九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

遠征練習と今後の日程について。

2013年03月14日 19時19分08秒 | 部活(投稿者・忍者)
最高気温が7℃しか上がらない福島です。北風が冷たく体感温度は5℃くらいに感じました。信夫ヶ丘陸上競技場は高校が4校ほど来ていましたが混んでいる感じはまったくありません。しっかり練習出来ました。昨日の体育館でのトレーニングでは動きが重いように感じたものの、今日の走練習では全員が軽快な動きをしていました。福島県の中学校は昨日が卒業式で今日は県立高校の合格発表の日との事です。(山形県より4日ほど早いようです)九里陸上の今後の日程は、3月17日(日)は山形のあかねヶ丘陸上競技場か天童県陸上競技場に遠征します。(午後からの遠征になります)3月20日(祝)は福島信夫ヶ丘陸上競技場に遠征します。3月22日(金)は修了式があり、3月24日(日)は全国高体連合宿(高知県)参加の為に3名(山木伝説、吉田菜穂、丸山美都)が出発します。九里陸上(HBG)の春合宿は3月27日(水)から3月31日(日)まで岩手金ヶ崎町の森山陸上競技場で実施します。全国高体連合宿の3名は1日早く切り上げて3月29日(金)にHBG合宿に合流します。3月17日(日)からは九里陸上部に入る新入生もフリーで練習に来ます。(合宿には新入生全員が参加します)新しいメンバ-が九里陸上に加わるのも間もなくです。明日は進学補習がありますので練習は13時30分から(体育館)の練習です。今日はホワイトデーです。女子部員にバレンタインデーのお返しをしました。(ハンカチと靴下)大変喜んでくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする