アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

リキュウバイ(利休梅)の花

2024-04-20 | ウオーキング中やお散歩中

初めて撮る
バラ科ヤナギザクラ属




メモ
総状の白い花。花弁5枚で萼片も白。萼片の縁は、わずかに黒色を帯びる。花弁が散っても萼片の白色が小さな花のように見える。花の中心部は花盤となって緑色。その周辺、花弁基部布巾から3〜5本の雄しべがでる。雌しべの柱頭は5つに分かれる。「 岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科 ホームページ 」から