UCIトラック ワールドカップ第2戦がメキシコ・アグアスカリエンテスで行われていました
そこで男子1km TTにおいて凄い記録が出ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/e3368a2b85e1d0c99da788a9d6ffb506.jpg)
まず中川誠一郎選手 34歳の現役競輪選手です
今回中川選手が 1分00秒017 と言う日本記録を樹立しています
今迄の記録は 伏見俊昭選手が 2002年に中国・昆明で記録した
1分02秒158 でした
私も何度か日本記録に立ち会った事が有りますが 一番最初は
初めて 1分10秒00 を切った時のスピードを凄く速く感じたのを
今でも覚えています それから 40数年 素晴らしい進化です
※ この写真は今回のものでは有りませんが 前回のワールドカップ第 1戦
イギリス・マンチェスターの時のものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/220511f44410cf479f8fb6243de49252.jpg)
そしてフランソワ・ペルヴィス選手(フランス)が 56秒303 の世界記録
これまでの記録はアルノー・トゥルナン選手(フランス)が2001年に記録した
58秒875だったのでこれを 2秒半 更新 平均速度 69.939km/h 凄い記録だと思います
※ コメントで指摘して頂きましたが平均速度はリザルトでは 63.939km/h でした
訂正させて頂きます 2013.12.10 Kino
今回のメキシコは高地に有り記録が出し易いバンクだと言われているそうで
他の種目でも世界記録と日本記録が出ていました
前出の中川誠一郎選手は 200m フライングスタートでの 9秒702 と言う
日本記録保持者ですが この記録も 2013年1月 同競技場で記録したものです
注) 写真は色々なサイトで紹介されていたものを拝借致しました、有難うございます
そこで男子1km TTにおいて凄い記録が出ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/e3368a2b85e1d0c99da788a9d6ffb506.jpg)
まず中川誠一郎選手 34歳の現役競輪選手です
今回中川選手が 1分00秒017 と言う日本記録を樹立しています
今迄の記録は 伏見俊昭選手が 2002年に中国・昆明で記録した
1分02秒158 でした
私も何度か日本記録に立ち会った事が有りますが 一番最初は
初めて 1分10秒00 を切った時のスピードを凄く速く感じたのを
今でも覚えています それから 40数年 素晴らしい進化です
※ この写真は今回のものでは有りませんが 前回のワールドカップ第 1戦
イギリス・マンチェスターの時のものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/220511f44410cf479f8fb6243de49252.jpg)
そしてフランソワ・ペルヴィス選手(フランス)が 56秒303 の世界記録
これまでの記録はアルノー・トゥルナン選手(フランス)が2001年に記録した
58秒875だったのでこれを 2秒半 更新 平均速度 69.939km/h 凄い記録だと思います
※ コメントで指摘して頂きましたが平均速度はリザルトでは 63.939km/h でした
訂正させて頂きます 2013.12.10 Kino
今回のメキシコは高地に有り記録が出し易いバンクだと言われているそうで
他の種目でも世界記録と日本記録が出ていました
前出の中川誠一郎選手は 200m フライングスタートでの 9秒702 と言う
日本記録保持者ですが この記録も 2013年1月 同競技場で記録したものです
注) 写真は色々なサイトで紹介されていたものを拝借致しました、有難うございます