九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

星を眺めてみよう。

2010年01月27日 18時43分24秒 | その他(投稿者・忍者)
福島も米沢も一日晴れ渡り気持ちの良い日でした。久しぶりに国道13号線の路面も乾いていました。陽が長くなりました。夕方5時半でも晴れていると明るさが残っています。今日はマット運動をしました。簡単な種目は殆どの部員が出来るようになりましたが、連続技になると、まだ未完成な部員が4・5名います。柔軟性に欠けている部員ほどぎこちなさを見せています。全員がブリッチを作れるのですからあと一息です。春までにはマスターさせたいと思います。補強運動を入れながら2時間の練習で終了しました。こんな練習をしていると体育教師をしていた頃を思い出します。現在は器械運動を含めて、怪我が怖くてあまり授業に取り入れていないと聞いています。ボールゲームばかりの授業が多いから、子供たちの体力がどんどん落ちていくのだと思います。楽しくやれる授業ばかりではなく、挑戦する気持ちを出させるのも大切な事なのですが・・。風邪で2名ほどが練習を休みました。山形はノロウィルスも流行しているとか。体調管理をしっかりしてほしいと思います。明日は火星が今年一番地球に近づく日とか。今日のような寒くない日に夜空を見て、宇宙の中の小さな自分を見つめ直す事も大切な気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする