フレームにリアディレーラーを取付けますがその前にディレーラーマウント部の
歪みのチェックを行いましょう
前回リアディレーラーのメンテナンスを行いました それを取り付ける前に
ディレーラーマウント金物のチェックを行います このパーツは柔らかい素材
ですので機会が有れば是非チェックをしておきたい部分です
最近の多くのフレームにはアルミで出来た
マウント金物が装着して有ります 多少の違いが
有ってもネジで止めている物が多く有ります
このネジの緩みも良く起るのでチェックをして
おきましょう
リアエンドの修正工具を使い 歪みのチェックをし
歪んでいれば修正を行います
工具のロッドとリムの距離を数ヶ所測り
その距離を同じにしてやります そうする事で
変速機の取付け部がホイールに対して平行に
なります 正常な変速の為には大変重要な事です
リアエンドに問題が無いので変速機を取付けます
シマノは締め付けトルクを 8~10 N.m と案内しています
この時 B テンションボルトをマウント金物に挟まない様に
注意が必要です
変速機の取付けは完了です
シフターも外しているので取付けます
2 種類のレバーを用意していますが ST-7801 の方を
使う事にします
このレバーも事前に分解し出来る所は 新しい
グリスに入れ換えています
ハンドルに取付けます
ブレーキのアウターワイヤーですが ブラケットの
アウター受けに確実に差込みます 遊びが有っては
手応えが悪くなるので奥まで入れましょう
シフトワイヤーも張ってしまいます
シフトレバーを握りインナーワイヤーを差し込みます
タイコにはグリスを塗っておいた方が良いですよ
ここが腐食するとちょっと面倒です
アウターケーブルも確実に装着し ダウンチューブの
アウター受けから 変速機まで持って行きます
リアのアウターを取付け インナーは変速機に
固定します
変速機のワイヤークランプ部です ボルトと変速機の
間に有る金物はこの様に使います 良く間違っている物を
見ます、気を付けましょう ワイヤーは変速機に溝が有るので
そこに収めます
変速機にワイヤーを固定し取付けは完了です
ワイヤーの締め付けトルクは 5~7 N.m
ブラケットを同じ位置に取り付けるのは結構難しい
ものです 外す前に自分で解る様にしておくと良い
ですね ブレーキワイヤーの下巻きテープ 実は
これも大切で この位確実に巻いた方がしっかり
した手応えの自転車になります
今回の変速機の不調はおそらく気が付かない人が居るだろうと思える程度の事です
気にならない人も居るでしょう・・ そんな細かな事なんですが見過ごせないので
全てを見直しています 次は一旦外したチェーンに掛かります
前回の作業 【 変速機のメンテナンス RD-7800 】
次の記事 【 チェーンの洗浄は こうすれば良い 】
歪みのチェックを行いましょう
前回リアディレーラーのメンテナンスを行いました それを取り付ける前に
ディレーラーマウント金物のチェックを行います このパーツは柔らかい素材
ですので機会が有れば是非チェックをしておきたい部分です
最近の多くのフレームにはアルミで出来た
マウント金物が装着して有ります 多少の違いが
有ってもネジで止めている物が多く有ります
このネジの緩みも良く起るのでチェックをして
おきましょう
リアエンドの修正工具を使い 歪みのチェックをし
歪んでいれば修正を行います
工具のロッドとリムの距離を数ヶ所測り
その距離を同じにしてやります そうする事で
変速機の取付け部がホイールに対して平行に
なります 正常な変速の為には大変重要な事です
リアエンドに問題が無いので変速機を取付けます
シマノは締め付けトルクを 8~10 N.m と案内しています
この時 B テンションボルトをマウント金物に挟まない様に
注意が必要です
変速機の取付けは完了です
シフターも外しているので取付けます
2 種類のレバーを用意していますが ST-7801 の方を
使う事にします
このレバーも事前に分解し出来る所は 新しい
グリスに入れ換えています
ハンドルに取付けます
ブレーキのアウターワイヤーですが ブラケットの
アウター受けに確実に差込みます 遊びが有っては
手応えが悪くなるので奥まで入れましょう
シフトワイヤーも張ってしまいます
シフトレバーを握りインナーワイヤーを差し込みます
タイコにはグリスを塗っておいた方が良いですよ
ここが腐食するとちょっと面倒です
アウターケーブルも確実に装着し ダウンチューブの
アウター受けから 変速機まで持って行きます
リアのアウターを取付け インナーは変速機に
固定します
変速機のワイヤークランプ部です ボルトと変速機の
間に有る金物はこの様に使います 良く間違っている物を
見ます、気を付けましょう ワイヤーは変速機に溝が有るので
そこに収めます
変速機にワイヤーを固定し取付けは完了です
ワイヤーの締め付けトルクは 5~7 N.m
ブラケットを同じ位置に取り付けるのは結構難しい
ものです 外す前に自分で解る様にしておくと良い
ですね ブレーキワイヤーの下巻きテープ 実は
これも大切で この位確実に巻いた方がしっかり
した手応えの自転車になります
今回の変速機の不調はおそらく気が付かない人が居るだろうと思える程度の事です
気にならない人も居るでしょう・・ そんな細かな事なんですが見過ごせないので
全てを見直しています 次は一旦外したチェーンに掛かります
前回の作業 【 変速機のメンテナンス RD-7800 】
次の記事 【 チェーンの洗浄は こうすれば良い 】