Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

チェーンを 装着する

2015-01-13 20:05:33 | 自転車整備 チェーン
前回丁寧に洗浄しオイルアップをしたチェーンを自転車に装着します
チェーンはとても良い状態に仕上がっています





今回はこの自転車のリア側の変速を良くする為に細かな部分まで整備をしています
チェーンは DURA-ACE CN-7901 600km 程度使用した物を前回丁寧にメンテナンスを
しました






フレームブランドはスプートニク シリーズ名は
ソユーズ マグネシュウムのフレームで塗装は
オーダーです






FSA のカーボンクランクに RD は DURA-ACE RD-7800
が付いています




整備を済ませたチェーンです これを取付けます
今回使ったオイルは SPIN OIL




このチェーンにはミッシングリンクを使っています






ミッシングリンクを外す時には専用工具を使うと
手間なく上手く行きます 使っているのは Park Tool
MLP-1C マスターリンクプライヤーです






シフトレバーはインナー×トップにします
インナーギアからリアはトップギアにチェーンを
乗せて行きます






トップギアにチェーンを巻き付ける様に
リア変速機へ向かいます






リアディレーラーのガイドプーリーにチェーンを
掛けますが






変速機に依ればプーリーケージにチェーンの
脱落防止用のフックが造作している物が有ります
ここはこの中にチェーンを通します






そのチェーンは下のテンションプーリーに乗せますが
ここでもプーリーケージの中を通すのを忘れては
いけません








チェーンの繋ぎにはミッシングリンクを使います
この様な形状をした物が 2個で 1セットです






ミッシングリンクを使う場合 チェーンの両端は
両方インナーリンクです






そのインナーリンクにミッシングリンクのピンを
それぞれ差込みます






前後に差し込んだミッシングリンクのピンを
表裏からお互いのプレート穴に差し込みます




その後チェーンを前後に引っ張ると プレートの穴を
ピンが移動して外れなくなります これで繋ぎは完了です




チェーンを切ったり繋いだりした場合 そのリンクには
オイルを一滴塗布しておけば良いと思います





これでチェーンの装着は完了です ミッシングリンクは簡単に作業が済み
技術の差が出難いパーツで便利ですね ただこれには装着する方向が有り
それを間違ってはいけません それを模擬動作で紹介させて頂いています
過去記事 【 ミッシングリンクの 取り付け方向 】 是非ご覧下さい

今回使った SPIN OIL 実に滑らかな良い手応えをしています Web サイトの商品案内には
書かれていませんが、実走行で 3000km 追加塗布無しでも大丈夫だとの試行結果が有るそうです
最近は一流の競輪選手の人達も使っていますね

前回の作業 【 チェーンの洗浄は こうすれば良い 】

次の記事 【 変速状態は 改善されたのか 】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする