うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

晩ご飯

2021-07-18 | ご飯のこと

今日も半端ない暑さでしたねぇ🥵

外に出るのが恐いくらいでしたので、

買い物も行かず、家でおとなしくしてました。

そんな時はカレーが1番🍛

余り物の野菜などで、夏カレーです。

いつものように、🍚なしです。

もう慣れました😬

チキンカレーで、具は定番の野菜。

付け合わせは、インゲンにオクラにナスにトマトと、

少しだけ残っていたゴーヤを、小麦粉と片栗粉少しだけ足して揚げ焼きしてます。

 

きゅうりの漬物は、これまたYouTubeで見つけた美味しい漬物です。

魚も欲しいなって思ったので、サバ缶を使ったサラダのようなもの?

キャベツとニラを耐熱皿にのせてラップをして、3分。

少しそのままにして、冷めたら水気をしぼりマヨネーズをかけ、

サバ缶も加えて和えます。

味付けは何もしません。

サバも味がついてるし、マヨネーズでバッチリ👌

これ案外美味しい😄

 

そんなわけで、カレーの晩ご飯でした😌

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルフォカッチャ

2021-07-18 | 手作りパン

先日作ったバジルソースのバジルが、まだ結構残っていたので、

タッパーで時短で出来る先生のレシピで作りました。

発酵も一次発酵だけなので、楽です😅

一次発酵が終わった所。

バジルの葉も混ぜ込んであります。

クッキングシートを敷いた天板に生地を置き、指で穴を12箇所開けて、

オリーブオイルを穴に入れ、全体にもオイルを塗ります。

200度で15分焼いたら出来上がり。

バジルって熱を通すと変色するんですよねー

残念なので、緑色のきれいな葉をのせてみました(無駄な抵抗ですが…)

いつもながらの表現ですが、ふわふわに出来てますよ😊

悪しからず😅

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする