九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

春よ来い。

2013年03月12日 19時04分49秒 | 部活(投稿者・忍者)
ようやく春らしい天候となりました。(福島は17℃・米沢10℃)それでも米沢の積雪は1mを越えています。気温の上昇と雨が待たれます。今日は種目サーキットをしました。九里陸上の冬期練習も最終時期に入り部員の意識もシーズンに向け高くなっています。道路が乾いていますので外で走る練習も考えていますが、地面の固い所でのスピ-ド練習は足を痛めますのでどうしても躊躇してしまいます。様々なアイデアを考えながら取り組んでいきたいと思います。春合宿地の岩手県北上も、本正先生のブログにある写真を見ると、陸上競技場には30~40cm程の積雪があるようです。たぶん合宿までには消えると思いますが練習には苦労しているだろうと推測出来ます。明日から2日間は(3月13日(水)・14日(木))9時から体育館練習になります。(投擲先輩の、K君、S君、よろしく)陽が長くなりました。夕方18時でも明るいのは春を感じさせてくれます。早くグラウンドで、「走りたい、投げたい、跳びたい、」そんな気持ちが強い所ほどシーズンに入ると爆発します。精神面での向上性は、毎日マンネリ化したグラウンド練習をしている所よりあると信じています。我慢、我慢、九里陸上だからやれることもある。「春よ来い」指導者も部員も首を長くして待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする