、佐々HC代行のパワープレー?の指示が出ていました。68-77で、まだ逆転のチャンスがあると解説されています。ここで試合終了。68-79

 今朝の山陽新聞朝刊の戦評です。
「第1クオーターは3点シュートを7本決めて競り合ったが、第2クオーターは相手の高さに攻守ともに苦しみ、5得点のみで前半は32-44。後半はチーム最多27得点の馬場が、最終クオーターだけで10得点するなど奮闘したが、及ばなかった。」

 前回の対戦では渡辺選手などが入っても88失点。今回はそれより不利な状況でも80以下の失点で抑えられて、DFでの進歩があったと解説されています。確かに監督もいない、ビッグマンの帰化選手もいない状況では善戦だったのかもしれません。来年のW杯は開催国で出れても、'24年のパリ五輪は何の保証もありません。その出場を左右するのがW杯、しかも一部自国開催。まだまだ正念場が続きますね。次は30日に沖縄でカザフスタン戦(世界ランク68位)があるそうです。
AKATSUKI JAPAN(バスケ日本代表)関連: / /  /  / /  /  /  /  / /  /  /  /  /  /  /  /  /  / /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジアーノがある風景25

2022-08-27 00:50:43 | ファジアーノ岡山

 リスペクトコラムです。
 どれにしようかと思いましたが、このタイトルにしてみました。スポンサーではありますが、まさに県下の企業にJクラブが浸透していっている「風景」だったので。椋原さん、頑張っていますね。特命広報大使をされていますが、ラジオの実況中継以外に露出が少ないようですが、こうした椋原さんの活動は、J選手のセカンドキャリアとしても、スポンサー企業の好事例としても微笑ましく見させていただきました。
   
【元ファジ選手 冬用パンツ企画 アン・ドゥー 風通しにくく快適観戦】
「ファジアーノ岡山の元選手で、カジュアル衣料製造のアン・ドゥー(岡山市中区高屋)に勤務する椋原健太さん(33)が、屋外で応援するサポーターら向けに冬用パンツを企画した。ストレッチが効いて動きやすく、風を通しにくい温かさが特徴。現役引退後に就職した同社が初のオリジナル商品として販売している。」
「これまでBtoBで事業を展開してきた同社には、自社のオリジナル商品を作りたいとの思いがあった。椋原さんもサッカーと結びつけた商品を手掛けたいという熱意があり、思惑が一致。椋原さんが入社する動機となった裏地を使って新商品を企画することにした。」
「約半年かけて商品化され、『mumumu Pants1』の商品名で7月29に発売。送料込みで9,350円。受注生産で21日まで自社サイトで購入を受け付けている。」
引用:山陽新聞

【un-deuxショッピングサイト開設!「mumumu pants1」発売開始】
「椋原健太がプロディースした「mumumu pants1」から発売開始です! 「mumumu pants1」は裏側は全面あったか素材で、パンツ内側にカイロを入れられる小袋が2か所あります。収納力も自慢です。合計6カ所のポケットがあり、ファスナーが付いてる所もあり大事なものを落としません。左ポケットの脇には、縫い目に沿った形でファスナー付きポケットを設置しています。スマートフォンを入れることができます。そのほか落としたくない小物などの収納に向いています! 是非ショッピングサイトよりお買い求めください。
https://undeux-ec.myshopify.com/
引用:㈱アン・ドゥー公式HP

 

mumumu pants 1

【製品詳細】 注文受付期間 7月29日(金)〜8月21日(日) ■価格送料込・税抜価格 8500円 (税込9350円) ■サイズ展開 カラー ブラック原産国 中国製表地  ナイロン92%、ポ...

undeux

 

 せっかくだから買っとくか、と思っていましたが、気が付いたら締め切り(8/21)が過ぎちゃっていました(残念)。募集期間短いよ~と思いましたが、1カ月間と自分の緩さを戒めました。好評につき第二弾の発売があれば、発注させていただきます。仕事で履いてみようかな。他のアパレル商品みたいに、試着したいところですが、一般に販売していないし、パンツのネット通販はこういうもんなんだろなと自己完結。

【9月17日長崎戦 2022お誘いプロジェクト実施】
「9月17日にシティライトスタジアムで開催するV・ファーレン長崎戦にて、「2022お誘いプロジェクト」を実施いたします。2022個人スポンサー、シーズンパス(ハーフシーズンパス)、ファンクラブ会員の方が、お仲間を誘ってご来場いただくと、「誘った方」「誘われた方」の先着1,500名様に「限定ミニショルダーバッグ」をプレゼントいたします。ぜひ、ご家族・ご友人を誘ってシティライトスタジアムにお越しくださいますと幸いです。」
「今回のお誘いプロジェクトの特典「限定ミニショルダーバッグ」は、オフィシャルスポンサーである株式会社アン・ドゥー様にご協賛・ご制作いただきました。今年も2020年までファジアーノ岡山に所属し、今はアン・ドゥー様に勤務する椋原健太さんも制作に携わりくださいました。」

 

【9月17日長崎戦】2022お誘いプロジェクト実施のお知らせ | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA

9月17日にシティライトスタジアムで開催するV・ファーレン長崎戦にて、「2022お誘いプロジェクト」を実施いたします。2022個人スポンサー、シーズンパス(ハーフシーズンパス...

ファジアーノ岡山[Fagiano OKAYAMA]公式サイト

 

 実は前回いただいたバックは観戦時にレギュラーで使用しています。元々持ち手(ショルダー?)が肩からずり落ちる体型なのですが、タブレットなど少し重さがある物を入れると安定する事がわかったので、更に愛着が増しました。それまではバッグのグッズ第1号の黒いバッグを2006年(たぶん)から14年くらい、観戦時に使っていました。
 今回のミニショルダーバックもぜひゲットしたいところですが、どうでしょうかねぇ。急に仕事が入ったりするし。次節ホーム町田戦も仕事で行けず、Tシャツもらえないし。世の中甘くないです。
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手・現場の声58

2022-08-26 00:01:09 | スポーツ文化・その他

 リスペクトコラムです。
 TBS(RSK)の日曜劇場の「オールドルーキー」。毎週観させていただいています。早いものでもう第8話まで放送されました。プロスポーツ選手のセカンドキャリアと、スポーツマネジメントがテーマであり、セカンドキャリアも時折取り上げている当ブログとしては、とても参考になります。
 放送済みのストーリーについて、ポイントを押さえながらリスペクト記事にしようという事で、今回第4話から第6話まで一気に取りあげていきます。新町家のヒューマンドラマ部分は省略。
   
【燃え尽きろ! 戦力外の野球選手(第4話)】
 現役引退に伴い、横浜ベイスターズの北芝謙二郎選手との契約を終了する事になる。まだ24歳だが、2軍6年目で実績を残せず、クビが確定。新町と対話する。シーズン終了までのモチベーションは若い選手のためで、真剣に練習すると聞く。マネジメント契約は11月までで、残りの期間を新町が担当する事になる。新町はスポーツマネジメントは、利益を上げることと、リスペクトして寄り添う事の間で苦しむ。
 2軍の最終戦は風物詩として全員出場する。トライアウトもあるが、まだ使えると思われている選手は、クビが決まった途端にオファーが来る。だから自分みたいな選手がトライアウトに出る。トライアウトは自分みたいな選手にとって、引退試合みたいなものと北芝選手。燃え尽きたいから頑張っているという事で、新町はセカンドキャリアの面倒を見る。話の中で「引退試合」に新町が反応。
   
 妻からどこかで踏ん切りを付けさせたいという意図で了解があり、もう一度現役復帰への挑戦を決断。現役選手として本当に通用しないのか確認する、ダメだったらサッカーをあきらめるという事で、ヴィクトリー社に籍を残したまま、湘南ベルマーレの加入テストを受ける事になる。結果は不合格。
 最後までやり切って終われる北芝選手がうらやましい、自分は不完全燃焼のままと口から出てしまう。新町が納得できる終わり方をして欲しいために引退試合をやって欲しいと、妻がヴィクトリー社に依頼。
 ジェンマ八王子OBも加わった草サッカーでの引退試合。代表時と同じボレーシュートを決める。試合後の引退セレモニーで、「これで燃え尽きることができた。もうサッカーに未練は無い」と新町。「次は泉実の番」と長女にミサンガを渡す。

 このドラマのいい所がほとんどのチーム名が実在している点。各競技の現役選手やOBがちょこちょこ出ている。それを見つけるのもこのドラマの魅力ですね。プロ野球選手(サッカーもそうか)にとってのトライアウトの意味合いがよくわかりました。受かるのは1~2名程度で、燃え尽きるための引退試合の意味が強いんだと。
 新町の引退試合良かったですね。草サッカーの引退試合は、ジェンマ八王子(まさかリアルが発生するとは思っていませんでした)色も強く、ジェンマのさよなら試合にも見えました。泉実ちゃんはサッカー選手を目指していくのかな。「サッカー指導・監修 大久保嘉人」というのが光っていました。


   
【突き破れ!美女フェンシング選手】
 五輪強化選手のフェンシングの三咲麻有選手をスカウトする事になる。。三咲選手には競技を超えたスター性があると口説くが、マネジメントを受ける理由は、フェンシングの活動費を受けられるから、競技を世の中に知ってもらえるならと言われる。ただし、本人はメディア出演は抵抗(TV番組やグラビアは嫌だ)があるし、社内からはルッキズム(外見で人の価値を決める)という言葉もあると。
 そこにFC東京の伊垣選手から、海外移籍で代理人に騙されたとして、直接新町にマネジメントのオファーが来る。まだ契約社員と言う新町に、サッカーの事しかわからないから相談相手でいいと。高柳社長曰く、サッカー選手の海外移籍に携わるためには資格が必要と言われ、エージェントの勉強をしたいと言う。
   
 撮影した三咲選手のグラビア写真に、高柳社長はネガティブな反応するが、ファンサービスへの意識改革について、新町は疑問を持つ。化粧品メーカーからTVCMのオファーが来る。商談で三咲選手は「自分はタレントではない。笑いとかしゃべるのは無理」と固辞。「スポーツマネジメントは、アスリートのベストな環境を整える事だが、スポンサーにもアスリートと関われて良かったと思ってもらわなければいけない。アスリートのエネルギーを企業のエネルギーに変えていくのが理想」と高柳社長。その後、ヴィクトリー社との契約も無くなる。
 三咲選手がストーカー被害に遭い、新町がフォロー。新町は会社に関係無くマネジメントを申し出て、スポンサー探しをやる。化粧品メーカーと再交渉になり、三咲選手の譲歩を条件に新町は試合を申し込む。0-44まで進み、今度は城が交代で試合をと言うと、負けたと三咲選手。CM契約成立し、ヴィクトリー社とも再契約。三咲選手が社名を口にした事で、会社の宣伝にもなり、新町も正社員に。
 
 それにしても美し過ぎるフェンシング選手でした。そういえば大昔、当ブログも美人アスリート特集記事を出した事あったな。確かにアスリートはCMに出ても、ペラペラしゃべる選手は皆無かも。今も柔道選手だったか、単語だけ繰り返し口にするCMやってますね。
 このドラマのパターンとして、選手をリスペクトするのがマネジメントじゃないのか、いや売上・利益を生み出すのがマネジメントだという、2つの価値観のぶつかり合いがずっと続いています。新町がその競技をかならず体験するシーンも多いです。最後は理想のスポーツマネジメントを目指して独立するのかもしれませんね。勝手な個人的予測ですが。


   
【決めろ!ベテランのバスケ選手(第6話)】
 4年前から契約している千葉ジェッツの新垣選手(PG)。チームとの3年契約の最終年で、地元チームである琉球への移籍を希望。移籍交渉を新町がエージェント(国内チームでは資格不要)として担当。Bリーグは野球やサッカーに比べて移籍が多いので誰も驚かない。その後練習中に新垣選手が大けが(前十字靭帯断裂)を負う。復帰は早くても半年後。
 琉球との移籍交渉はストップするが、新町は千葉との契約更新を宣言する。しかし、別の選手の入団を千葉が希望し、新垣選手の復帰は無くなる。会社としても契約の解消の可能性が出てくると高柳社長。怪我はアスリートにとって大きな問題だが、そんな時こそマネジメントすべきでは、自分がチームを探すと新町。
 移籍先候補の5チーム(宇都宮、大阪、秋田、島根、川崎)と交渉するが、復帰できるという言葉に説得力が無く、難航する。新垣選手は怪我のまま、練習を始めてしまう。新町はJ1鹿島で大怪我をし、違和感を隠して試合に出て怪我が再発し、J2に移籍した経験がある。無理をしてはダメと説得すると、「僕の現役人生を預けます」と新垣選手。
 説得する具体的なデータ無しで今まで交渉していた新町。前十字靭帯断裂から復帰した選手(全スポーツ)のデータを集めたいが、パソコンのスキルの低さで苦戦。そこで、他の社員に協力(情報収集等)を依頼。チームプレーで徹夜で資料づくりを実施。琉球と交渉したところ、契約成立。
 
  

 前十字靭帯と聞いて、「復帰した選手いくらでもいるじゃん」と思いました。テロップに「写真 中村憲剛 渡嘉敷来夢 大倉颯太」とテロップに出ました。渡嘉敷選手もそうでしたね。今は日本代表のエースに復帰。憲剛さんも調べてみると、2019年の39歳の時にやっています。大倉選手はB1千葉Jの選手で、今も活躍中です。
 Bリーグは移籍が多いというのも耳に留まりました。確かに外国人選手を中心に移籍が多いイメージがあります。何か一度契約解除をどんどんやって、移籍しやすくしてから契約交渉を進めていくイメージもあります。この記事を書くのに、それぞれ3回観ました。普通に留守録を観るため、書くため、撮るためです。こういう番組のリスペクトは本当に時間がかかるし、パワーを消耗します。でもやった感とリスペクト感が大きいです。次も3ついこう。
TBS公式HP「オールドルーキー」ページ:https://www.tbs.co.jp/OLDROOKIE_tbs/
オールドルーキー関連④:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220819
   〃      ③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220731
   〃      ②:
https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220402
   〃      ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220621
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアの力282

2022-08-25 00:01:43 | サッカー(J3以下・外国・他カテゴリ)

 リスペクトコラムです。
 先日ちょっと、ボランティアに関して、事例資料を確認した事がありました。当ブログでJリーグのボラとしてまず浮かぶのは山雅さんの、チームバモスさんでした。以前は何度か特集記事を書いた事があり、かなり久しぶりに公式ブログや、公式SNSを観に行きました。
 かつてよく読んだ公式ブログ(蹴刊バモ通)はいつの間にか、公式noteに移転しており、公式FBページの方で、細かい活動レポが投稿されていました。やっぱすごいわと感心することしきり。相変わらず、皆さん楽しそうで素晴らしい組織ですね。他クラブではコロナ禍で思うように参加者が集まらず、苦戦されているボラ組織もあると思います。一つの好事例としてチームバモスさんを紹介させていただきます。
    
【チームバモスとは】
「チームバモスとは、松本山雅FCのミッションの実現のため、ホームゲーム運営、イベント運営等(山雅後援会事業としてのイベント等も含む)をボランティアで支える組織です。チームバモスは、松本山雅FCの運営母体である株式会社松本山雅より委託を請けた山雅後援会の下部組織として、上記活動を行います。松本山雅FCの運営方針や、株式会社松本山雅及び後援会のスタッフの指示に従うことを承諾していただいた上でメンバー登録を行い、チームバモスメンバーといたします。」

 クラブの後援会の傘下にあり、クラブからは独立しています。なのでJリーグ、サッカー以外のスポーツボランティア活動にも行かれていて、うらやましく思っていました。山雅さんの後援会については、新たな気づきがあったので別の機会で紹介させていただきます。

【日本一のおもてなしを目指して!】
「チームバモスが一番大切にしているのは「また来たい」と思っていただけるスタジアムの雰囲気作りです! チームバモスは松本山雅F.C.ホームゲーム会場で、ボランティアスタッフとして試合運営を支える山雅後援会の下部組織です。 メインホームスタジアムである『サンプロアルウィン』に来られる多くのお客様を笑顔に、そして元気にするために、最大限のおもてなしの心で取り組んでいます。
 また、ご来場の皆様に安心して観戦していただくための安全で快適なスタジアムづくり、そしてより多くの皆様に喜んでいただけるような、スタジアムの雰囲気づくりにも力を入れています。そんな私たちチームバモスは、いわば「サポーターのサポーター」です。
 もし仮にホームゲームをアルバイトで運営した場合の費用は約2,500万円(年間)かかります。その分の費用をチームバモスの活動を通してチームに還元しています。サッカーが好き、山雅が好き、松本が好き・・・ どんな理由でも構いません。少しでも興味のある方はチームバモスで感動の舞台をつくり上げてみませんか?」

 いわゆるホスピタリティですが、こうしてはっきり謳われていると説得力がありますね。「日本一のおもてなし」「雰囲気づくり」「お客様を笑顔に」という文言も素晴らしいですが、「サポーターのサポーター」という言葉に正直しびれました。感動の舞台をつくり上げてみませんか?と言われると、参加したくなるのではないですか。「チームバモスの約束」というページがありますが、素晴らしい運営方針です。クラブもそうですが、理念的なものが無いか、薄いと存在感が薄れて、人が離れていくと思います。バモスさんはボランティア組織でありながら、ここまで謳えているのは付加価値が高い証拠です。
  
公式note
 一番最初の投稿がちょうど1年前なので、まだ開設して日が浅いようですが、面白い記事が並んでいました。まず目に留まったのが「アウェーグルメ紹介」。アウェイゲートで、アウェーサポーターに地元おススメのグルメを紹介してもらうコーナーを設置されています。アウェーサポに記入してもらうスタイルで情報を集め、「山雅サポーターの皆さん、アウェーを楽しみましょう!」としています。面白いですね。ボランティア主導で、サポーター交流もされているのかと。逆にアウェーサポーター向けに、地元サポによる地元グルメも紹介されていましたね。
 組織代表によるボランティアをお勧めする5つの理由なる投稿もありました。①美容効果がある。②フレイル予防になる。③パラレルキャリアを体験できる。④クラブを身近に感じられる。⑤勝てなくても楽しめる。だそうですが、発想が素晴らしいし、面白過ぎです。

公式ツイッター
 ピックアップしてみましょう。「松本山雅BFCから日本代表入りです❗」という投稿。ブラインドサッカー選手から、日本代表入りしたニュースに触れていますが、そんな細かいところまでリスペクトしているなんて。バモスさんのミッションの図解がありました。すでに当ブログの手の届かない領域に行かれているようです(苦笑)。そして名言がありました。「多くのJリーグクラブボランティアはクラブ直轄ですが、TEAM VAMOSはクラブとは別組織の山雅後援会に属していることが特徴です。」と。その独立性が付加価値を高めている訳ですね。
 後援会の傘下にある事はどういう事か。例えばメンバー募集を後援会も広く呼び掛けてくれるし、必要とあらば後援会メンバーがボランティア活動に参加してくれるという事。理想的だと思います。
 2005年からチームバモスのボランティア活動がスタートしたそうですが、偶然ですが筆者がファジボラ(当時は前身のNPO法人の運営)を始めたのも同じ年でした。
 すごい、スペースを使ってオンライン座談会をされています。こりゃすごい。そんなJのボラ組織って他には無いのでは。まだまだ出てきます。「雷鳥を守るプロジェクト」参加とか。もうキリがないのでこの辺にしておきます。
      
公式FBページ
 選手のボランティア参加ですか、いいですね。メンバーさんのモチベーションにつながる事でしょう。「設営の空き時間にユースの選手と談笑。ユースから一人でも多くのトップチーム選手が出てほしいですね。」というシーンもありました。何となくFBの方が更に細かいレポが出ていますね。「#バモスのグルメ」として「休憩中にバモスメンバーが買ってきたスタグルをご紹介。」と、スタグルの美味しそうな写真が出ていました。「このPOPこの人が作りました‼︎」という投稿もありました。グッズ紹介投稿もありましたが、ビックリしたのがチームバモスプロデュースグッズが発売されている事。これはすごいな。ボランティアがグッズを企画販売するって、存在感ありすぎだ。
 そして、一番すごかったのがこれ。ボランティアのオンラインコンシェルジュ。「ホームゲーム運営中は#OKバモスを付けて気になることを(SNSで)ご質問ください!!」とありました。そこまでやるかと。これでまたしても、当ブログの手が届かないところに行ってしまわれました(苦笑)。FBでもキリが無くなったので、この辺にしておきます。あとは興味がある読者の方は続きをご覧ください。

 という事でお腹いっぱいになりました。ちょっとチェックしないうちに、バモスさんは遠いところに行ってしまわれたようです。他にも川崎さんや新潟さん、仙台さんや甲府さんなど、立派なボランティア組織がありますが、たぶんバモスさんの域までには達していないかも。
 でも、一つだけ添える話があります。バモスさんのメンバーには弁当代(1,000円)が支給されています。他のクラブのボラ組織でも見かけた事があるな。地元岡山のFSSでは弁当は実物提供のみで、他には交通費も何も出ていません。いわば有償に近いボランティアと、弁当のみの無償ボランティア。一応そういう違いはありますが、それを差し引いても、バモスさんの付加価値の高さには感服仕りました。参加メンバーさんも笑顔に溢れて楽しそうでしたね。ひょっとしたら、バモスさんのやり方の方が長い目で見て、ボランティア組織の成長・進化につながるのかもしれませんね。
 現在チームはJ3でもがいておられます。かつてはJ1で一世を風靡した市民クラブ。監督の人選ミスで現在の低迷を招いたと当ブログでは認識しており、J2以上であるべきクラブだと思っています。まずは早く1年でJ2に戻ってきてください。
TEAM VAMOS関連:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120317
TEAM VAMOS公式HP:https://yamaga-kouenkai.com/team-vamos
TEAM VAMOS公式インスタグラム:https://www.instagram.com/teamvamosmile/
J3松本関連:535251
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグファミリーの資格110

2022-08-24 00:01:24 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 一昨日、ツイッターを観ていたら、フォローしている小池選手(ヴェルディさん)の投稿が出てきました。ご当地選手の活動報告的な内容で、ヴェルディさんもご当地選手事業をやってたんだと、すっかり思い込んでいました。
 内容は嵐山町の公式ツイッターのフォロー数アップに貢献されたんだ、サイン入りグッズ進呈か、いいアイディアだったなとその時はそう思っただけでした。後で詳しく調べてみてビックリしました。
   
 埼玉県嵐山町のPR大使第1号に就任され、ラベンダー園への訪問地元スポ少試合への招待の他に、町とのコラボ企画で目指せ2000フォロワー企画として、でサイン入りグッズを提供されたとか。まさにご当地選手、PR大使らしい貢献活動ですね。てっきりヴェルディさん絡みかと思ったら、小池選手が小学校5年生から嵐山町で過ごしていたとか。つまり、ヴェルディさんとは関係なしに、個人的な連携だったようです。小池選手もすごいが、OKしたクラブも素晴らしいと思います。
引用:嵐山町公式HP①小池選手公式ツイッター
   
 小池選手はF-connectの代表ですが、何か他にもいろいろ活動されている事がわかりました。以下のとおりですが、もう1つ驚いたのは、昨季J2で日本人選手の得点数1位(全体で3位)だった事。まさに選手版フロンターレですね。地域や社会に貢献するが、しっかり本業でも貢献しているという。
一社)日本プロサッカー選手会理事
一社)F-connect(当ブログも賛助会員として所属)代表理事
一社)日本CPサッカー協会理事

 ん? CPサッカーって何?と思ったので、調べてみると「脳性まひ者7人制サッカー」だそうで、残念ながら昨年の東京大会から外れていますが、'84年からパラリンピックの正式種目になっていた競技。7人制でほとんど一般のサッカーと変わらないとか。
 いやぁ小池選手すごいですね。現役選手のままでなかなかここまでは活動できないと思います。しかもしっかり成績も残しているし。地元岡山では現在特に推し選手はなく、ファジ丸を指定していましたが、もし小池選手が選択できたら推し選手で指名していた事でしょう。それくらいインパクト強いです。
 小池選手にはこれからも頑張って欲しいし、他の選手、若い選手が小池選手に続いて欲しいですね。社会貢献活動といえば、元川崎の中村憲剛FROが有名ですが、実はここにも憲剛レベルのツワモノがいるのです。ぜひ今度FOOT×BRAINで取り上げて欲しいですね。良かったら読者の方でどなたか、テレ東さんに情報提供してあげてください。

小池純輝 lit.link(リットリンク)

小池純輝 lit.link(リットリンク)

\Footballの価値を伝えたいサッカー選手/F-connect代表理事日本プロサッカー選手会理事日本CPサッカー協会理事嵐山町PR大使「らんざんコネクトアンバサダー」、SNS、Y...

lit.link(リットリンク)

 

F-connect関連③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220622
  〃      ②:
https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220207
  〃      ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20210511
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこリーグについて22

2022-08-23 00:01:21 | サッカー(J3以下・外国・他カテゴリ)

 リスペクトコラムです。
 今日は他の話題の予定でしたが、夕方そのショッキングなニュースを知りました。他の人から見たらそこまでのインパクトではないかもしれませんが、やはりショックでした。ドラマ「オールドルーキー」で言うリアル「ジェンマ八王子」じゃねえかって。いやぁ、今どき解散するクラブがあろうとは。何か手は打てなかったのかと、我が事のように悔しさ満点です。アンジュヴィオレ広島(A広島)さんが今季で解散です。
     
【アンジュヴィオレ広島 2022シーズンをもって解散】(抜粋)
「私ども特定非営利活動法人広島横川スポーツ・カルチャークラブは、広島県の女子サッカーの発展を目指し活動をはじめました。発足から11年、『アンジュヴィオレ広島』トップチームの運営はもとより、運動神経発達に重要な幼児期から高校生までの育成にも取り組み、広島県の女子サッカー普及について力を注いで参りました。
 しかしながら、未だ終息しない新型コロナウイルス感染拡大やロシアによるウクライナ侵攻など相次いで経営を直撃する出来事の発生は、ご支援いただいている企業さまにもさらに大きな影響を及ぼしており、先の見えない社会情勢下で、クラブの経営が悪化していきました。状況を打開しようとクラブ皆で新たな支援者をあたってまいりましたが、経営状況を回復させるまで成果を上げることができませんでした。
 また、.WEリーグ発足にともない、話題もプロリーグへうつり、メディア露出も なでしこリーグ所属の『アンジュヴィオレ広島』に向けられることが少なくなってまいりました。お支え頂いているスポンサー企業さまのサポートに見合うような広告宣伝効果は減少しており、『アンジュヴィオレ広島』へ出資することの価値をご提供することが困難な状況が続きました。
 以上のような事象で、今後これまで以上に厳しい運営状況となることから、『アンジュヴィオレ広島』の母体である特定非営利活動法人広島横川スポーツ・カルチャークラブの臨時総会を開催し、やむを得ず、今年度限りで『アンジュヴィオレ広島」の事業すべてを終了することといたしました。」
「『アンジュヴィオレ広島』の事業については終了となりますが、引き続き、特定非営利活動法人広島横川スポーツ・カルチャークラブは活動継続し、活動目的でもあります地域の活性化に取り組んでまいります。」
引用:アンジュヴィオレ広島公式HP
   
【なでしこ1部アンジュヴィオレ広島、2022シーズン限りでのクラブ解散を発表】
「アンジュヴィオレ広島は2012年に創設され、創設3シーズン目の2014年になでしこリーグへ参入。2020シーズンは新型コロナウイルスの影響によって財政難に陥り、クラブ解散の危機に瀕したものの、スポンサーなどからの支援を受けて存続決定。2021シーズンからクラブ史上初となるなでしこリーグ1部の舞台で戦っていた。
 しかし、社会情勢不安でクラブの経営状況は変わらず。また、2021-22シーズンからは日本女子サッカー史上初のプロリーグであるWEリーグが発足し、地元のサンフレッチェ広島レジーナが同リーグに参入した。その影響によるメディア露出の減少もあり、広島横川スポーツ・カルチャークラブは運営継続を困難と判断。2022シーズン限りでアンジュヴィオレ広島の事業すべてを終了することを決定した。」

 

なでしこ1部アンジュヴィオレ広島、2022シーズン限りでのクラブ解散を発表|ニフティニュース

なでしこリーグ1部のアンジュヴィオレ広島を運営するNPO法人広島横川スポーツ・カルチャークラブは22日、2022シーズンをもって同クラブを解散するとクラブ公式サイトで発表...

ニフティニュース

 

  極端な例えで申し訳ないですが、岡山で例えると、ファジレディースができて、湯郷ベルがそうなってしまうようなもの。すごいショックの事でしょう。岡山の女子2クラブは県北にあり、ホームタウンはある程度棲み分けができていますが、広島の場合は同じ広島市でかぶっていました。確か、2010年にEスタへのシャトルバスが横川駅前から発着していることから、横川とサンフレッチェを盛り上げるためにプロジェクトがスタート、当時女子クラブが無かった事チームの創設に動いたと聞いています。つまり、両チームは姉妹なのです。調べてみると、運営NPO法人の初代理事長は、岸田首相でした。総理も残念な事でしょう。県リーグからなでしこ1部(現2部リーグ)まで駆け上がり、岡山の2クラブよりも上のカテゴリで頑張っておられました。チームカラーも同じ紫で、長年サンフレの女性版チームとしてやってこられましたが、日本協会の肝いりでWEリーグが立ち上がり、同じホームタウンにサンフレッチェ広島レジーナというチームができてしまう。

【お疲れ様でした。アンジュヴィオレ広島様】
「アンジュヴィオレ広島様が今季限りで解散になると聞き、寂しい気持ちでいっぱいです。同時に、12年間の長きにわたって、広島の女子サッカーを、一から立ち上げ牽引されてきたご努力に、心より感謝申し上げます。誠にお疲れ様でした。
 横川商店街の皆様が手弁当でボランティアで支えてこられたのがどれだけ気高いことか、そして女子サッカーチームを維持していくことがどれだけ困難か、コロナ禍で呻吟し続ける私たちは、よく分かっています。それだけに、これまでのご努力には感謝しかありません。
 私たちサンフレッチェ広島は、アンジュヴィオレ広島様からプロ化への参入を要請されました。アンジュヴィオレ広島様に代わって名乗りを上げるのには随分逡巡しましたが、サッカー王国広島としてオリジナルを目指そうと決め、中四国九州では唯一の女子プロクラブとなりました。」

 

お疲れ様でした。アンジュヴィオレ広島様 | サンフレッチェ広島 オフィシャルサイト

アンジュヴィオレ広島様が今季限りで解散になると聞き、寂しい気持ちでいっぱいです。 同時に、12年間の長きに...

サンフレッチェ広島 オフィシャルサイト

 

 広島という所は、スポーツチームで競合して負けた方が消えるパターンがある気がします。前にもBリーグが出来る時に、JBLのドラゴンフライか、bjリーグのライトニングかという事で、ライトニングの方が2016年に活動休止に至っています。今回も何か救済策は無かったのか、フリューゲルスを教訓にJリーグはできていても、なでしこリーグはできなかったのかと。個人的な勝手な妄想で、福山に移転したらよかったのにと、勝手に思い描いてしまいました。
 ケガの功名としてはトップチームは解散しても、NPO法人は存続するそうで、横川地区の皆さん良かったですねと。A広島さんは、なでしこ2部で何度か対戦しているだけに、お隣のクラブが消えていくのはやはり悔しいです。
ひろスポ!該当記事:https://hirospo.com/pickup/79018.html
なでしこリーグ関連: / / / / / / / / / / / / / / /
WEリーグ関連(なでしこリーグプロ化)関連: /  / /
 /  /  / / / / /
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り上げたいJ3リーグ16

2022-08-22 00:01:29 | サッカー(J3以下・外国・他カテゴリ)

 見逃し配信観戦レポです。
 昨日、生配信で観ています。1日空けてもう一度歴史的な福島ダービーをリスペクト(今季はJ3の3ダービーで)したいと思います。福島県のJリーグ事情は、この記事に書いているように複雑であり、「ユナイテッド」というクラブ名がその象徴。そんな中で2番目のJクラブとしてやってきたいわきさん。個人的にはドラマチックです。両チームともチームカラーが赤。そういうパターン多いですね。横浜は青系、千葉県は黄色系、そういえばかっての岡山ダービーも赤系だ。
 今季の福島ダービーは3戦目で、お互い1勝1敗(天皇杯決勝で福島さん、J3の第8節でいわきさんが勝利)。どっちがダービーを勝ち越すのか。会場はJヴィレッジなんですね。東日本大震災まで、なでしこのTEPCOマリーゼがホームにしていましたが、やっぱキャンプ地カラーが出ている施設に見える気がする。いわきさんはレイを首にかけて入場。「フラシティいわき」のPRという事ですが、スパリゾートハワイアンズの流れか。両チームとも知った顔は無し。
   
 キックオフ。現在首位のいわきさんと10位の福島さん。前回1巡目は上位対決でしたが、福島さんが順位を落とされました。いわきさんは最近フィニッシュワーク、セットプレーに取り組んでいるとか。いわきさんは両サイドバックからの攻めが特徴で、どの試合も主導権を握る事が多い。福島さんはしっかりビルドアップして攻め上がるのが特徴。うーむ、やはりJ2岡山で昔美作でやった試合を観ているような印象ですね。もう美作では無いでしょうが。入れたクロスがこぼれてきたのを押し込んで先制。いわき1-0福島
 いわきさんは、21試合中先制したのが16試合でリーグ1位だそうです。今日も福島さんの服部監督がじっと試合を見つめています。続いて、いわきさんが相手ゴールに迫り、ゴール前の混戦から福島さんのオウンゴールになってしまう。いわきさんの勢い勝ちですね。福島さんにとってはアンラッキーな形。いわき2-0福島
   
 飲水タイムはなく、すでに(17時頃)照明が入ったようです。いわきさんはスポーツジム色が強いイメージがあるからか、体が全然当たり負けしていません。その辺が強さなのでしょうか。最初はいくらかチャンスがあった福島さんですが、先制されてからは攻めあぐねている様子。しかしいわきさん、ロート製薬がスポンサーっていいですね。ガンバさんみたい。サイドからのクロスを折り返したボールを蹴り込みました。福島1-2いわき
 福島さん、前半のうちに1点返しましたね。いわきさんは得点数がリーグ最多だが、失点数もリーグ最少とか。前半終了。
   
 後半スタート。後半もいわきさんは高い位置からハイプレッシャーに行きます。前へ前へとつないでいき、後半早々にいわきさんが追加点で福島さんを突き放す。いわき3-1福島
 いわきさんは後半の得点が多いそうです。いわきさんは若い選手が多い分、後半まで体力が持たない選手がいると解説しています。やはり、試合運びとしていわきさんの方が試合を支配していますね。いいですねー ゴール裏になる芝生席の上段に立ち見客のおじさん達が何人も映りました。前にFOOT×BRAINで観た、スペイン女子プロリーグの景色がきっとこんな感じなんでしょうね。いわきさんは残り10分になっても運動量落ちません。
 
 いわきさんは何度も枠内シュートを打ってきます。この辺りがJ3首位の貫禄なのでしょうか。メインスタンドが映りましたが、かなりピッチに近いですね。これくらい近かったら満足度高いですね。神崎山を思い出しました。それでもピッチボードは電光掲示板なんですよね。すごいな。ハイプレスで相手ゴールに迫ったいわきさん。左右に振って落ち着いて流し込みました。いわき4-1福島
 ロスタイム前に決定的な追加点が入りました。予想以上に一方的な展開になりました。とにかくいわきさんは運動量が落ちません。得点数もJ3で断トツだそうです。やっぱ筋トレでの強化が効果的なのかなぁ。ここでホイッスル。いわきさんの完勝に終わりました。 

 

Jリーグ - J3 第21節 いわきFC vs. 福島ユナイテッドFC - 試合経過 - スポーツナビ

J3 第21節 いわきFC vs. 福島ユナイテッドFCの試合経過。スポーツ総合サイト、スポーツナビ(スポナビ)のJリーグページです。最新のニュース、速報、日程、見どころ、結果、順...

スポーツナビ

 

 J3の福島ダービー面白かったですね。この勢いのまま、いわきさんが来季J2に来襲するようにも見えるし、来季もまたJ3で福島ダービーが見える気もするし。どうでしょうか。J2に来られたらCスタにも来られるのだろか。まぁ岡山はその時はJ1に行っておきたいところですが。
 愛媛ダービーもそういうシーンがあるかもしれませんが、歴史ある県民クラブが新興の市民クラブにしてやられる景色を観るのは個人的に複雑ですね。まぁ昔ながらの古い価値観なので気にしないで下さい。今季はJ3であと2つ、同県ダービーがあります。楽しみです。
J3いわき関連②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220505  
  〃    ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160121

J3福島関連④:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220505
  〃   ③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200825
  〃   ②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160327
  〃   ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160201
福島事情関連:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080211
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする