J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

後援会で地域力を!19

2024-05-31 00:01:20 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 いつものようにJ's LINKを観ていたら、当ブログのアンテナに引っ掛かった情報がありました。新潟さんの後援会の取り組み、しかも支部会(地区)。全市町村に地区後援会がある新潟さんは、当ブログにとっては大昔から眩しい存在。市民クラブでありながらJ1で戦えているのは強い後援会組織があるからだと実感しています。後援会が無い地元岡山は、スポンサーしか頼りにくいのか、なかなかJ1に上がれず、後援会組織が機能している新潟さんはJ1で頑張れている、そんな事も個人的に、昔からずっと思ってきました。そんな新潟さんの後援会長岡地区さんの素晴らしい取り組み。
   
【長岡地区後援会イベントを開催】
「5月26日(日)、長岡地区後援会イベントを開催しました。後援会では昨年から地区後援会イベントの開催を再開し、選手や会員様同士の交流を通じて、より一層アルビレックス新潟を応援・支援していく機運を高めていくべく、各地区での活動を行っています。
 この日は、オフィシャルクラブパートナーの株式会社オーエム製作所様ご協力のもと、長岡工場内の社員食堂を会場に開催させていただきました。抽選で当選された長岡地区後援会員約100名の皆様、そして、オーエム製作所社員・ご家族の皆様にもご参加いただきました。
※こちらの社員食堂には、昨年のリニューアルオープン記念イベントへ太田修介選手、小見洋太選手が参加させていただきました。
関連ニュース:https://www.albirex.co.jp/news/65076/

 この日のゲストは千葉和彦選手、堀米悠斗選手。千葉選手は前日のホームゲームにスタメン出場、堀米選手も待望のベンチ入りを果たしたこともあり、2人が登場すると会場は大きな拍手に包まれました。選手トークショーでは、コンディション維持のために行っていることや、ディフェンスラインを組む両選手のプレーの話、長岡花火について等々、多岐にわたる話題でトークが展開され、笑いもありながら、終始和やかな雰囲気で参加者の皆様にもお楽しみいただきました。
 イベントの最後にはサイン会・写真撮影会を開催。千葉選手、堀米選手も参加者の皆様と会話もしながら、交流を楽しまれていました。」

 

【フォト日記】長岡地区後援会イベントを開催!

5月26日(日)、長岡地区後援会イベントを開催しました。後援会では昨年から地区後援会イベントの開催を再開し、選手や会員様同士の交流を通じて、より一層アルビレックス...

アルビレックス新潟 公式サイト|ALBIREX NIIGATA OFFICIAL WEBSITE

 

   
 昨年から地区後援会イベントの開催を再開とあります。そうかー 今まで見かけなかったのがスタンダードではなく、これからがスタンダードなんだと。それは嬉しい動きですね。「より一層アルビレックス新潟を応援・支援していく機運を高めていくべく、各地区での活動を行っています。」とあり、素晴らしいコメントです。各地区でというのも素晴らしい。「抽選で当選された長岡地区後援会員約100名の皆様」とありましたが、100人以上の参加申し込みがあった訳だ、すごすぎ。さぞや面白い時間だった事でしょう。
 この日はやべスタで、デジっち等で「千葉ちゃん」と呼ばれている、愛されキャラの千葉選手が参加。さぞや盛り上がった事でしょう。そして、ネット関連情報を観ていて、また驚きました。長岡地区後援会がいくつも出てくるのです。つまり、Jクラブの他にもBリーグ野球独立リーグにも同じ「長岡地区後援会」があるのです。たまげましたね。新潟県はそういう応援文化があるんだと。
 地元岡山(後援会があるのは倉敷アブレイズのみ)も含めて、後援会が無いプロスポーツクラブはぜひ後援会組織を検討して欲しいですね。「横から物を言われる存在を作りたくない」というセコい考え方が成長を妨げているのではないでしょうか。

<後援会X>
 https://twitter.com/alb1994kouenkai
<後援会Instagram> ※インターンシップ生が投稿しています。
 https://www.instagram.com/koenkai_gakusei/
後援会ページ: https://www.albirex.co.jp/lp/support/
J1新潟関連: /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  / 
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝の味83

2024-05-30 00:01:29 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 いやはやサプライズでした。ドラフラさん、広島さん、B1優勝おめでとうございます。やりましたね。25日のGAME1で琉球さんが先勝し、やっぱ琉球さんの連覇かなぁと思っていたら、26日のGAME2で広島さんが勝ち、昨日の28日のGAME3で勝ち切って優勝と聞き、驚くとともに同じ中国地方のチームとして素直に喜びました。ワイルドカードからの優勝という事でまさに下剋上になりました。この言葉も久しぶりです。
   
【広島ドラゴンフライズ初優勝!ワイルドカードから頂点「下克上じゃけぇ」琉球連覇逃す】
「広島ドラゴンフライズ(ワイルドカード)が琉球(西地区2位)を破り、対戦成績を2勝1敗として初優勝を飾った。ワイルドカードから頂点まで駆け上がったのは、21-22シーズンの宇都宮以来で2度目。B2から昇格したチームの優勝は初めて。琉球はA東京以来の2連覇を逃した。
 広島は第1クオーター(Q)から主導権を握る。司令塔の中村拓人や山崎稜の3点シュートなどで17-12とリード。第2Qも多彩な攻撃で着実に得点を重ね、36-29で前半を折り返した。第3Q以降も相手に1度も追いつかせず、そのまま押し切った。
 21年に就任したカイル・ミリング監督(49)は、守備やリバウンドを重視したチームづくりを行った。1年目は西地区6位、2年目の昨季はワイルドカードで初のCSに進出(準々決勝で敗退)するなど、着実に階段を上がってきた。『バスケはメンタルが80、技術が20』と言い、選手1人1人の状態を常に気にかけ、声をかけ続けてきた。」
「16年のBリーグ創設から4シーズンはB2。B1に昇格した20ー21年シーズンから4シーズン目で初の頂点に立った。18年12月に英会話スクール大手NOVAの傘下に入り、クラブ経営が安定。充実した戦力が整い始めた。」

 

【バスケ】広島ドラゴンフライズ初優勝!ワイルドカードから頂点「下克上じゃけぇ」琉球連覇逃す - バスケットボール : 日刊スポーツ

広島ドラゴンフライズ(ワイルドカード)が琉球(西地区2位)を破り、対戦成績を2勝1敗として初優勝を飾った。ワイルドカードから頂点まで駆け上がったのは、21-2… - 日刊...

nikkansports.com

 

 Bリーグ発足当時の事を思い出してしまいました。その前の分裂時代の広島県にはもう一つ、旧bjリーグの「広島ライトニング」というクラブがありました。しかし、採取的にBリーグに参入できず、結局消滅してしまいました。その当時の事を覚えている当ブログとしても、広島県のBクラブがB1制覇したのは感慨深いです。かつてのライトニングさんの関係者も素直に喜んでおられる事でしょう。カープさん、サンフレさんに続いて3つ目の全国きっての強豪クラブが誕生した事になります。広島の皆さんは我が世の春でしょうね。うらやましい。
   
【広島ドラゴンフライズ初優勝!B.LEAGUE 2023-24 SEASON 年間チャンピオン確定のご報告】

「本日行われました日本生命B.LEAGUE FINALS2023-24 GAME3の結果をもちまして、広島ドラゴンフライズのB.LEAGUE 2023-24 SEASON 年間チャンピオン、初優勝がが確定いたしました。今シーズン、クラブ史上最高となる成績を残すことができ、これまで支えていただきました皆さまには心から御礼申し上げます。
 創設10シーズン目での初優勝は、ワイルドカードからすべてレギュラーシーズンの成績で上を行くチームとの3ラウンドを突破し、B.LEAGUE史上最大ともいえる『下剋上』達成となりました。逆境に立たされたところから次々に強豪チームとの接戦を制し、壁を一つひとつ突破する力強さを身につけたドラゴンフライズがたどり着いた『頂』。」

 

広島ドラゴンフライズ初優勝!B.LEAGUE 2023-24 SEASON 年間チャンピオン確定のご報告

いつも広島ドラゴンフライズへの応援ありがとうございます。本日行われました日本生命B.LEAGUE FINALS2023-

広島ドラゴンフライズ

 

 いやぁすごいですね。ワイルドカードから優勝したのは、21-22シーズンの宇都宮さん以来で2度目。最初のシーズンから所属する「オリジナル」メンバーではなく、B2から昇格したチームの優勝は初めてだとか。サッカーで言うと、古くはJ1昇格即優勝のJ1柏やガンバさんを思い出す快挙。相手は屈指の強豪の琉球さんでしたが、GAME3では終始リードしていたとか。勝つべくして勝った王者ですね。
 18年にNOVAホールディングスの傘下に入り、クラブ経営が安定し、充実した戦力が整っていったとありますが、つい先日、カンコーさんの傘下に入った地元B3岡山。クラブ経営が安定し、充実した戦力が整っていき、いつか広島さんのような景色を観たいものです。NOVAさんといえば、J3岩手さんの親会社でもあります。英会話教室で有名でしたが、一度経営破綻した後、新しい経営者に代わり、そこから復活されました。NOVAうさぎのCM覚えていますよ。今回の優勝でもう一つびっくりした事がありました。
   
【B1初優勝へ“広島一丸”で応援!J1広島ホームでBファイナル第3戦のPVを開催】
「5月27日、J1リーグのサンフレッチェ広島は、28日に『日本生命B.LEAGUE FINALS 2023-24』第3戦に挑むB1広島ドラゴンフライズを応援するべく、今年2月にオープンした新本拠地・エディオンピースウイング広島でパブリックビューイングを開催することを発表した。」
「サンフレッチェ広島はクラブ公式サイトで「初の栄冠を目指す広島ドラゴンフライズへ、広島の地からぜひぶちあつな応援をよろしくお願いします!」と、パブリックビューイングの実施をファンに告知。試合当日は18時に開場し、バックスタンド1層目を自由席として無料開放。19時5分から横浜アリーナで行われるファイナル第3戦を場内で放映する。」

 

B1初優勝へ“広島一丸”で応援!J1広島ホームでBファイナル第3戦のPVを開催

男子プロバスケットボールリーグ、B.LEAGUE(Bリーグ)。試合日程・結果、最新の順位・成績、チーム・選手データなど、B.LEAGUEの充実した情報をご案内。

B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト

 

 さすが広島です。地元のJクラブがホームスタジアムで、BクラブのPVをしてあげるなんて、岡山ではまず考えられない光景でした。画像を観ると結構大勢来ていましたね。広島県のトップスポーツチームの連係組織「トップス広島」があり、だいぶ昔ですが、ある会合(セミナーだったか)で「余り意味をなしていない」という声が出たのを耳にした事があります。広島にはそういう組織があるだけで大きな意味があるのに、岡山のスポーツ界は何と狭い了見だなと思った事があります。
 今回の素晴らしいPVも、その「トップス広島」の歴史があるからこそ実現できた、素晴らしい取り組みだったと実感します。TVニュースでも広島には独特のスポーツ文化があると報道されていました。2020年に岡山でも「NeXTおかやま」というトップスポーツの連係組織ができましたが、今もあるのかなぁと思ってしまうくらいに、ネットで検索しても全く出てきません。そこも岡山らしいのかもしれません。

 THE ANSWERの記事によると、何と、岸田首相は広島さんの後援会名誉会長で自身のX(旧ツイッター)を更新したとか。最後に思う事は、ひょっとしたら今後Bリーグのプレーオフは上位有利に制度改革が行われるかもしれないという事です。NPBもそうでした。Jリーグでも途中からJ1との入れ替え戦が始まりました。ワイルドカードからの優勝は宇都宮さんがありますが、宇都宮さんはB1オリジナルメンバーですから。
 あと、Jリーグではメガクラブが出来て欲しいという思惑があるようで、優勝賞金が最近大きく増額となりました。ただ、未だにメガクラブはできず、今回の広島さんのようにどこが優勝するか予想できない状態です。メガクラブはリーグ目線が強い印象で、Bリーグはまだそこまで格差を作る思惑は無いようなので、このまま進めて欲しいと思います。
B1広島公式HP:https://hiroshimadragonflies.com/
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のサッカー ウォーキングサッカー5

2024-05-29 00:01:21 | サッカー(J3以下・外国・他カテゴリ)

 イベント参加レポです。
 先日、ファジアーノ岡山フットサルパーク大安寺(人工芝グラウンド)で開催された、ファジの「スマイルウォーキングサッカー」に参加してきました。ウォーキングサッカー自体は、岡山でプレーするのは、当ブログのグループがかなり早い方です。たぶん岡山初のクラブチーム(格好だけですが)と名乗っていますが、なかなか人数が揃わずに練習会が開催できていない状態です。ファジでもウォーキングサッカーの練習会が本格的に始まり、以前から参加しようと思っていましたが、なかなか都合が合わず(前回も申込キャンセル・・・)でした。今回やっと参加できました。
    
 今回メンバーに声かけしたところ、熊氏が参加。他のメンバーはなぜか寄島でやっている身内の練習会なら行きたいという反応。トレーラーハウスのクラブハウスに受付に行く。その横のテントが待機場所ですが、早くから大勢の参加者が来られていました。やはり老若男女の幅広い客層でしたね。ただ、この日は暑かった・・・ この開始時間ではギリギリの日程で、涼しくなるまでちょっと見合わせるかなと思うくらいに。
   
 コーチ登場。メイン担当のジョージコーチと、よくお名前を耳にしていたおしるこコーチ。まずはピッチに集合して、ジョージコーチからルール説明。その後にウォーミングアップも兼ねた、ボールを使った遊びです。
 サイドラインにみんなで一列に並んで対面に蹴り、向こうのサイドラインにピッタリボールがサイドラインに止まるように狙う。もちろん一発では決まらず、何回か蹴ったりしましたが、筆者のボールはなぜかうまくライン上に止まって、やったーと。
   
 次は一斉にドリブルで走り回り、コーチの笛の数で人数を揃うように集まってしゃがむゲーム。2人から7人までいろいろ出ましたが、筆者はどんくさいのかなぜか残ってしまう事しばしば。そういえばくじ引きも昔から弱いしなぁ(苦笑)。
 そして2人1組のパス練習。間にマーカーを置いて、マーカーの上を通過するようにコントロールを絞って蹴る。これはいいメニューですね。今度うちの練習会のパス練習で取り入れるとしよう。そして、ダイレクトパス練習。
   
 皆さんお待ちかねのゲームです。3色のビブスと無しを合わせて4チーム。4分ハーフで総当りで6試合やりました。いろいろな相手なので面白かったです。「走ってまっせ!」とツッコミが口から出そうでしたが、そこは我慢。2巡して、試合をたっぷりした感覚です。試合も盛り上がり、時には微妙なプレーが出ると、「VAR!VAR!」と声を出し合うシーンも(笑)
 筆者は最初のゲームで得点が決まってうれしかったですが、その後はやはりいつの間にかゴレイロ(GK)の位置につい下がってしまう。加齢とともに運動量の少なさを求めてしまうのか。
   
「楽しむための特別ルール」というのがありました。①笑顔でプレーしましょう! ②いいプレーには拍手を送りましょう! ③ボールを持ったら5秒以内にパスをしましょう! ①はコーチが口にしていました。③は知らなかったですね。早いパスの方が盛り上がるのか。

 

【小学生~シニア対象】スマイル ウォーキングサッカー参加者募集! ※定員になりました | 一般社団法人ファジアーノ岡山スポーツクラブ

※定員に達しました(5月22日) ファジアーノ岡山では、【小学生〜シニア対象】のスマイルウォーキングサッカーを、5月26日(日)にファジアーノ岡山フットサルパーク大安寺...

一般社団法人ファジアーノ岡山スポーツクラブ

 

 ちょっと暑かったし、やや筋肉痛も出ましたが、こんなものでしょう。楽しい練習会でした。月1回の会という事で早くも6月のスケジュールが発表になっています。興味がある読者の方は、ぜひ遊びに行ってください。当ブログの周りにも行ってみたいという人がいそうなので、また参加しようと思います。秋頃に。参加された皆さん、お疲れ様でした。

 

【小学生~シニア対象】6月29日 スマイル ウォーキングサッカー参加者募集! | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA

ファジアーノ岡山[Fagiano OKAYAMA]公式サイト

 

ウォーキングサッカー練習会カテゴリ: https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/c/4e5a4911d3d7103ab73fbcb4bc0ecc2c
ウォーキングサッカー関連④:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190515
   〃        ③: http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190501
   〃        ②: http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190314
   〃        ①: http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190215
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山シーガルズ174

2024-05-28 00:01:12 | 岡山シーガルズ

 イベント参加レポです。
 25日に高梁市民体育館で開催された、岡山シーガルズの「スプリングキャンプ in 高梁」の公開練習を観に行ってきました。その方面に用事を作り、頑張って高梁市まで行ってきました。シーガルズで高梁といえば、何年も前に開催された試合観戦に行った覚えがあり、久しぶりに高梁参戦となりました。
   

 

『スプリングキャンプ in 高梁』のお知らせ | 岡山シーガルズ公式サイト

5月25日(土)から27日(月)にかけて、岡山県高梁市にて開催される『スプリングキャンプ in 高梁』に参加いたしますのでお知らせいたします。キャンプ中には地域やファンの...

岡山シーガルズ公式サイト

 

 出入口で仕事で少し絡むK社長と偶然遭遇して、ちょっとびっくり。県内女子チームを熱く応援されているそうで、またどこかでお会いするかも。コンコースに入ると、すぐに受付があり、その横には先日の黒鷲旗のトロフィーや優勝旗が飾ってあり、目の前で拝見しました。すぐ横に出入り口があり、目の前を選手が通り、「近かっ」と少し感動してしまう。
   
 2回の観覧席に着席。開始時間前から、早くも選手の皆さんストレッチとかやってました。同じ高梁?という事で、シャルムのあの選手も来ていたような。まずは試合前と同じ練習メニューでした。前に見た時はジップアリーナだったので遠かったですが、高梁は近かったですねー アップ後の選手達の荒い息も聞こえました。しかし、川島、宮下選手がいない景色はまだ物足りなさもありました。
   
 徐々に試合形式になっていく。河本監督が特に指導している選手に注目すると、1 15 12と、セッターばかりでした。やはりポスト宮下の発掘なのか。このセッター陣の中で誰がレギュラーになるのか楽しみです。男性コーチがプレーに混じりますが、外国人選手役みたいに見えました。隣のコートで練習していたベテラン組(金田、宇賀神選手)が呼ばれましたが、サーブ役でした。
   
 時々、監督が客席に向かってリップサービスのコメントを放つ。やはり、昔ながらの体育会系の空気感でした。佐伯選手はなぜか強打スパイクではなく、両手で入れていました。ずっと試合形式が続きましたが、若手中心の練習のようにも見えました。休憩に入る。
 向こうのコートでは、ベテラン4選手の練習。選手ダンマクを見ていて、ふと思う。クラブエンブレムがあるものは、クラブが作ったものなのかと。写真が鮮明でデザインがよく似ているし、やっぱスポンサーが付いているのかと思ってみたり。
   
 練習再開。サーブなど、遠目からの練習から。事務局の丸山さんもコートに立つ。監督の冗談はやはり、少しトゲがあるなぁ。時々、監督が「しゅく!」と声掛けして、客席が少し受けていましたが、何なのか。「祝」の褒め言葉なのか。
 あと、珍しくバックアタックが出ていました。あれはわざわざバックアタックの練習に取り組んでいたのか。相当珍しく映りました。シーガルズは今まで試合ではほとんどバックアタックはやらないのですが、前から練習しているのか、新しいチャレンジなのか。
   
 最後に選手が一列に整列しました。主将がいないので誰が挨拶するのかと思ったら、楢崎選手(ドンさん)が登場。いい挨拶でした。えっ新主将はドンさん?と思ってみたり。その後はコートをランニング(結構何周も)。腕のストレッチとか。最後に選手(もっぱら控えのベテラン中心)によるモップかけ。なかなか見れない景色でした。

 今朝の山陽新聞の「シーガルズ 攻守連係強化図る」という記事です。
「約2時間行われた練習にはレフト金田、セッター宇賀神ら全23選手が参加し、ブロックとレシーブの関係性、攻撃のコンビネーションなどを確認した。レフト中本、ライト甲斐らが鋭い強打を放ち、リベロ城戸陽も軽快な守備を見せた。」
「センター川島、セッター宮下が現役を引退。大黒柱が抜けた穴を埋めるべく、河本監督は若手を中心に鍛え、チーム力の底上げを進めたい考え。」
出典:山陽新聞

 

岡山シーガルズの選手がバレーボール教室 高梁|NHK 岡山県のニュース

【NHK】黒鷲旗全日本選抜大会で初優勝したバレーボール女子の岡山シーガルズの選手たちが、高梁市の子どもたちにバレーボールを教えました。高梁市で行…

NHK NEWS WEB

 

 うまく用事に合って高梁に来れましたが、公開練習面白かったです。本当はサイン会があった翌日曜日に行きたかったのですが。今日27日(月)の午前中には、高梁市内の保育園・こども園を選手とコーチが訪問し、バレーボール体験を行ったそうです。
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利の白星197

2024-05-27 00:01:09 | ファジアーノ岡山

 見逃し配信観戦レポです。
 今日はファジのウォーキングサッカーに参加してきて、先ほど帰宅してDAZNを観始めました。約4時間遅れの観戦になりました。今日はアウェー戦の相手は暫定4位の仙台さん(岡山は6位)。大勢のファジサポがユアスタに乗り込んでいるようですね。仙台さんは13年ぶり(2位だった2011年ですね)の5連勝がかかっている様子。岡山は連勝を目指します。
 先発出ました。仙台さんは前節から入替無し。GKはリーグでセーブ数1位、率が2位の林選手。他は知った名前はありません。岡山は1人入れ替えています。ブロ選手はセーブ率がリーグ1位だそうです。GK対決になってきましたね。柳貴選手は古巣対決。1トップはルカオ選手。過去の対戦成績は2勝2敗3分けだとか。岡山はグレイソン選手など9選手が戦線離脱中と苦しい台所事情。
   
 キックオフ。べガッ太さんのSNS時々拝見しております。仙台さんは3バックから5バックに変わる前のタイミングで、最終ラインの裏を狙ってきます。そういえば仙台さんは木山監督にとって、因縁の古巣(J1から降格時)でした。オナイウ清滋選手は、あのオナイウ阿道選手の弟さんですね。
 おっと、末吉選手のハンドでPK献上。岡山痛恨の失点・・・ 0ー1。幸先悪い立ち上がりになりました。仙台さんが右サイドを何度も突破していきます。前半は仙台さんに攻められっぱなしです。左サイドから岩渕選手のクロスを、早川選手が素早くシュートを打ち込む。山ゴォール!!! 早川ゴール! 1ー1。すぐに追いつけました。
 
 岡山は足元に対しての守備は強い。解説で「インテリオール」という耳慣れない言葉が出てくるので、調べてみるとインサイドハーフ(前線でFWの後だが、トップ下でもなくサイドでもない場所)と同じ位置だそうです。岡山はブロックを敷くとサイドが空きます。末吉選手にまたイエローが出てしまう。
 仙台さんは短いワンタッチパスで繋いでいき、シュートまで持っていかれる。まるでこれが岡山の堅守の崩し方のように。サイドからも迫る。岡山も何度かカウンターで相手ゴールに迫る。解説で「1トップを張れる価値がある選手」と言っていますが、まだ1ゴールだろ、それまでの成績はどうなのとちょっと思ってみたり。仙台さんは岡山のブロックを縦パスで差し込んできてシュートを狙うが外れる。前半終了。
   
 後半スタート。交代は無しか。サイドからのクロスのこぼれ球を岩渕選手が流し込む。山ゴォール!!! 岩渕ゴール! 2ー1。逆転しました。岩渕選手がベンチに駆け寄って、怪我のグレイソン選手のユニを掲げる。解説では仙台さんが緩い守備で試合に入っていたと言っていました。今日の岡山はよくイエローをよくもらっています。
 セットプレーは怖いですね。今季12失点のうち6点がセットプレーでの失点とか。仙台さんは何度も守備の裏を狙ってきます。岡山は無理をせず、落ち着いて守りに徹するプレーになってきました。リードはしていますが、何度も押し込まれていますね。でも最後はブロ選手が抑えています。仙台の課題はクロスボールと解説されています。ここで岩渕選手に替わって木村選手投入。ここで田上選手のハンド。

 ルカオ選手が個人技の突破で、サイドから上げたクロスを木村選手を押し込む。山ゴォール!!! 木村ゴール! 3ー1。今季の最多得点に並びました。まぁ仙台さんは前掛かりに来ているので、こういうカウンターはあるのかな。仙台さんも攻めるしかありませんが、岡山が中央を固めてこじ開けられません。ここで早川、竹内選手に替わって田中、輪笠選手投入。岡山の10番はいつも途中出場ですね。
 ゴール前の混戦から、木村選手のふわっとしたクロスを柳貴選手が頭で押し込む。山ゴォール!!! 柳ゴール! 4ー1。これで今季最多得点ですが、まさかのスコアになりました。ルカオ、藤田選手に替わって斎藤、仙波選手投入。斎藤選手はスピードがあります。ここでホイッスル。勝ちました。ユアスタ初勝利だそうです。
   
 ネットの戦評です。【ハイライト:ファジアーノチャンネル
「仙台は序盤から積極的に仕掛け、ペナルティエリアでのハンドを誘発すると、このPKを中島が決めて先制に成功する。しかし、前半21分に早川の移籍後初ゴールで同点にされ試合を折り返すと、後半開始直後にも失点。得点を奪うべくゴール前まで攻め込むも、Sブローダーセンを中心とした守備陣に阻まれ、ネットを揺らせず。その後は立て続けに失点を重ね、今季最多の4失点で連勝もストップ。一方の岡山は3月以来の連勝を飾り、アウェイでは開幕から9戦負けなしとなった。」

 

Jリーグ - J2 第17節 ベガルタ仙台 vs. ファジアーノ岡山 - 試合経過 - スポーツナビ

J2 第17節 ベガルタ仙台 vs. ファジアーノ岡山の試合経過。スポーツ総合サイト、スポーツナビ(スポナビ)のJリーグページです。最新のニュース、速報、日程、見どころ、結果、...

スポーツナビ

 

 今朝の山陽新聞朝刊の「ファジ今季最多4得点」というタイトルの記事の戦評です。
「0-1の前半21分、早川が左足のミドルで鮮やかにネットを揺らし同点とすると、後半1分に岩渕がクロスを冷静に右足で流し込んで勝ち越した。同24分にはルカオのサイド突破から木村が押し込み、同31分は柳貴の加入後初ゴールでダメ押し。最後まで攻撃の手を緩めなかった。」

 まぁ今日の岡山はひたすら守ってからのいい攻撃で快勝できましたが、試合内容は今日は勝てたが、頂がグッと近くなったという印象ではなかったなぁと。岡山は前に出てくる相手は得意という傾向があります。枠内も含めたシュート数も保持率も仙台さんの方がずっと多く、もしあのシュートを決められていたらわからんかったなぁという印象が残ります。完勝の内容には見えませんでした。1トップもやっぱり結果を出せなかったし、田上選手の不安定さも見えたような。今日も仙台さんにラインの裏を狙われていましたが、スカウティングが進めば、守れば勝てるという展開にはならなくなるのでは。あくまで個人的な主観です。

 ですが、これで順位は4位に浮上。結果オーライとも言えます。次節勝てば最良で3位に。でも負ければ最悪で7位まで落ちる可能性はあります。次の相手は千葉さん。しかも勝った事がないフクアリですね。勝てればいいですが、信じたいですが、現実的にはどうだろ。昨季のホーム戦の記憶が脳裏をよぎります。そんな不安を払拭して欲しいです。千葉さんは今節は長崎さんに0-1で負けています。   
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bリーグについて96

2024-05-26 00:47:33 | バスケ(Bリーグ・代表等)

 リスペクトコラムです。
 今日、愛知県でB3のオールスター戦が開催されました。しかもチャリティーで、しかも豊田合成さんの引退試合みたいな大会になりました。B3TVは有料なので、B3の試合を映像で観る事はまれでしたが、今回は無料配信だったので、しっかりB3の試合を観れました。Bリーグから去られるのがもったいないくらい、会場もいいアリーナでした。
  
【B3リーグ令和6年能登半島地震復興支援チャリティオールスターゲーム2023-24 「B3チャリティオールスター2023-24」 開催】
「一般社団法人ジャパン・バスケットボールリーグ(東京都文京区、理事長:堀井幹也 以下『B3リーグ』)は、令和6年能登半島地震の復興支援チャリティ活動として、B3リーグ所属18チームが実行委員となり、B3リーグとしては初となるチャリティオールスターゲーム『B3チャリティオールスター』を2024年5月25日(土)に豊田合成記念体育館エントリオにて開催することを決定いたしました。
 令和6年能登半島地震で被災した能登地方のバスケットボールをしている小中学生に向けた支援として、石川県バスケットボール協会に本イベントの収益を寄付いたします。」

 

B3リーグ 公式サイト

男子プロバスケリーグ「B.LEAGUE(Bリーグ)」のB3リーグ公式サイト。B3クラブの情報、試合日程、順位、個人成績、プレーオフ情報など紹介。

B3リーグ

 

正式名称:B3リーグ令和6年能登半島地震復興支援チャリティーオールスターゲーム2023-24
日程: 5月25日(土)15:00開始
会場: 豊田合成記念体育館エントリオ
対戦: B3 TEAM EAST(東)vs B3 TEAM WEST(西)
後援: 豊田合成㈱
チーム編成:
 東:埼玉、東京U、品川、東京Z、立川、八王子、横浜EX、湘南、金沢
 西:福井、岐阜、三重、岡山、山口、徳島、香川、鹿児島、豊田合成
 ※各クラブから1名がクラブ推薦で出場。金沢と豊田合成からは複数名リーグ推薦で出場

 

B3リーグ 公式サイト

男子プロバスケリーグ「B.LEAGUE(Bリーグ)」のB3リーグ公式サイト。B3クラブの情報、試合日程、順位、個人成績、プレーオフ情報など紹介。

B3リーグ

 

 試合を観ましたが、怪我が心配なのか、プレーが全体的にいつもよりもややスローリーだった印象。岡山からは向井選手が出場しました。16分の出場で3Pを2回決めています。岡山の精密機械と言われるいいプレー、楽しんでいるいい表情でした。試合のスコアは89-90で、B3 EASTの勝利ですが、限りなく引分けの内容だったかな。まぁチャリティー試合なので、収まりのいい結果だったかな。
 

  
 この大会に複数の選手が出場していた豊田合成さんは、2023-24シーズン限りでB3を退会し、プロクラブ化を断念することを去年11月に発表されています。つまり、この大会が送別試合になり、豊田合成さんをお見送りした訳です。
 豊田合成さんはB3リーグ創設当初より企業クラブとして活動し、現在では唯一の企業クラブとしてB3リーグに参戦していました。これで来シーズンからはB1からB3まですべてのクラブがプロということになります。豊田合成さんは、違うカテゴリー等でチームが存続するかどうかは明らかにされていません。退団選手が出るのであれば、誰か岡山に来ないかな。お疲れ様でした。
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山リベッツ56

2024-05-25 00:01:45 | 岡山リベッツ

 リスペクトコラムです。
 少し前ですが、早くもTリーグの新シーズンの日程が発表されました。Jリーグは1ケ月くらい前の発表に対して、4ケ月前といつもながらかなり早い発表で、だいぶ先ですがいいのではないでしょうか。Bリーグはファイナル前と、閉幕直前のタイミングの中で、早くもインドアプロスポーツで先駆けた開幕情報。サッカーだけの応援だとオフシーズンがありますが、多くのインドアプロスポーツを応援する当ブログにはシーズンオフはありません。1年中試合観戦に向かえる喜びがあります。
   
【2024-2025シーズン 試合スケジュール(岡山ホーム戦のみ)
※試合開始時間は改めましてお知らせいたします。 
 ※左がホームチーム、右がアウェイチーム、★印はセントラル開催。

【男子スケジュール】
◆2024年9月
 9/21(土)   岡山  - 琉球    岡山武道館 (岡山県)
 9/22(日)   岡山  - 静岡    岡山武道館 (岡山県)
◆2024年10月
 10/19(土) 岡山  - 金沢    津山総合体育館 (岡山県)
 10/20(日) 岡山  - KM東京 津山総合体育館 (岡山県)
 10/27(日) 岡山  - 彩たま   イオン新浦安ショッピングセンター (千葉県)  ★
◆2024年11月
 11/02(土) 岡山  - 琉球    イオンモール岡山 (岡山県)
 11/03(日) 岡山  - 金沢    イオンモール岡山 (岡山県)
 11/23(土) 岡山  - 彩たま   笠岡総合体育館 (岡山県)
 11/24(日) 岡山  - 金沢    笠岡総合体育館 (岡山県)
◆2025年2月
 2/08(土)   岡山  - 彩たま   岡山武道館 (岡山県)
 2/09(日)   岡山  - KM東京 岡山武道館 (岡山県)
◆2025年3月
 3/08(土) 岡山  - 静岡   福田公園体育館 (岡山県)
 3/09(日) 岡山  - 琉球   福田公園体育館 (岡山県)」
出典:Tリーグ公式HP

 10月のさいたま戦ですが、ぱっと見で「今季は岡山市の浦安でやるんだ」と思ってしまいましたが、よく見ると★が付いており、セントラル開催で千葉の浦安でした。同じ会場で集中して興行をやるんですね。あとは例年どおり、武道館以外にも津山、笠岡、倉敷でまんべんなく開催されます。イオン岡山でもありますね。6チームに増えたのに、何となく試合数が変わらない印象が残ります。
 岡山は昨季準優勝だったので、俄然次は優勝という期待が出てきます。ただ、そんなに甘くもありません。東京さんの牙城を崩して欲しいです。悲願の優勝に向けて、その東京さんから頼もしい戦力が加わりました。

【及川瑞基、岡山リベッツと契約「優勝できるように頑張っていく」】
「卓球Tリーグの岡山リベッツは10日、及川瑞基(個人)との2024‐2025シーズンの選手契約したことを発表した。専修大学出身で現在26歳の及川は、2021年全日本選手権男子シングルス優勝や、世界選手権日本代表の経験を持つ日本トップレベルの実力者。昨シーズンまではTリーグの木下マイスター東京に所属していたが、2024-2025シーズンからは岡山リベッツに移籍することとなった。
 4月からSTIGAとの契約を発表し、大きく環境を変える決断を下した及川。悲願のリーグ初優勝を狙う岡山で活躍が期待される。」

 

【Tリーグ】及川瑞基、岡山リベッツと契約「優勝できるように頑張っていく」 | 卓球専門メディア Rallys

卓球Tリーグの岡山リベッツは10日、及川瑞基(個人)との2024‐2025シーズンの選手契約したこと...

卓球専門メディア Rallys

 
 

及川瑞基選手と契約のお知らせ|岡山リベッツ

[岡山リベッツのニュースリリース]及川瑞基選手と契約のお知らせ

 

 及川選手は東京さんの厚い壁というイメージがずっとありました。3年か前だったか、イオン岡山での東京さんとの対戦で、出て来た及川選手はちょうどシングル日本一になったばかりで、強かったです。そんな及川選手が岡山の選手になるとは。同じく契約更新した丹羽選手とのダブルスは最強ではないですか。少し弱くなってきている郝選手(更新して欲しいです)の補強としては最高だと思います。一瞬、夏のパリ五輪も?と思いましたが、残念入っていなかったです。


及川選手公式Instagram:https://www.instagram.com/mizuki_oikawa55/

 及川選手は学生時代にドイツで活躍し、2021年に全日本選手権の男子シングルスで優勝、世界選手権日本代表にもなっています。2020-21年のTリーグではMVPも受賞していますが、昨季はシングルスで8試合(3勝5敗)のみの出場となったそうで、出場機会を求めての移籍もあったのかな。
 また、所属チーム、用具、練習環境をリセットし、「用具メーカーを変えることで『大丈夫か』と心配する人もいるけれども、ぼくは『新しいオイカワ』を求めていきます」というコメントもあるようです。岡山は本当によく及川選手を獲れたと思います。丹羽選手とともに岡山の顔として頑張って欲しいです。という事で開幕が待ち遠しいですね。
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグの話題231

2024-05-24 00:01:54 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 イベント参加レポです。
 18日に岡山市瀬戸町にある江尻レストパークで開催された、Jリーグ 特任理事の小野伸二さんによるサッカー教室「スマイルフットボールツアー」を観に行きました。小野さんは選手時代(札幌さん)もたぶん、Cスタには来ていないので、生小野伸二を観ていません。なので、せっかく岡山に来られるので観に行ってみようかと思いました。
   
 その前の晩にTVを観ていると、岡山ローカルTV局に小野さんが出まくっておられた様子です。たまたま真夜中にOHKを付けていて、なんしょん?やってるなとぼんやり観ていると、小野さんが登場して驚きました。ゲスト出演者はB3岡山の比留木前HCから大森現HC、リベッツの白神監督や選手で、岡山のトップスポーツ関係者というイメージが強かったですが、小野さんとは。やるなぁOHK。
   
 やって来ました、江尻レストパーク。初めてきましたが、政田や西大寺にやや近く、個人的には行きやすかったです。少し早めに到着しましたが、すでに大勢の参加者ファミリーがいました。小学生の低学年と高学年の2部構成で、今回は第1部のみ観に行かせていただきました。近くに在住の松ちゃん君も合流。
 岡山は3ケ所目だそうです。ホーム戦の時にやるようなイメージがありましたが、フロントスタッフの話によれば、限られた時間でできないからとか。確かに2部構成では時間が足りませんね。指定管理のいいPRにもなると思います。
   
 地元民の松ちゃん君の話によれば、今回の場所は元々地元高校のホッケー部のメインの練習場所で使われており、かなり短い人工芝で硬いとか。確かにそう見えます。赤磐市にしてもこの辺の地域はホッケー競技が盛んなようです。
 参加者(ご父兄)はピッチ内に入れますが、我々はフェンスの外から見学でしたが、全然よく観えました。時間が来て、小野さんと赤嶺さんが登場。まずは参加する子ども達と写真撮影。整列する時に、早くも子ども達の並び方をてきぱきと仕切っておられ、さすが場馴れしているなぁと感心。
   
 60人?いたのかな。ピッチに集まった後、2人一組になってボールを使ったゲーム、そしてドリブル。リフティング練習の時に、小野さんの華麗なリフティングパフォーマンスが観れました。背中にボールを乗せたりと、スポーツニュースで何度も観たシーンでした。やはり上手いですね。でも、背中にボールを乗せた小野さんに向かって、子ども達が何人もボールを投げつけてしまう。笑顔で終了しましたが、あれはマナー違反なのか、おふざけシーンなのか不明。

 4つのエリアで主にゲーム形式になりました。コーチチーム対子ども達チームの対決。一番手前に小野さんと赤嶺さんがいたので、しっかりプレーが観れました。小野さんはずっと楽しそうにプレーをされていました。赤嶺さんは余り出番が無かったかな。時々足元のテクを見せる。「うわっ、エグい」と横で声が聞こえるようなプレーも。ところどころで見せる小野さんのボールテクニックは、やっぱり上手かったです。「動画でよく観たロングボールの神トラップ見たいな」と言い合ってみたり。

元日本代表・小野伸二さん「笑顔が絶えなかった」 サッカー教室で小学生と触れ合う 岡山市 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

元日本代表・小野伸二さん「笑顔が絶えなかった」 サッカー教室で小学生と触れ合う 岡山市 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

 サッカー元日本代表の小野伸二さんが18日、岡山市でサッカー教室を開き小学生と触れ合いました。(サッカー元日本代表/小野伸二さん)「楽しんでやってください。よろし...

KSB

 

   
 終了後にドームに移動。そこでサステナトークタイムです。まずは苗木の小鉢、旗とペンを配布。最初に小野さんが挨拶し、少し気候問題の事に触れ、雨絡みの時に「ごめん晴れ男なんだよ」と。横に見覚えのある人がいるなぁと思ったら、Jリーグの辻井執行役員さんでした。初岡山じゃないですか。こうやって、小野さんに帯同しているのかと。
 明治安田さんとJリーグでの活動で、「2100年、40度以上。森を守る。」というパネルを提示し、再生林と放置林の写真を比較し、サステナトークを展開されていました。
   
 子ども達に配布した旗に、森と聞いたら思うことを書いてもらう。鹿や猪と書いていたのが岡山らしいと思ってみたり。配布した緑のステッカーにサッカーと気候の動画のQRコードがあるそうで、後でご家庭で観てくださいと。その動画はこれ↓かな。Jリーグらしいイベントでした。


 その後に、小学生高学年向けに第2部があるそうでしたが、もう1クール観ていく元気は無く、失礼させていただきました。生で小野伸二さんを見れたのは、一つの思い出になりました。ふと、20年後の小野さんを想像してみると、やはりセルジオ越後さんのイメージと重なってしまいました。ぜひセルジオさん(昔よくリスペクトしました)のような存在になって、活躍して欲しいです。

 

“天才”の異名を持つサッカー元日本代表の小野伸二さんが岡山にやってきた!「未来ある子どもたちに今伝えたい」【岡山】 | TBS NEWS DIG (1ページ)

サッカー・元日本代表でヨーロッパリーグでも活躍した小野伸二さんが岡山にやってきました。類まれなボールテクニックなど“天才”の異名を持つ、世界を舞台に戦ってきた小野...

TBS NEWS DIG

 

スマイルフットボールツアー関連:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240330
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村井(前)チェアマンのサッカー愛18

2024-05-23 00:01:49 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 Jリーグの村井前チェアマンが「異端のチェアマン」という書籍を集英社から、昨年出されており、当ブログとも少しご縁のある村井さんなので、ぜひ紹介させていただこうと思っていました。昨年ネットで買おうとしたら、ちょうど品切で、ちょうどいいタイミングで石原診断士から「お貸ししますよ」と連絡があったので、甘えさせていただきました。まぁこの記事を読んで、購入される方が何人かは出るでしょうからと思い、手元にやってきた書籍を読み始める。ネタバレしても申し訳ないので、当ブログのアンテナに引っ掛かった部分のみ、簡単に紹介させていただきます。 
   
 内容は「試練」「結実」」「危機」の3部で構成。第1部「試練」はチェアマン就任から、2ステージ制騒動およびDAZNの登場辺りまで。第2部「結実」はDAZNとの契約以降から、Jリーグシャレンの辺りまで。第3部「危機」はコロナ禍時期ですね。今回のリスペクト記事では第3部は長年散々リスペクトしてきたコロナ禍の話題である第3部はすべて省略し、第1部と第2部のみ触れさせていただきます。

【第1部 試練】
・「JAPAN ONLY」事件(2014年)
 人種差別問題に触れる垂れ幕を、浦和サポが試合会場に掲出。浦和サポである村井さんには本当に試練だったと思います。史上初の無観客試合につながる。
・八百長疑惑(2014年) 
 J1リーグの広島対川崎戦で疑惑発生。スポーツベッティングになるが、結局は日本協会側で調査の結果、異常なしが確定。
・チェアマン就任に際しての5つの重要戦略
 「魅力的なフットボール」「スタジアム整備」「デジタル技術の活用」「国際戦略」「経営人材の育成」
 以後8年間続く政権の指針となった。
・DAZNとの契約と契約
 2016年でのいきさつ、流れ。裏話などが詳しく書かれています。裏ではそうだったんだというくらいで、当ブログとしてはそれほど驚きの内容は少なかったです。当時しっかりリスペクトしていたので。
・悪夢でしかなかった2ステージ制(2014~2016年)
 これは面白かったですね。当時は当ブログも必死に戦っていたので。当時の中西常務の思いから、辞任に至るまで、興業としてスタートしてから終わるまで裏話として詳しく書かれていました。当ブログでは「2ステージ制騒動」と呼んでいます。

【第2部 結実】
・DAZN放送スタートからのトラブル
 これも当ブログではリアルに記事として残っていたので、懐かしく読ませていただきました。でも当時、2ステージ制を終わらせてくれた恩人という事で、当ブログは即加入し、現在に至ります。
・J2岡山の木村オーナー
 この後にこの時に専務理事に就任したJ2岡山の木村オーナーの名前が出てくる。すごい大きな期待の登場という感じで書かれてありましたが、その後の退任までの経緯については何も書かれていなかったのが、ちょっと首をかしげるところ。チームMURAI(村井、原、木村、米田)が発足するが、その後には一切木村オーナーの名前が出てこない。
・米田元Jリーグ理事の退任
 裏話としてあり、やっぱそんな感じだったのかと読ませていただきました。守旧派と「埋め難い溝を作ってしまったとのちに村井は認めている」とあり、個人的には何となく想像できました。
・ナンバー3の辞任と統合プロジェクト
 ここで中西元常務の辞任が出てきます。当ブログとしては個人的に結果オーライと思っていました。もう昔の騒動なのでここではこの辺で。書籍には「だからこそ村井は、中西に辞任を迫る決断を下した」と書かれてあり、へぇ~と思ってしまいました。
 そして、ここで米田元理事が出てきます。この方も残念でしたね。もう少し長くおられたら、シャレンも今よりもさらに発展してでしょうに。
・Jリーグ百年構想とシャレン!の誕生(2018年)
 当初は「Jリーグをつかおう!」というキーワードが強かったのですね。そこからJ1川崎の中村憲剛FROが登場し、「これが答えだ」と村井さんが憲剛氏に回答。Jリーグシャレンが誕生。他に、当ブログで長年使用してきた「Jリーグ百年構想」は1996年に電通さんが考えたキャッチコピーだったのですね。これも裏話がリスペクトできました。
・イレブンミリオン
 懐かしいですね。もちろん、昔の記事に出てきますが、村井さんの時代に達成しています。
この2017年にJリーグ理事会での秋春制の否決が触れられていました。もう決まったことなのでしょうがないですが、懐かしく読ませていただきました。

 そしてコロナの時代に入っていきます。これについては全て省略させていただきます。長年よくリスペクトし、書き続けてきたので、もういいやという感覚です。ネタバレになるので、リスペクトはこの辺にしておきます。読んでいた中で、心に響いた村井さんのメッセージがありました。2017年のJ1川崎の初優勝時のコメントです。
「川崎フロンターレは地域に根差したクラブ運営を掲げ、Jリーグが全クラブに行う調査でも高い地域貢献を誇り、多くのクラブの手本となっています。クラブと苦楽を共にしピッチの内外でクラブを支え続けた川崎市民の皆様こそが優勝の立役者といえるでしょう」

 とりとめの無い、メモが並んだだけの記事になりましたが、余りネタバレしても良くないので。もう少し深いところを知りたい読者の方は、ぜひご購入ください。村井さん、こんな感じでよろしいですか? 最近はもっぱらバドミントン界の方でお忙しい様子で、サッカーのシーンでお名前を見かけなくなってきましたが。
 あと、もう一つぜひ取り上げたいのがYouTube。村井前チェアマンの川淵元チェアマンのでの大昔のJクラブの経営危機の話がものすごく価値がありました。ぜひ当ブログでも記録を残したいと思ってます。乞うご期待。
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 | 本 | 通販 | Amazon
村井(前)チェアマン関連⑲:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20230611
  〃         ⑱:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20230603
  〃         ⑰:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20230513
  〃         ⑯:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20230422
  〃         ⑮:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20230308
  〃         ⑭:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20221221
  〃         ⑬:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20221120
  〃         ⑫https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220716
  〃         ⑪:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220520
  〃         ⑩:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220502
  〃         ⑨:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220403
  〃         ⑧:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220211 
  〃         ⑦:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20211202 
  〃         ⑥:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20180721 
  〃         ⑤:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160917
  〃         ④:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160206
  〃         ③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150731 
  〃         ②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20141225 
  〃         ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140116
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブ経営について104

2024-05-22 00:01:30 | トライフープ岡山

 リスペクトコラムです。
 昨日、ショッキングではないですが、ちょっとビックリなニュースが流れました。トライフープ岡山が市民チームから企業チームに変わったのです。最近のBリーグを観ていたら、自然な流れかもなとも思いましたが、予想よりはかなり早いタイミングとなりました。
 タイミング的にはB.革新による新リーグへの意向直前になりましたが、その予兆はありました。先日3月のクラブライセンスの第1回判定で岡山には、B2ライセンスで「財務の基準を充足しているか継続審議」となっており、ひょっとしたら第2回判定前に手を打たれたようにも見えます。中島代表含めて3名のオーナーさんは思い切られましたね。

  
【菅公学生服に全株式譲渡 B3トライフープ経営基盤強化へ】
「トライフープ岡山を運営する株式会社TRYHOOPは20日、全株式を学生服大手の菅公学生服(岡山市)に譲渡し、同社のグループ傘下に入ると発表した。中島聡代表ら取締役3人が保有する300株を4月18日付で売却した。金額は非公表。」
「26年秋に始まる新リーグで2部相当のBリーグ・ワン(Bワン)入りを目指しており、クラブ改革の一環で株式譲渡を打診したという。新体制でもチーム名は変わらず、運営会社の代表も中島氏が務める予定。」
「トライフープはBワン参入基準となる売上高4億円を23~24年シーズンで達成見込みだが、一層の経営基盤の強化が課題だった。」
出典:山陽新聞
 
  しかし、カンコーさんとは思いませんでした。胸スポンサーは岡山マツダさんで、試合会場でもマツダ色が強かったので、本当に意外でした。カンコーさんはCスタの前のネーミングライツをされていて、サッカーのイメージが強かったのですが、2015年に3人制チームを立ち上げた時に、最初に支援されたスポンサーさんだったのですね。

【株主変更のお知らせ】
「このたび、株式会社TRYHOOPでは代表取締役 中島聡、取締役 井上宗隆、取締役 黒島新の3名が保有していました株式をカンコー学生服に譲渡、菅公学生服のグループ企業となりましたことをご報告いたします。
新株主概要
 ■譲渡先  カンコー学生服
 ■本社所在地:岡山県岡山市北区駅元町15-1
 ■代表取締役社長:尾﨑 茂
 ■HP:https://kanko-gakuseifuku.co.jp/
 ■事業内容:スクールウェア、スポーツウェアなど各種衣料の製造販売
株式会社TRYHOOP 役員体制について
 ■譲渡前  
  代表取締役 中島聡(なかじま さとる)
  取締役   井上宗隆(いのうえ むねたか)  取締役   黒島新(くろしま あらた)
 ■譲渡後  次回定時総会にて決定いたします。」
出典:B3岡山公式HP
菅公学生服㈱公式HP該当ページ:https://kanko-gakuseifuku.co.jp/company/press/100

【菅公学生服が親会社に/バスケットボールB3のトライフープ岡山が会見】
「トライフープ岡山は5月20日、岡山市の菅公学生服が新たに出資し、親会社になったと発表しました。クラブを運営するトライフープがこの日、会見を開いて明らかにしました。 新たに筆頭株主となった菅公学生服は岡山市に本社を置く学生服の製造販売大手。2015年からクラブのオフィシャルスポンサーを務めています。 トライフープは2013年の会社設立メンバーである中島聡代表をはじめ3人が保有してきた株式を4月18日付で菅公学生服に全て譲渡しました。 所属するBリーグが再来年から始まるシーズンにリーグの再編を計画する中、チームは現在より一つ上の2部リーグに相当する「Bリーグ・ワン」参入を目指しています。その要件をクリアするため観客動員数の底上げとともに「収益力の強化」が喫緊の課題となっていました。 経営陣については現体制を維持しつつ、菅公学生服からも2人の役員を送る方針です。」
出典:テレビせとうち

 岡山から市民クラブが1つ減るのは残念ですが、まぁ決まった事なので切り替えて応援していきたいと思います。本当に県内の企業で良かったと思います。ここで親会社の登場で今後何が予想されるか、当ブログ的に考えてみました。

〔良くなると思われる点〕
①選手の強化が進む。
②大企業(売上約410億円、従業員数3,037名)のグループ企業になって、経営が安定する。
③アパレル商品が増える。ユニフォームサプライヤーもチェンジか。
④フロントスタッフに経営に慣れた人材が入って来て、試合運営が活性化するのでは。
〔悪くなると思われる点〕
①地域密着性が薄くなる。
②運営面でアルバイトが占める割合が増えるのではないか。(悪いとは言えませんが)
③商業主義が強くなり、今まであったサービスが無くなるかもしれない。

 3人の薬剤師さんが取締役。なので「3」がクラブを象徴する数字。だからトライプくんの角は3本と聞いています。意味合いが少し薄れちゃいますね。今季の不調も影響があったのかもしれませんね。ちょっと考えてみた内容なので、実際は違ってくるかもしれません。今年の秋の開幕でどうクラブが変貌するか、楽しみにしたいと思います。引き続き中島さんが代表を務めるという事ですが、個人的にはJ1湘南の真壁会長のような存在になって欲しいですね。
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする