夏休み期間中の 小学校の改修工事 ずっとバタバタしていましたが
これが少し落ち着いて来たので 昨日は仕事を休む事にしました
前の晩から さて明日は何処へ行こうなんてウキウキ まるで遠足前の
小学生みたいでしたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/0278e01163c80b3ccb1a5c6f07b234cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/50/cc1dd521b67dcad054437064da11e8e1.jpg)
とは言え このお盆の時期誰が遊んでくれるんだ・・
もうこの人しか居ない 最近日曜にはいつもお昼を一緒に食べる
給食会社の社長さん お昼にはまだ早いし近所の喫茶店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/aa/f7ed3c0b0a0400bd43d248d8a452708d.jpg)
程々に時間を潰し 目指すは中華料理屋さん 蓬来園(ホウライエン)
ここは私の自宅近くで良く利用するお店 大衆店なんですが
ここの料理がまた美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/d66b0176ae30b45bfce7c08f04a1af45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/1149087f89467de04e38b62a0e1748dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/416775ed6832ce2bd84e38f3d8a33dbd.jpg)
適当に注文しましょう と言いながらここで外せないのが
揚げソバ 太麺をカラっと揚げパリパリの歯応えは病みつきになる
友人は鶏が好きな様子 鶏の酢豚風をご注文
そしてこのお店の一押しは 餃子 透き通る様な薄皮をカリっと
焼き上げた香ばしい皮 これも私の大好物
味はやや濃い目 肉体労働者や酒飲みには丁度良いお味です
今日も美味しく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/4346a66ada7c224c5b0a3f7e836b5a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9d/76fc2ba8e74d6b9583d178b592455d54.jpg)
お腹一杯中華料理を食べ お互い苦しいと言いながら
じゃ何時もの 街 へ行こうと ゆるり走行で移動
私のカメラに セピアモードなんて機能が付いています
今まで使った事が無かったのですが 今回、初めて使ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cd/480eb3c9261a941754258be9791972d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/ff3a6d09d7fcb9014e3ee0c5a96b2c6f.jpg)
へ~ COLNAGO も COLUMBUS KINOSHITA Speciale もこうなるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/e3fc9ad3a6a4403572a6cedde5289c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/49be13d58331b3e43dbc1b7a4b71eed5.jpg)
リーズナブルなお店 街 元々が昭和初期の雰囲気が有るお店
こんなカメラでの細工は要らないか(笑)
冷たい物で喉を潤し一段落 何時もの様に友人は朝が早いので
4時過ぎには解散
我慢大会の様な仕事が続いていましたが 昨日は久し振りに
ゆっくりする事が出来ました
数年前なら 休み無しの4ヶ月 120日連続の現場仕事なんて
やりましたが さすがにもう身体が付いて来ません
人並みの休養日が欲しいこの頃です
これが少し落ち着いて来たので 昨日は仕事を休む事にしました
前の晩から さて明日は何処へ行こうなんてウキウキ まるで遠足前の
小学生みたいでしたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/0278e01163c80b3ccb1a5c6f07b234cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/50/cc1dd521b67dcad054437064da11e8e1.jpg)
とは言え このお盆の時期誰が遊んでくれるんだ・・
もうこの人しか居ない 最近日曜にはいつもお昼を一緒に食べる
給食会社の社長さん お昼にはまだ早いし近所の喫茶店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/aa/f7ed3c0b0a0400bd43d248d8a452708d.jpg)
程々に時間を潰し 目指すは中華料理屋さん 蓬来園(ホウライエン)
ここは私の自宅近くで良く利用するお店 大衆店なんですが
ここの料理がまた美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/d66b0176ae30b45bfce7c08f04a1af45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/1149087f89467de04e38b62a0e1748dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/416775ed6832ce2bd84e38f3d8a33dbd.jpg)
適当に注文しましょう と言いながらここで外せないのが
揚げソバ 太麺をカラっと揚げパリパリの歯応えは病みつきになる
友人は鶏が好きな様子 鶏の酢豚風をご注文
そしてこのお店の一押しは 餃子 透き通る様な薄皮をカリっと
焼き上げた香ばしい皮 これも私の大好物
味はやや濃い目 肉体労働者や酒飲みには丁度良いお味です
今日も美味しく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/4346a66ada7c224c5b0a3f7e836b5a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9d/76fc2ba8e74d6b9583d178b592455d54.jpg)
お腹一杯中華料理を食べ お互い苦しいと言いながら
じゃ何時もの 街 へ行こうと ゆるり走行で移動
私のカメラに セピアモードなんて機能が付いています
今まで使った事が無かったのですが 今回、初めて使ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cd/480eb3c9261a941754258be9791972d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/ff3a6d09d7fcb9014e3ee0c5a96b2c6f.jpg)
へ~ COLNAGO も COLUMBUS KINOSHITA Speciale もこうなるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/e3fc9ad3a6a4403572a6cedde5289c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/49be13d58331b3e43dbc1b7a4b71eed5.jpg)
リーズナブルなお店 街 元々が昭和初期の雰囲気が有るお店
こんなカメラでの細工は要らないか(笑)
冷たい物で喉を潤し一段落 何時もの様に友人は朝が早いので
4時過ぎには解散
我慢大会の様な仕事が続いていましたが 昨日は久し振りに
ゆっくりする事が出来ました
数年前なら 休み無しの4ヶ月 120日連続の現場仕事なんて
やりましたが さすがにもう身体が付いて来ません
人並みの休養日が欲しいこの頃です