CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

【読書】リカーシブル

2013-12-09 20:47:03 | 読書感想文とか読み物レビウー
リカーシブル  作:米澤穂信

不思議小説を読みました
サスペンス仕立てというでもなく、
ただ、謎解きの要素はもちつつ、されど怪奇ミステリーのようでもあり、
ともかく不思議な内容でありました

ある少女の冒険とくくってしまったらいいのか、
いや、そうでもない、なんと形容したらいいか、
他に似たような話は思いつかないといっていいのか
ともかく独特な世界観といいますか、
内容でありました

平たくは、ある村の謎の風習的なそれを描いた
サスペンスという具合なのでありますが、
その風習的なそれが、かなり現代に傾いているというか、
いろいろと作られたそれであるというか、
ともかく、物凄く土着的な因習といったおぞましさではなく、
もっと、本質的なと形容するのかわかりませんが、
御伽噺や伝承なんていうのは、そうやって作られるよねと
そういいたかったんだろうか、などと
あれこれ考えてしまう内容
さっぱり伝えることはできませんが、
ともかく、心の落ち着けどころのない、
なんとも不思議な物語であります

ともあれ、描かれた内容は、
血の繋がらない姉弟の絆といったところでありまして、
出だしから、終わりまで、結構投げてあるというか、
かなりざっくりと始まって終わったという具合で、
物凄く落着したとか、すっきりしたなんて、
そういうものとは縁のない、
されども、二人の関係だけは、成長とともに描かれていたと
まあ、そんな風に思ったのであります

ちょっと読み込みが足らないのか
難しく考えすぎたのか、
わかりませんが、
なんとも不可思議な小説でありました