昨日はアラヤのチューブラーリム ADX-1 エアロ1 とエアロ2をご紹介しましたが
何故かエアロ3と言うのは無いですね
今回はADX-4 エアロ4 のご紹介をしましょう
ADX-4 AERO4

ARAYA ADX-4 エアロ4 と呼ばれるリム エアロ形状をしていますが
AERO1やAERO2ほどサイドが高くないリムです
横風の影響も受け難くそうで ロードで使うのも良いですね


公表データ350g 実測346gと珍しく実測の方が軽いリムです これは28穴です
これについては 発売当初は資料通りの重量で有っても発売後年数が経つにつれ
リムが重くなる傾向が有ると聞いた事があります 但しこの話はアラヤの広報の話し
では有りませんが確かに納得が出来る部分も有ります


アールワッシャー エアロ形状でハトメの無いリムにはこの専用ワッシャーを使い
ますが このエアロ4にも必要です
このワッシャーを入れながらホイールを組むのは面倒だと言われる方も居ますが
私はそんな気にならないですね 結構楽しいですよ(笑)
と今回はここまで ADX-5は次回のお楽しみと言う事でヨロシク
何故かエアロ3と言うのは無いですね
今回はADX-4 エアロ4 のご紹介をしましょう
ADX-4 AERO4

ARAYA ADX-4 エアロ4 と呼ばれるリム エアロ形状をしていますが
AERO1やAERO2ほどサイドが高くないリムです
横風の影響も受け難くそうで ロードで使うのも良いですね


公表データ350g 実測346gと珍しく実測の方が軽いリムです これは28穴です
これについては 発売当初は資料通りの重量で有っても発売後年数が経つにつれ
リムが重くなる傾向が有ると聞いた事があります 但しこの話はアラヤの広報の話し
では有りませんが確かに納得が出来る部分も有ります


アールワッシャー エアロ形状でハトメの無いリムにはこの専用ワッシャーを使い
ますが このエアロ4にも必要です
このワッシャーを入れながらホイールを組むのは面倒だと言われる方も居ますが
私はそんな気にならないですね 結構楽しいですよ(笑)
と今回はここまで ADX-5は次回のお楽しみと言う事でヨロシク