街乗り用の固定ギア自転車を組んでいます 予定していたチューブラーの手組みホイールの
ホイールビルドを延期する事にしました

組立てを進めている街乗り用ピストです この自転車の計画をした時に
ホイールも新調するつもりで部品も揃えています


街乗り用のホイールらしく有る程度の頑丈さを求め
リムは MAVIC GP4 のデッドストックを用意しました

その他は現行のトラックハブ DURA-ACE HB-7600
ホシの段付ステンレススポーク アルミニップルです


これは現在使っているホイールですが 初期の DURA-ACE ハブ
MAVIC GP4 36穴 8本組です・・

実に良く似たホイールです それでも新しい車輪に
するつもりでいましたが 現在の仕事(本職)の状態で
ホイールを直ぐに組む時間が有りません

ホイールを年間何十本も組んでいる訳ではなく 私にとってこの作業はある程度の集中力が必要です
その環境作りが出来ない為の延期です ホイール組みも楽しみにして頂いていたかと思いますが
暫くの間、今のホイールを使う事にします ホイール組は又の機会に・・・
前回の記事 【 タイヤの貼り替え リムセメントの量はこれだけ使います 】
ホイールビルドを延期する事にしました

組立てを進めている街乗り用ピストです この自転車の計画をした時に
ホイールも新調するつもりで部品も揃えています


街乗り用のホイールらしく有る程度の頑丈さを求め
リムは MAVIC GP4 のデッドストックを用意しました

その他は現行のトラックハブ DURA-ACE HB-7600
ホシの段付ステンレススポーク アルミニップルです


これは現在使っているホイールですが 初期の DURA-ACE ハブ
MAVIC GP4 36穴 8本組です・・

実に良く似たホイールです それでも新しい車輪に
するつもりでいましたが 現在の仕事(本職)の状態で
ホイールを直ぐに組む時間が有りません

ホイールを年間何十本も組んでいる訳ではなく 私にとってこの作業はある程度の集中力が必要です
その環境作りが出来ない為の延期です ホイール組みも楽しみにして頂いていたかと思いますが
暫くの間、今のホイールを使う事にします ホイール組は又の機会に・・・
前回の記事 【 タイヤの貼り替え リムセメントの量はこれだけ使います 】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます