うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

冷やしクリームパン

2021-07-15 | 手作りパン

クリームチーズ入りの、カスタードクリームを生地に包んで、

冷やして食べると美味しいらしいです。

クリチーと砂糖と卵と牛乳と小麦粉少しを良く練り混ぜて、ラップをぴったりくっつけて

冷蔵庫で冷やしておきます。

絞り袋に入れておきます。

1次発酵が終わった生地を8等分して、

丸くのばしクリームをのせて包みます。

二次発酵が終わったら(画像は発酵前のです)

焼き過ぎたかも

本当は、こんなに色つかないです。

温かいうちにどうしても食べたいクリームたっぷりで美味しい

ふわふわで柔らかいのが好きです。

冷蔵庫で冷やしたら、パン生地が硬くならないのかしら??

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生姜の甘酢漬け

2021-07-15 | 雑記

新生姜を買ったので、薄くスライスして甘酢漬けにしました。

30秒くらい茹でます。

水気を切って、“カンタン酢”で漬けました。

甘酢って酸っぱ過ぎたり、中々上手くできないので良くこれを使います。

 

こんなにピンク色になります

やっぱり安定した美味しさです

 

これを刻んで酢飯に混ぜて、いなりの皮でおいなりさんにすると、美味しいですよね~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーションとシクラメンも復活

2021-07-15 | 園芸

カーネーションは外に出して、お水もたっぷりあげた方がいいという事は、

以前も書きましたが、こんなに咲いてくれました

シクラメンも枯れた葉はどんどん取っていたら、新しい葉もどんどん出てきて、

とうとう蕾がでてきました

お花って枯れてしまうとすぐ諦めてしまいますが、実は強かったのですねぇ

一鉢で2度楽しめるって、嬉しいです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする